岐阜県の高校野球 94 (70レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/26(火)22:35 ID:yr9xfH2A0(1/3) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2:

岐阜県高野連
外部リンク:www.ghbf.jp

前スレ
岐阜県の高校野球 93
2chスレ:hsb

【スレのルールとお願い】
このスレでは特定の学校への誹謗中傷及び荒らし書き込み禁止!
荒らしはこのスレへの出入り禁止!
ルールを守り書き込みしましょう。
みなさまよろしくお願い致します。 VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
41: 08/30(土)14:10 ID:9kVcAN340(1/2) AAS
>>39
大垣西に異動じゃなかった?
42: 08/30(土)14:14 ID:gZtr/itS0(1/2) AAS
8/30秋季高校野球岐阜県大会結果
1次トーナメント
岐阜各務野6-7x武義
延長11回T
揖斐0-9加納
7回C
6校連合2-12岐阜
6回C
多治見工10-0羽島北
5回C
各務原西2-4市岐商
多治見3-4益田清風
岐阜農林7-0岐山
7回C
飛騨高山4-1池田
延長10回T
大垣東3-10高山西
7回C
大垣南0-7麗澤瑞浪
7回C
43
(1): 08/30(土)14:38 ID:lFWC6Pgb0(1) AAS
6高連合って野球人口の減少を感じさせるな
これからは本格的な野球部ある高校と
メンバー集まらない趣味レベルの野球部高校の2極化していきそう
44: 08/30(土)15:54 ID:S1D/UDkX0(1) AAS
今大会は県岐商のおかげで岐阜の好感度ちょっと上がったね
45: 08/30(土)16:01 ID:9kVcAN340(2/2) AAS
甲子園が終わったが、この世代の岐阜県は良い世代になったな。
大垣日大が県勢として12年ぶりに秋季東海大会優勝して神宮大会出場。そして選抜出場。
県岐商が夏の甲子園ベスト4。
神宮、センバツ、夏と全ての全国大会に岐阜から出場できた。  この調子で甲子園の抽選会で岐阜とあたって嫌がられる存在になっていって欲しい。
46: 08/30(土)16:57 ID:OkhIuqtS0(1) AAS
>>35
県岐商のとこも中京ばかり注目されがちだが、その前から何気にハード。
総合はずっと沈黙してるがたまに素材型で強豪脅かしてくる。
また総合の相手大垣北もこの夏素材型で勝ち進んで経験値積んだばかり。

何より次の大商なのがな。ずっと夏のイメージだったのが、秋春もコツコツ勝つようになった。
中京前へのステップにはちょうどいいのか、油断すると危うくなるまである。
47: 08/30(土)17:38 ID:gZtr/itS0(2/2) AAS
>>43
公開された1次トーナメント出場校のメンバー表見ると1年生が少なくて驚愕するよ
3〜5年後には連合だらけになって20くらいチーム数が減るんじゃあるまいか
48: 08/31(日)13:46 ID:/5HFXAVp0(1) AAS
昨日の練習試合で岐阜中京が享栄に勝ったか
49
(2): 08/31(日)14:17 ID:W2tvjkEQ0(1) AAS
8/31秋季高校野球岐阜県大会結果
▽1次トーナメント
大垣養老7-0土岐紅陵
7回コールド
岐南工4-2岐阜東
中津川工4-8岐阜北
各務原0-7関有知
7回コールド
三校連合3-4本巣松陽
富田11-0岐阜高専
7回コールド
郡上3-5関
海津明誠2-3中津
50
(1): 08/31(日)15:07 ID:00WZNvQb0(1) AAS
享栄とか春日丘にボロ負けし至学館にも勝てない中京大中京にすら勝てないとこ
あまり参考にならんよ
51: 08/31(日)16:04 ID:jTSFgTtF0(1) AAS
>>49
各務原も関有知に完敗するくらいになったのか。
もう草野球クラスの人数合わせしかいないんだろな。
前回県岐全国ベスト4の時に決勝で戦って僅差くらいしか実績ないが。
それでもそういうのあるだけ他の並の公立とは違う部分あるのだが…。
52
(1): 08/31(日)17:13 ID:XnmlDkwl0(1) AAS
21世紀枠の候補としてずっと再起を望む郡上負けたか
かわりに関が候補になりうるか
まあ一般枠どころか2枠取りさえ期待できる時はそっちの有力な候補出ても嬉しい悲鳴となって叶わぬこととなってしまうが
53: 08/31(日)17:57 ID:KiITTopw0(1) AAS
>>49
海津明誠負けたのか...
54: 08/31(日)18:41 ID:XiYYZiI10(1) AAS
>>52
関高は木総監督五島の出身校だったっけ。
戻ってくることなく、郷土から有力選手引っこ抜き続けただけの指導者生活。
55: 08/31(日)19:02 ID:lQw10pmo0(1) AAS
それだけ色々掻き集めた割に最高成績2勝止まりと、千葉にとっても岐阜にとってももどかしい微妙なとこに留まったのな
56
(1): 08/31(日)19:37 ID:VaCtV4L40(1) AAS
木更津総合は五島来る前の木更津中央時代のベスト4が最高成績。
五島は30年近くやってもそれを乗り越えられず。
57: 08/31(日)21:49 ID:lPz+buac0(1) AAS
>>50
岐阜中京、今日は豊川に勝ったよ
58
(1): 08/31(日)22:15 ID:bj2aZ/eP0(1) AAS
県岐商と中京は東海でも勝てそうなのに県ベスト8で対戦はもったいない
どちらかは敗退
59: 08/31(日)22:20 ID:x18M2key0(1) AAS
>>56
五島はガッツ、井納、早川がいるから
橋本みたいに育成型の指導者なんだろう
60: 09/01(月)06:44 ID:F48O9e1z0(1) AAS
その五島親父の木更津と創立100周年で対戦した当時の関高部長してた五島息子。
今は関高離れ岐高で副部長やってんのか。
いずれは監督も・・・・?
61: 09/01(月)17:45 ID:vwK3n6Cl0(1) AAS
豊川にいた今井って今は中京にいるのか
藤本が監督のうちは大して警戒しなくてもいいが、今井が監督にまでなったら周りにとって中京が厄介な存在になりうるだろう
62
(1): 09/02(火)07:13 ID:gBfG99AX0(1) AAS
雑誌どこを見ても横山がクローズアップされベストナインに含まれてるのな
実際活躍したからだろうけど、同情票みたいなのも混じってて何かヤだな
63: 09/02(火)08:28 ID:7FZvlmr80(1) AAS
県岐阜商は下級生多く残ってるし投打にどのくらいの力が最低あるかはわかるけど中京は鈴木とセカンドくらいでしょ
期待しすぎ持ち上げすぎでは
64: 09/02(火)08:55 ID:kOmvA4CE0(1) AAS
中京は去年秋準優勝、今年春準優勝で夏ベスト4と上位外しとらん。
対し県岐は夏はうまくいったが去年秋も今年春もベスト8止まり。
そこには中京に負けてるのも含まれる。

中京がベスト4下回るのは去年夏の県岐に負けて以来。
その一戦以来中京がベスト4外すか?それとも上位に留まるか?
そういう意味でも県岐との試合は注目。
65
(1): 09/02(火)15:32 ID:bGNz5SpO0(1) AAS
中京の後藤は逸材
66: 09/02(火)15:35 ID:jl35RjbS0(1) AAS
山本昌、山崎武司
動画リンク[YouTube]


荒木、英智
動画リンク[YouTube]

67: 09/02(火)19:41 ID:DVZW7xJ40(1/2) AAS
>>65
他チームやと
日大 竹島
中京 後藤
県岐 丹羽
って感じかな
野手はいいのはいるけど投手は不作っぽいな
68: 09/02(火)19:45 ID:DVZW7xJ40(2/2) AAS
>>58
逆に商工、城北とかが東海でどこまでやれるのか気になる
69: 09/02(火)19:51 ID:lJXZcu8S0(1) AAS
このスレに宣伝に来てたU18横浜の連中が小田にボコボコにされたな
70: 09/04(木)08:47 ID:f1DSXFcK0(1) AAS
>>62
そういうの賛美したがるこの国の特性か
一応2年でエースの柴田も取り上げられてはいるが・・・・
決勝までいかないと坂口や宮川や内山は出てこないのか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s