■ 世界最大の駅 ■ (775レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
231(1): 2011/11/28(月)20:39 ID:VAR1b5T0(1) AAS
>>228
というか、東京・大阪のような都市圏がヨーロッパにはそもそもない。
日本でも3大都市圏以外はきわめて車依存度が高いと思うんだが。
232: 2011/11/29(火)09:40 ID:ELz8OU/N(1) AAS
>>231
確かに三大都市圏と比べると地方はかなり車依存度高まるよ。
それでも福岡県にすら曲がりなりにも大手私鉄が存在しているけど(実は博多駅の乗降客数が近年急増してたりする)
とはいってもそれは東京・大阪と比べて相対的にであって
(この言葉は好きではないが)グローバルスタンダードの目線で見れば鉄道依存度がは依然としてかなり高水準になると思う
後、卵が先か鶏が先かになってしまって恐縮だけど車社会だとどうしても都市圏の発展には限界があるらしくて
東京がダントツ世界一の都市圏になってるのも鉄道の役割が強いからって言うことらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s