少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館45 (134レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 08/08(金)22:00 ID:HSg/dBHj0(1) AAS
白い原稿が埋まらない時、ネームが一向に進まない時
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館40
2chスレ:iga

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館41
2chスレ:iga

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館42
2chスレ:iga

※前スレ
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館43
2chスレ:iga
103: 09/12(金)12:21 ID:lW9val9v0(1) AAS
>>99
たいしたことないことをこんな経験してるの自分だけとアピってくる奴いるいる
見てて恥ずかしい
104: 09/12(金)13:42 ID:30LoAynK0(1) AAS
もう40になるのに未だにドジっ子アピールしてる知り合い痛すぎて逆に凄い
105: 09/13(土)13:35 ID:FGLiQ7tw0(1) AAS
就職しておいた方がいいはその通りかも
悪質な契約を結ぼうとする企業が増えてきたから今の時代は特にそう思う
一般企業で働いたことがない人は有り得ない契約をそんなもんかと簡単に了承して泣きを見てるし
世間ずれしたまま使い捨てられそうになったアシさんを見てきたからバイトでも何でも働くのは大事
106: 09/13(土)13:53 ID:DTj11MCr0(1) AAS
ほんそれ
マウント取るつもりは全くないけど企業で働いたことない人と経験者の違いは実感する
仕事相手に学生気分の人とか幼稚な思考や上で書かれてる危機感の無さは特に
107: 09/13(土)13:56 ID:2OyiT5J60(1) AAS
ハイブリッド漫画家、もしくはハイブリッドワークをこなす漫画家が生き残っていけるのでしょうか
108: 09/13(土)16:50 ID:H03Ql5HJM(1) AAS
契約書読むときって自分だけで確認してる?家族や第三者入れる?
自分は自信無いから家族に見てもらうかchatGPTに聞いてるんだけど
109
(2): 09/13(土)23:44 ID:PYv8+UJW0(1) AAS
「私のことを勝手に漫画にしないで」みたいなコメントが来る
編集部やSNSやメアドには凸してこず
とある電子書籍サイト一か所のコメント欄に配信後数か月経って書かれる
あまりこちらの動向に注目してない相手が使ってる電子書籍サイトで気軽に荒らしてやろうみたいな根性なしの愉快犯だろうけど
どうせなら大暴れして作品の知名度上げてほしい
小物が
110: 09/14(日)00:31 ID:cgV0EHh00(1) AAS
>>109
そこで暴れてるだけならいいけど勝手に憎悪ふくらませてストーカーとかになったら怖いね
漫画なんて星の数あるのになにがきっかけでタゲられるんだろう
111: 09/14(日)01:38 ID:laVpSL2y0(1) AAS
単行本カバーの描き下ろしは無償って本当に誰が最初に承諾したの?馬鹿じゃないの?と思ってる
最近は原稿料出すところもボチボチあるけどまだ少ないよね
出版社もそういうとこだけ「慣習だから」で済ます
肝心な時は「会社組織としては~」って見下し態度とってくるくせに〇ねよ
112: 09/14(日)10:57 ID:r16IYgtbM(1) AAS
最近はフリーランス法も出来たし昔はなぁなぁだったことも言えばちゃんと対処してくれるよ
言ってみたらいいと思うよ
113: 09/14(日)11:06 ID:RwfllEYm0(1) AAS
>>109
なんでそこで月経?って思ったらそうじゃなかった
114: 09/15(月)06:34 ID:EwCWbdxw0(1) AAS
漫画家の佐渡川準が自殺したのはは新條まゆと風川なぎが原因
ふたばちゃんねるFGO板に風川なぎの名刺がupされている
アミューズ関係者の韓国系の新條まゆ
三浦春馬や何人か自殺に追い込んで殺している
115
(1): 09/16(火)10:18 ID:D/9McMqs0(1/2) AAS
フリーランス法あるのに連載始まって半年経ってもまだ契約書もないし稿料の支払いも忘れられるのはどこにどう言ったらいいんだろう
116
(1): 09/16(火)10:22 ID:T86he6NgM(1/2) AAS
>>115
編集長に言って改善ないなら国
117: 09/16(火)10:41 ID:D/9McMqs0(2/2) AAS
>>116
編集長って編集部に電話とかすればいいの?
編集長の名前すらわかんないや…
118: 09/16(火)11:05 ID:6ejaDIo30(1) AAS
あなたの担当になってる人いるでしょ
その人に確認すればよろしいかと
119: 09/16(火)21:30 ID:8N+VKlHf0(1) AAS
原稿料払い忘れてるとかそれはフリーランス法云々以前の問題のような
担当に言う一択でしょ…
120: 09/16(火)23:39 ID:T86he6NgM(2/2) AAS
今度から契約書交わしてから原稿描こうね

昔はなあなあで原稿書かされたけど最近はネームで掲載決まった時点で契約書くれるようになったね
今になっても契約書遅いところは注意した方がいいよ
121: 09/17(水)11:31 ID:Ou8xznJk0(1) AAS
数年連載してて今連載準備中だけど
私がお世話になってる所はどうなってるのかなあ
今までは一話が掲載される頃に契約書を送ってきてたっけ
紙で描いてる人も稿料は掲載後とかじゃなく
二カ月以内に支払われるようになったん?
122: 09/17(水)14:18 ID:byrZ8S/m0(1) AAS
原稿料支払い時期は媒体によるから3か月ズレとかならあるけど
半年は流石に聞いたことないから担当に確認したほうがいいね

昔は契約書なんて紙の単行本でないと目にすることなかったけど今は変わったね
毎話1話ずつ契約書送ってくるとこは流石にめんどいからやめてほしい…
123: 09/20(土)04:42 ID:Lz+frpnT0(1) AAS
月刊誌で連載中なんだけど、次号休載ですと知らんうちに勝手に決められていた
漫画家の生活舐めすぎじゃないか?文句言っていいのかな…
124: 09/20(土)05:41 ID:PUFcNoMw0(1) AAS
同意なく決められてるなら言うべきでしょ
125: 09/20(土)23:32 ID:x2LRLRF00(1) AAS
釣りかと思うくらい大丈夫?ってひといるな
126: 09/21(日)02:23 ID:py0ipC+T0(1) AAS
スクエニ系も同意なく休載になったよ
127: 09/21(日)02:37 ID:99B/MvUw0(1/2) AAS
勝手に休載いれられたから苦情入れたら謝られるどころかそんなに怒らなくても…みたいなこと言われたのでさらにガチおこ→休載白紙&編集部に正式に謝罪させるとこまで詰めたことある
それくらいやっていい。得たものは謝罪文と菓子折りくらいだけど
128: 09/21(日)06:14 ID:U7jVvpwb0(1) AAS
誰か嘘ついてない?
129: 09/21(日)08:56 ID:8Ko6pb0r0(1) AAS
何かあったら担当より出版社に言った方が話が早い
130
(1): 09/21(日)21:29 ID:7QWufUN5M(1) AAS
担当に言ってのらりくらりかわされたらXで言うといい
自分はそれで編集長まで伝わって謝罪菓子折り来たわ
担当に言うだけじゃそこで止まる可能性ある
131: 09/21(日)22:11 ID:99B/MvUw0(2/2) AAS
>>130
気になるわ

今はsnsうまく使うのも良いね
132: 09/21(日)23:36 ID:u6FcPF9d0(1) AAS
性格悪くない?
察してするよりちゃんと会社に問い合わせなよ…
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s