有力中学生の進学先part217 (912レス)
上下前次1-新
1: 08/25(月)18:25 ID:HCPbzWbq(1) AAS
前スレ
2chスレ:hsb
883: 08/29(金)23:16 ID:MdojKBJ8(2/2) AAS
南ボの竹○本当に楽しみだわ
近○と共に最強打線形成するだろう
884(2): 08/29(金)23:19 ID:IXKJX81j(1) AAS
「中国地方のある県では、広陵に推薦入試で入学する予定だった複数の現中学3年生が断わりの連絡を入れる意向のようです。別の強豪私立やこの夏の甲子園にも出場した関西の伝統校に進路を変更すると聞いています」
この関西の伝統校が東◯大姫路の事
885: 08/29(金)23:45 ID:BFhBe3me(1) AAS
紀州は去年の高井といいNo.1は智弁学園に預けるのか!
地元の和歌山にある智弁ww
886: 08/29(金)23:54 ID:FzPrtHOu(1) AAS
>>879
おらんやろ
887: 08/30(土)00:24 ID:eQcFfG7v(1/2) AAS
>>873
だれですか?
888: 08/30(土)00:30 ID:eQcFfG7v(2/2) AAS
>>884
岡山ボーイズ?
889: 08/30(土)06:46 ID:u+hI621Y(1) AAS
荒涼高校に行く猛者おりゅ?
890(1): 08/30(土)07:02 ID:FjY5Z8ye(1/2) AAS
コース伝達
審判睨みつけ
バット叩きつけ
投手睨みつけ
死球当たったフリ
ひと夏で大暴れすぎる横浜は
891: 08/30(土)07:27 ID:R+wPyB3k(1) AAS
>>880
まあ今回豊橋中央が出た事で変わっていって残るようになればいいけどね
892: 08/30(土)07:30 ID:TjEgq+y5(1) AAS
>>884
やったー
893(1): 08/30(土)08:45 ID:expaKfj6(1/2) AAS
>>890
横浜の応援ありがとねw
894: 08/30(土)08:45 ID:6f8zzWXd(1/2) AAS
関西の伝統校って大阪桐蔭、智弁和歌山でもまだ新興の部類だし限られてくるよね
895(1): 08/30(土)09:10 ID:2IJmphNl(1) AAS
この夏に出場した高校ですよ。
896(1): 08/30(土)09:12 ID:6f8zzWXd(2/2) AAS
>>895
そうだった。それなら東洋大姫路と天理しか当てはまらない
897: 08/30(土)09:23 ID:YY31y4Je(1) AAS
>>893
まあ今年でヨタオタは減るだろうな。
複数回の誤審に救われたくせに無様に県立校に負ける雑魚なんだから。
898: 08/30(土)09:26 ID:ftyKesK4(1) AAS
日大三もいいけど、東海大相模もいい空気ですよー
横浜みたいに上下関係厳しくないしな
神奈川は激戦区だが、東海大相模へカモン
899(1): 08/30(土)09:39 ID:NDWYW3oN(1) AAS
日大三高、東洋大姫路、東海大相模、早稲田実業、慶應義塾、なんだかんだで大学附属が人気だな
健大高崎、山梨学園とかは高級設備等の待遇が生命線だわな
大阪桐蔭、智弁和歌山、仙台育英とかは進学実績が売りかな
広陵、横浜とかは未だに昭和軍隊が売りかな
900(2): 08/30(土)09:49 ID:AYB9ktqm(1) AAS
横浜は野球うんぬんの前にあのマナーの悪さどうにかした方が良い
劣勢だからといって、サイン盗みとか恐喝じみた行為とか何しても良いわけじゃない
901: 08/30(土)09:59 ID:expaKfj6(2/2) AAS
>>900
それ山梨学院に言ってね
902(1): 08/30(土)10:07 ID:0bCiqIyR(1) AAS
>>900
横浜とは関わりたくないよな
↓2023の例だが、2024の桐光戦の抗議7〜8回はもっと酷かった
横浜の主張
「実は、試合後に横浜側と審判団が話し合いを持ったのです。そのなかで、審判団から横浜側に“映像を確認した結果、誤審だったと言わざるをえない。申し訳ない”という謝罪の言葉があったと聞いています」
外部リンク:www.dailyshincho.jp
審判の主張
「あの時ジャッジした二塁塁審は、たまたま私の友人だったのですが、『間違いなく踏んでいない』と断言していました。
外部リンク:number.bunshun.jp
903(1): 08/30(土)11:52 ID:OiypkaKw(1) AAS
>>896
天理は入学とともに生徒、親が天理教に入信しないといけないので以外とハードル高い。
904: 08/30(土)11:54 ID:m8GvqKgk(1) AAS
まあ誤審のせいで横浜は甲子園に行けなかった訳だが、逆に誤審がなくて甲子園に出場していたら村田監督は九州に行っておらず、織田が横浜に来ることはなっかた。
905: 08/30(土)11:56 ID:KA5MEcNx(1) AAS
>>902
その時のことって確か試合後2時間も村田が居座って、神奈川の高野連の役員にいい加減にしろとまで言われてるんだよ。映像見て誤審認めたのなら2時間もかかるわけがない。はいはいすいませんでした誤審ですっていって帰らせたのが現実。
906: 08/30(土)12:04 ID:FjY5Z8ye(2/2) AAS
>>899
日大三から日大行く奴ほとんどいないし、東海大相模から東海大も毎世代4〜5人なんだから
大学附属は関係ないだろ
907(1): 08/30(土)12:26 ID:D2ipeyIK(1) AAS
村田は就任してから
何人辞めさせたのかな
7.8人?
908: 08/30(土)13:22 ID:SuTEox3E(1) AAS
>>903
そうなんだ、知らなかった。
他の宗教を母体とする高校も同じかな。
智弁とか創価とか幸福とか。
909: 08/30(土)13:34 ID:0hOnpoDO(1) AAS
>>907
堂上 小野 本田 保 上田 若杉 早川
910(1): 08/30(土)13:38 ID:Z1JSg9sh(1) AAS
その中でやめた先で成功した奴は?
911: 08/30(土)13:47 ID:zVp49Bq/(1) AAS
若杉の離脱はかなり痛手だろうね。
912: 08/30(土)13:57 ID:nWZqaTnq(1) AAS
>>910
全員プロ入りしてるだろバカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*