■ 世界最大の駅 ■ (775レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76: 2010/11/11(木)09:39 ID:mLNXF0g/(1/7) AAS
東京>京都>品川>大宮
77: 2010/11/11(木)09:39 ID:mLNXF0g/(2/7) AAS
↑>>74
79: 2010/11/11(木)15:40 ID:mLNXF0g/(3/7) AAS
wikiによると
日本一ホームの多い駅 東京駅(15面30線、うち1面2線は東京地下鉄丸ノ内線のもの)
地下鉄を含めて30線てことは、僅差で負けてるな。
80: 2010/11/11(木)15:44 ID:mLNXF0g/(4/7) AAS
ちなみに、
日本一ホーム番号が大きい駅 JR京都駅 34番線まである(1番線と15〜29番線は欠番)
日本一乗り入れ鉄道事業者の多い駅 横浜駅 6社(JR東日本・京浜急行電鉄・相模鉄道・東京急行電鉄・横浜高速鉄道・横浜市交通局)
駅の規模を考えるなら、事業者の数よりも路線の数で考えるべきだろうけど。一応書いとく。
81: 2010/11/11(木)15:49 ID:mLNXF0g/(5/7) AAS
そうなると、JR、私鉄、地下鉄を合わせて最大の路線数の駅はどこなのかって話しになるな。
82: 2010/11/11(木)15:59 ID:mLNXF0g/(6/7) AAS
候補
東京(JR:東海道新幹線、東北新幹線、山手線、総武線、中央線など 地下鉄:丸の内線など)+α 大手町
新宿(JR、山手線、中央線、総武線、京王、小田急、地下鉄:丸ノ内線、大江戸線)新宿三丁目や東新宿、新宿西口
大阪(JR、阪急:宝塚線、神戸線、京都線、阪神、地下鉄:御堂筋線)+東梅田、西梅田
名古屋
横浜
88: 2010/11/11(木)16:25 ID:mLNXF0g/(7/7) AAS
これって、JRと私鉄と地下鉄を合わせたものを書いてるよね?
52番までホームがあるってどんなだよ。
行ってみてー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s