【シャープ】ポケコン 11:PRINT "SHARP" (760レス)
1-

1
(1): 2013/03/07(木)11:37 AAS
またーりといきましょ

前スレが981で落ちた模様
行番号変えてみた

現行機種 PC-G850VS
外部リンク:www.sharp.co.jp

前スレ
【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP"
2chスレ:i4004

CASIOポケコンのスレらしい
PB-100は氏ね |READY P2    |
2chスレ:i4004
731: 2024/12/01(日)17:22 AAS
アイボリーだと言い聞かせるんだ…
732: 2024/12/01(日)21:24 AAS
もとからこの色と思った方が良さそうだな
Heavy Metalやってみたけど すごいなこれ
733
(1): 2024/12/02(月)05:57 AAS
動画リンク[YouTube]


これかぁ。知らなかった
87年頃に1350で動いた横スクロールが当時としては画期的だったと記憶
名前思い出せない
734: 2024/12/02(月)06:19 AAS
85年頃にPioに載ってた1260/1用の対戦麻雀もすごかった
役がほとんど網羅されてた
735: 2024/12/02(月)10:40 AAS
Heavy Metalインストール済のE500PJはガワが青だったな
736: 2024/12/02(月)17:38 AAS
HeavyMetal2をやってるんだけど1面のボスが倒せない、、
なんか弱点とかつかなきゃダメ?
737
(1): 2024/12/02(月)19:05 AAS
>>733
Ray Force?
738: 2024/12/02(月)22:06 AAS
>>737
外部リンク:x.com

そう!これこれ!
やり込んだなぁ・・・
739: 2024/12/02(月)22:14 AAS
外部リンク:x.com

年と機種が違うので
FALCIONというやつだったかも知れない
画面はさっきのRay Forceとソックリだったんだが
FALCIONの動作画面が見つからないのが残念
740: 2024/12/07(土)11:24 AAS
このスレのじじいどもは中山美穂世代じゃないのか?
741: 2024/12/08(日)09:35 AAS
それポケコンと何か関係あります?
742: 2024/12/08(日)12:33 AAS
世代だけど別にファンでもないし
743: 2024/12/13(金)18:53 AAS
愛用のG850Vについにドット欠けが、、
744: 2024/12/13(金)19:12 AAS
テストさせてください
745: 01/04(土)15:42 AAS
あけおめー
今年もE500とG850Vの2台体制で戦い抜くぞーっ
746: 01/24(金)21:45 AAS
けんおうのポートアイランド殺人事件すごいな
よくこんなの作れるな
747: 01/29(水)01:06 AAS
探していたPC-E500活用研究をようやく落札できたよ
活用するぞー!
748
(1): 01/29(水)07:45 AAS
3700円のやつね
良かったなw
749: 01/29(水)12:23 AAS
>748
わ、特定された
活用できるか不安ですが楽しみです
750: 01/29(水)14:51 AAS
ポケコンPC-G850用新作ADV「ポートアイランド連鎖殺人事件」が公開に。144×48ドットのディスプレイでゲーム画面を表現
外部リンク:www.4gamer.net
751
(2): 01/30(木)19:48 AAS
活用研究をざっと読んでみたんだけどまったく活用できる気がしません(>_<)
老後の楽しみ用の本棚にそっと置いといて良いかしらね
752: 01/30(木)19:53 AAS
>>751
その頃までPC-E500を大事にするんだぞ
753: 01/30(木)22:48 AAS
そして背表紙だけ色あせるあるある
754: 01/30(木)22:55 AAS
買った時点で既に背表紙だけ色あせてたのは前の持ち主もそうだったってことですね(^_^)
755: 02/01(土)00:39 AAS
俺は1行表示のPC-1500からマシン語とかいじり出したからついていけたけどいきなりE500はハイグレード過ぎる
もっとシンプルなので遊んでみるといいよ
資料手に入るかが難しいけどね
756: 02/06(木)02:14 AAS
BASICだけでも楽しいよ
他人と比べなければ
757: 02/16(日)21:48 AAS
>>751
活研はかなり不親切だと思う。
アセンブラ前提だし、E500 系のアーキテクチャもややこしいしね。
758: 03/23(日)22:11 AAS
PC-1350だったか
外付けのFM音源ボードの製作記事が雑誌(I/OだったかPio)載ってて
大学入ってマイコンクラブ入って先輩にアキバ連れて行ってもらって部品買って
ハンダ付けなんて初めての手ほどきから教えてもらって頑張ったんだが
どこが配線が悪かったのかウンもスんも言わず挫折
マイコンクラブと言ってもX68Kが置いてあってゲームするだけのサークルで
じきに足が遠のいてしまった
いちおう大学近くの部室のアクセス法までは教えてもらったんだが
同期の部員の名前すら思い出せない
759: 03/27(木)04:50 AAS
>>679
>>680
レスいただいているのに気づいていませんでした。失礼しました。
バンク指定してコールできるんですね。
アセンブラが起動しないようにBASICのメインROM修正したけど、実際には従来のROMを使ってるので直接コールすれば動くという状態だったんですね。
760: 05/20(火)19:59 AAS
疑問なんだけどゲーム以外でマシン語が必要なケースはあるの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.735s*