【風薫る甲子園】もう年1回5月後半開催で良くね?【五月晴れ】 (4レス)
1-

1: 09/01(月)02:00 ID:rPYg/y6+(1) AAS
センバツを統合させてGW明けに予選終わるようにして
朝日毎日共催にすればいいだろ
8月の炎天下で日程に苦慮してまでやる必要あるのかよ
2: 09/01(月)04:45 ID:RxwnJKy9(1) AAS
休みの問題無ければ時期的にはいい。春の選抜はまだ寒いのに無理するから投手中心に故障する選手も多かった。夏は暑すぎて競技できる環境ではない
5月はちょうどいい。もちろん30℃とかいく時もあるけど夏特有の蒸し暑さでは無いから耐えられる
3: 09/01(月)05:08 ID:6cTCpJw/(1) AAS
センバツを2週間ほど早めて
春の県大会、地方大会不要

これでちょうどいいかな
4: 09/01(月)10:02 ID:caJ4ar2P(1) AAS
選抜甲子園に出場した出場してないは関係無く
その後の春の地方大会に出場するかしないかは、各高校の判断に任せれば
夏の全国大会への自信度が高めか低めか分かるという事は有ると思う

もっと大事なのは何かの大会に参加しないで
思い出を所得に含めた場合の所得が少な過ぎにならなければ
その何かの大会に参加する必要が無いというのが有る
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*