【富士通】FM TOWNS 24代目【FUJITSU】 (25レス)
【富士通】FM TOWNS 24代目【FUJITSU】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ナイコンさん [sage] 2024/08/27(火) 12:57:07.94 前スレ 【富士通】FM TOWNS 22代目【FUJITSU】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1638781840/ 【富士通】FM TOWNS 23代目【FUJITSU】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1707823542/ ◆過去スレ◆ 1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009513669/ 2 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1048605172/ 3 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1088859547/ 4 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1114767621/ 5 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1135766865/ 6 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1163399471/ 7 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1189888689/ 8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1219930848/ 9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1238078283/ 10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1276059512/ 11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1294329935/ 12 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1306984726/ 13 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1339161059/ 14 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1353040005/ 15 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362943982/ 16 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1388177145/ 19 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1552066228/ 20 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1492333258/ 20 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1590596780/ 22 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1606520943/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/1
2: ナイコンさん [] 2024/08/29(木) 08:09:58.54 うp乙です。 前スレのネタやが、初代TOWNSの配色はジャイアントロボみたいで大好きだったでよ。 というか、今のノートPC殆ど灰色やんけ。多様性どこ行った?もっと頑張れよw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/2
3: ナイコンさん [] 2024/09/13(金) 09:14:40.79 TOWNSってアーケード移植ガーって叩かれがちだけど そもそもDOSエクステンダー使ってて プロテクトモードとリアルモードを行き来するわけで リアルタイム的な処理って苦手なのでは? 32bitの386のCPUパワーを使ったシミュレーションゲームや CDROMによるボイスを使ったアドベンチャーゲーム FD枚数の多い大容量のエロゲ 同じく大容量のRPGなんかがTOWNS向きなゲームな気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/3
4: ナイコンさん [sage] 2024/09/13(金) 11:19:29.51 だったらPC-AT互換機で充分となるような 実際そうだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/4
5: ナイコンさん [sage] 2024/09/14(土) 00:06:20.09 ここは荒らしが立てたスレだから 本スレへどうぞです https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1707823542/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/5
6: ナイコンさん [] 2024/09/15(日) 10:38:11.79 >>4 その頃、AT互換機でCDROMって流行ってたっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/6
7: ナイコンさん [] 2024/09/15(日) 10:47:59.57 PC98やAT互換機でCDROMが普及し始めたのは1993年から1994年頃だろ それまではCD-ROMが標準搭載だったTOWNSのアドバンテージはあったよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/7
8: ナイコンさん [] 2024/09/15(日) 10:53:07.26 アーケード移植ガーといってTOWNS叩いてるのはX68000ユーザだからな X68000は高級ゲーム機 ゲーム機にそれだけのお金は出したくない人が大部分だったから 累計で15万台しかうれなかった 多くのゲームユーザはメガドライブやPC-エンジンで満足してたわけで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/8
9: ナイコンさん [sage] 2024/09/15(日) 11:08:25.16 突然意味不な対立煽りを言い出して笑う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/9
10: ナイコンさん [] 2024/09/15(日) 11:27:13.51 X68000が累計15万台しか売れなかったのは事実 X68000はなぜか神格化されてるよな 15万台しか売れなかったので実際に使った人は少なく 当時憧れた人たちの思い出だけで神格化されてる TOWNSは開発ツールに恵まれてなかったとさんざん煽っておいて X68000のXC Ver2.0はTOWNS用のHigh Cよりも高かった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/10
11: ナイコンさん [] 2024/09/15(日) 11:38:08.08 X68000ユーザの中にはMIDIはX68000が広めたというやつがいるが ミュージくんやミュージ郎はPC98用だった 当時一般的だったMIDIデータフォーマットのRCPは PC98のMIDIシーケンサーソフトのRCP-PC98のデータフォーマット http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/11
12: ナイコンさん [] 2024/09/15(日) 12:24:54.34 X68000ユーザがXCでなくGCCをよく使うのはGCCが優れてるからだしな XC Ver1なんてANSI準拠ではないし 1990年の終り頃に出たXC Ver2.0でやっとANSI準拠になったらしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/12
13: ナイコンさん [] 2024/09/15(日) 21:07:58.11 福井の株式会社アスタで起こった事件です。 私は内野峻平(退職済)からハラスメントを受けました。強い怒声や椅子をガンガン揺らしてくるなど何度もされました。途中こういった状態であることを相談していても休職はできず、強烈なストレスに苛まれながら残業代未払いの徹夜労働をさせられたりしました。 このハラスメントの一件は退職時に高比良清輝と宮田に隠蔽されるように処理されましたが、実際は上司の榎本竜也とのSMSのやり取りから証明できる事実です。 また、退職時に榎本から強烈な侮辱と人格批判を受けました。上記の経緯を考えると私のメッセージに多少の落ち度があると仮定しても、とても許容できないレベルのものです。また、彼はハラスメントの一件も知っている(SMS記録あり)上に私の鬱的な精神状態を十二分に認識しながら、自分自身も異常と認める炎上現場の保守継続判断に加え、私をオンコールの対応者にするなど積極的に使っていました。これらも考慮すると彼の異常性が分かるかと思います。実際その異常さからか、彼はこのコンプラ違反だらけの企業の社長を何度も擁護しています。 ハラスメントが隠蔽されるように処理された事については当時私に下った重すぎる処分と上司とのSMSのやり取りで証明可能です。何故か私が一番の加害者として処分されました。残業代や休日出勤手当が完全に未払いであったことを考えると相当に悪質だと言えます。残業代未払いや異常な労働実態は内野も証言するでしょうし、榎本もSMSのやり取りで認めています。 私以外にもハラスメント事件が発生しており、当事者をまともに処分しているかかなり怪しい状態です。これについては他に証言者がたくさんいるので隠せないでしょう。 今は知りませんが社長の親族が3名取締役にいます。この3名の労働量にはかなりの疑問があります。報酬額は不明です。 また、上記のような企業の異常な実態をほぼ知りながら重用してきたのが富士通の中村俊也と栗田やすしです。 松濱恵治など上位の社員を通じて交渉しようとしたところ断られ(SMSに記録あり)、着信拒否されたため、ここに書いて抗議と注意喚起をしています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/13
14: ナイコンさん [] 2024/09/15(日) 22:03:46.32 AT互換機でDOSエクステンダーが使われたゲームが出たのは1994年頃だろ? TOWNSの一番の売りが32bit環境なんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/14
15: ナイコンさん [sage] 2024/09/16(月) 01:47:36.70 STRIKE COMMANDERあたりで使ってた気がしたが ググったら気のせいだったっぽい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/15
16: ナイコンさん [] 2024/09/16(月) 09:36:44.79 TOWNSはウェイト入ってるから遅いと難癖つけてくるが クロックスピードが16MHzでウエイト入ってても10MHzの68000より断然速い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/16
17: ナイコンさん [sage] 2024/09/16(月) 10:04:25.01 1倍速CD-ROMドライブが遅い、 HDD もまだまだ高価で,FDD 運用だから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/17
18: ナイコンさん [sage] 2024/09/16(月) 10:30:01.19 ここは荒らしが立てたスレ 本スレはこちら https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1707823542/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/18
19: ナイコンさん [] 2024/09/16(月) 19:20:56.04 DOSエクステンダーを使ったTOWNSでも ちゃんとシューティングゲームや格闘ゲームは作られてるからな リアルタイム性能で難点のあるDOSエクステンダーでもやればできるわけで。 HSYNC割り込みはサポートされてないみたいだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/19
20: ナイコンさん [] 2024/09/16(月) 19:30:08.71 TOWNSは1992年から開発環境が充実してきたよな TOWNS OSもV2.1になって使いやすくなったしメモリも価格が下がってきてたしな 市販ソフトも1992年頃から増えて1995年まではちゃんと出てたからな X68000とは全盛期が違うんだよな なのにX68000ユーザは特に1989年、1990年のTOWNSをディスってくる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/20
21: ナイコンさん [sage] 2024/09/16(月) 20:53:11.29 このキチガイなんで発狂したん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/21
22: ナイコンさん [sage] 2024/09/16(月) 22:14:04.87 迷惑だよなマジで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/22
23: ナイコンさん [sage] 2024/09/17(火) 17:48:42.41 >>21 ピーコ仲間とワイワイ出来なかった嫉妬から http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/23
24: ナイコンさん [] 2024/09/29(日) 16:34:39.60 福井の株式会社アスタ 私は同僚社員からハラスメントを受けました。強い怒声や椅子をガンガン揺らすなど何度もされました。そういった状態であることを相談していても休職はできず、強烈なストレスに苛まれながら残業代未払いの徹夜労働等をさせられました ハラスメントの一件は退職時に高比良清輝とその妻に隠蔽されましたが、実際は上司の榎本竜也とのSMSのやり取りから証明できる事実です また退職時に榎本から強烈な侮辱と人格批判を受けました。上記の経緯を考えると私からのメッセージに多少の落ち度があると仮定しても、とても許容できないレベルでした。彼はハラスメントの一件も知っている(SMS記録あり)上に私の鬱的な精神状態を認識しながら自身も異常と認める炎上現場の保守継続判断に加え、私をオンコールの対応者にするなど積極的に使っていました。また当時はハラスメント問題の隠蔽にも関わっています。現場出向する働き方ですから社長夫妻から私に対する評価のほぼ100%が彼によるもので最後の私に対する処分も無関係ではないでしょう。なので彼の悪性は否定できません。その悪性を示すかのように彼はこのコンプラ違反だらけの企業の社長を何度も擁護しています。ちなみに最近のやり取りでは榎本はアサイン前から私を異常者だと認識していたようです。 ハラスメントが隠蔽された件については当時私に下った金銭も関わる重すぎる処分と上司とのSMSのやり取りで証明可能です。何故か私が一番の加害者として処分されました。残業代や休日出勤手当が完全に未払いであったことを考えると相当に悪質だと言えます。残業代未払いや異常な労働実態はハラスメントをした同僚も証言するでしょうし、榎本もSMSのやり取りで認めています。 私以外にも社内でハラスメントが発生しています。これについては他に証言者がたくさんいるので隠せないでしょう 私の在籍時は社長とその親族含め3名取締役にいました。この3名の労働量にはかなりの疑問があります また上記のような企業の異常な実態をほぼ知りながら重用してきたのが富士通の中村俊也と栗田やすしです。富士通の若手社員は中村がアスタに異常に仕事をふっていたことを証言してくれると思います 私に下った処分について松濱恵治等上位の社員を通じて交渉しようとしたところ断られ(SMSに記録あり)着信拒否されたため、ここに書いて抗議と注意喚起をしています http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/24
25: ナイコンさん [] 2025/01/03(金) 19:30:48.98 草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1724731027/25
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.362s*