コンピュータ科学・情報科学の良書 (237レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2012/12/10(月)00:05 ID:ZJbpOwjI0(1/4) AAS
PSOに関しては俺は勉強してないからわからんなぁ〜
和書でPSOに関する書籍って殆ど無いような気がする(実際調べてないからわからない)
ただ、ゼミで読んだ本で
進化論的計算手法 伊庭 斉志 (著) 【オーム社】
にはPSOに関する内容があった記憶が.......
洋書ならPSOに関する良書はあるかも
エージェントアプローチ 人工知能 第2版 【共立出版】
とかなら蝶コロニー最適化に関しても取り上げてるかもな
日本語版は翻訳サイトにかけたような文章で読みづらいから
原著のほうがおすすめです
48: 2012/12/10(月)06:43 ID:ZJbpOwjI0(2/4) AAS
現代数理科学事典を買うか悩む
バイト代入ったら全額つぎ込んで購入してしまおうか
なんて考えてたら朝になってた
50: 2012/12/10(月)22:18 ID:ZJbpOwjI0(3/4) AAS
とりあえず今日図書館で読んだ
・神経科学の分野が詳細に記載されてて感動した
類書で取り上げられることのない、南雲・佐藤モデル、Izikevichニューロン、減衰シナプス、増強シナプス
についてのページがあって嬉しかった
・ニューラルコンピューティングに関しては人工知能学事典なんかよりずっと詳しく丁寧に記載されてた
以上の点から購入することにした
51: 2012/12/10(月)22:24 ID:ZJbpOwjI0(4/4) AAS
>>49
英語の論文もいくつかゼミで読みましたが
ACM Computing Surveyでも探して読んでみます
情報ありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s