【ブラック?】ジャストシステム Ver4【グレー?】 (807レス)
上下前次1-新
1(2): 2012/03/08(木)23:14 AAS
前スレ:
【再建か】ジャストシステム Ver3【倒産か】
2chスレ:infosys
関連スレ:
【打倒MS】ジャストシステムのxfy【目指せ上場】
2chスレ:bsoft
778: 2017/04/12(水)10:17 AAS
チンプコアエンジンの間違い
779: 2017/04/14(金)16:33 AAS
三四郎、まじで嘘みたいな話だなw
公になってないセキュリティホールがなけりゃいいけど
780: 2017/04/14(金)23:35 AAS
こんなの1日あったら誰でも出来上がるんですが、何故か残業を強いられるわけです。
「いや、やる事無いんですけど・・・」
同期は皆そう思っていましたが、この研修担当が発した
「下の階ではまだ先輩社員が頑張ってるんですよ!」
という言葉で一気に帰りづらくなりました。
それからというもの研修担当がずーーーーーーーーーっと見張ってるんです。
この時から残業体質に耐性を付ける為の訓練が始まっていたんだなと今となっては思います。
外部リンク:shachiqfriends.hatenablog.com
781: 2017/04/14(金)23:36 AAS
・基本給が実は3万少なかった
・実は平均給与を貰っている人間はごく一部の人間だった
・給与は毎年●●円とかじゃなくてランクとやらが上がらないと昇給しなかった
・そのランクの上がる基準は曖昧で社員のほとんどが新卒と同じランクだった
・「デザイナーは大した仕事をしてない」という理由で賞与が他の社員の半分だった
・賞与はランク上位の人間がたくさん貰えて現場社員はその何倍も少ない
(上の人間がどんどん給料貰えて、下の人間は給料が上がらない仕組み)
・さらに場合によっては賞与20%カットという懲罰並のルール
(もちろんランク下の人間がそうなる仕組み)
・プロフェッショナルとはとかいうよくあるキモいルール
外部リンク:shachiqfriends.hatenablog.com
782: 2017/04/14(金)23:36 AAS
ちなみに、監視してる新人研修担当は定時帰りしようとすると
「あれ?早退?早いね!」
とか
「帰るの?なんで?」
とか言うよ☆
外部リンク:shachiqfriends.hatenablog.com
783: 2017/06/08(木)12:31 AAS
そろそろ待ちに待ったボーナスか。
この瞬間だけは嬉しいね。
784: 2017/06/11(日)17:33 AAS
外部リンク:wap.connpass.com
785: 2017/07/26(水)15:50 AAS
製品ホームページのつくりが杜撰すぎ。
atokの登録内容を確認するための入口探すだけで手間かかりすぎ。
飛んだ先のページ上の窓は3個以下にしろ。広告入れるな。
786: 2018/03/17(土)10:33 AAS
毎日の様にメールが届くけど経営やばいの?
787: 2018/04/17(火)21:55 AAS
なんかTV-CM打ってたな。
ベネッセから買った名簿で子供にキモいDM送りつけといてスマイルゼミのCM打つとはいい度胸だ
まあ、経営基盤が弱い企業がTV-CM打つのは9割の確率で断末魔
788: 2018/04/28(土)15:41 AAS
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のジャストシステム社員なのだ!」と思うと、
何とも言えない嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから3年。
内定連絡があった日の喜びが、いまだに続いている。
「ジャストシステム社員」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる思いがします。
ジャストシステムの先輩方に恥じない自分でいられているだろうか…。
ジャストシステムの先輩方は、僕に語りかけてくれます。
「伝統とは、我々自身が作り上げていくものなのだよ。」と。
このお言葉を受け、僕は感動に打ち震えます。
「ジャストシステムが君に何をしてくれるかを問うてはならない。」
「むしろ、君がジャストシステムに何をなし得るかを問いたまえ。」
これらのお言葉を受け、僕の胸は使命感で熱くなります。
将来のIT業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、
いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です。
今日のIT業界を創り上げてきた先輩方の深い知恵なのでしょう。
ジャストシステムの知名度は世界的。人気・実力・信用資力・待遇・ブランド力、
全てにおいて突出したIT業界の王者。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「ジャストシステム社員です」の一言で空気が一変。
周囲の人々からは羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な優越感。
業界で不動のプレゼンスを発揮しているジャストシステムに入社できて良かった。
789: 2018/08/26(日)17:33 AAS
2019卒向けの最新版の理系就職偏差値ランキングです。
[∞] ジャストシステム
--- 天空 ---
[70] IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
--- 頂点 ---
[69] 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研/産総研)
[68] 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
[67] JXエネ JR東海 Microsoft
--- 自慢し放題レベル ---
[66] ドコモ(中央) 新日鐵住金 INPEX TV局 武田薬品
[65] JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 東ガス 昭和シェル 旭硝子 ANA(技術) 日揮 三菱重工 第一三共 キーエンス トヨタ
[64] JR西 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 日産 JFE アステラス エーザイ 任天堂
[63] JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 住友電工 JX金属 コマツ 日立(非SE) KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン ホンダ JAL(技術) 川崎重工 富士フイルム
[62] ニコン 資生堂 ユニチャーム 東邦ガス 地方電力 関電 豊田自動織機 ファナック 花王 SCE HP 日本IBM(SE) NTTデータ ソニー 三井化学 旭化成 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル 三菱電機 デンソー
[61] 昭和電工 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR 東京エレクトロン ヤフー サッポロ 王子製紙 古河電工 三井金属 神戸製鋼 NRI 日東電工
[60] NTT東西 HOYA ダイキン 日本製紙 コニカミノルタ 富士通(非SE) 住友重機械 カシオ DIC 大日本スクリーン 宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ クラレ 大陽日酸 リコー パナソニック
--- 人生勝ち逃げ ---
[59] エプソン ヤマハ発動機 ブリヂストン テルモ DNP 凸版 クボタ 日新製鋼 村田製作所 浜松ホトニクス 日立ハイテク 日立金属 フジクラ 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成 住友ベークライト 島津製作所
[58] 富士重工 京セラ オリンパス オムロン 東芝 NEC アイシン ダンロップ スズキ 大同特殊鋼 DOWA 日本軽金属 トクヤマ 日本電気硝子 三菱レイヨン 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント ブラザー工業
--- 勝ち組の壁 ---
外部リンク[php]:jobrankingcommittee.com
790: [あ] 2018/12/29(土)10:40 AAS
配信メール拒否してもいっこうに停止されない
いいかげんにしろ
791: 2019/01/03(木)11:46 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
792: [あ] 2019/01/04(金)22:57 AAS
1日に何通メールよこすんだよ
配信停止要求したら2日後には停止しますっていうメール送ってきたくせに
1週間以上送られてきてる
793: fusianasan 2019/01/22(火)00:14 AA×

794: 2019/01/23(水)08:37 AAS
ここのメールってアドレス違いで色んな部署から送って来てるよな
795: 2020/01/09(木)01:17 AAS
まだスレあるのか
796: 2020/02/10(月)21:07 AAS
辞退してまじでよかった
797: 2020/05/27(水)14:28 AAS
ここはそんなにブラックなのか
798: 2021/03/14(日)14:40 AAS
hoshu
799: 2021/04/17(土)12:58 AAS
保守
800: [age] 2021/06/13(日)20:34 AAS
listing auto flight
801: 2021/06/19(土)22:17 AAS
一般社員なんですねえ
外部リンク:aims-japan.com
802: 2021/06/19(土)22:31 AAS
同じく一般社員なんですねえ
外部リンク:www.megagon.ai
803: 2021/06/24(木)20:07 AAS
listing auto flight
804: 2023/10/08(日)14:26 AAS
避けられぬ終焉。それは、絶望。そして牢獄。未来なんて既にない
805: 2023/12/14(木)23:26 AAS
コウジン、ドビン、ハゲチャビン CTC
ぺったん。ぺったん。つるぺったん。
806: 2024/06/06(木)15:56 AAS
ジャストシステム
外部リンク:shukatsubbs.com
807: 07/06(日)18:50 AAS
>>6
ITRON-OSとは、
エレクトロニクス企業各社が、
TRONプロジェクトプロジェクトリーダー坂村健東京大学『助手』の『動的文書哲学』に惚れ込み、
極秘技術である
マイコン制御システムを持ち寄り、
良いところを集結し、
仕様や規格に共通性をもたせた、
極小メモリ、
超ウルトラ堅牢性、
コードの見通しの良さ、
コード行数の少なさ、
を誇る、
世界最先端技術OSである。
米国政府の
『ITパテント独占全自動資本主義集金システム』
のカナメである独占の阻害要因となる
優れたOS群であった
TRONプロジェクトは
各種陰謀を多用され、
完全壊滅せしめられた。
しかし、
エレクトロニクス企業群は、
ITRON-OSを惜しみ、
『ITRON-OSをITRON-OSでないものとして、
開発、実装、使用し続けた。』
ITRON-OS群の使用により、
ショルダーフォンは、
『i-mode搭載カメラ付き携帯電話』
として、
極小か、
堅牢性、
長寿命バッテリ、
として、
携帯電話としての完成形をみる。
哲学もなく、
ハッカーですらない
泥棒野郎スティーブ・ジョブズが
『i-mode搭載カメラ付き携帯電話』
を猿真似、
丸パクリしたのが
『i-phone』
である。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.637s*