埼玉の高校野球について語ってみるか⭐︎542 (967レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 08/13(水)18:46 ID:23TR/XNP(1/2) AAS
どうぞ宜しく!
936: 08/29(金)16:37 ID:BpgQHazK(1) AAS
>>935
何となくだけど、この山は川口が来そう
937(1): 08/29(金)17:20 ID:BGwuAWxA(1) AAS
>>929
すごいのは野球だけじゃなく他の運動部もすごいとこ
サッカーはもはや全国トップクラス
運動部全体でみれば埼玉栄の方がまだ上だけどサッカー、野球、ラグビーといったメジャースポーツに限れば埼玉県トップなのは間違いない
勉強の方でも特待生をたくさん入れてるみたいだし
どんだけ金を使ってんだよ
938: 08/29(金)18:34 ID:0//ZjWwc(1/2) AAS
浦実、エイメイと甲子園行ったけどどちらも一発屋で終わると思う。越谷西とか滑川、鷲宮と同じ。
939(1): 08/29(金)18:40 ID:0//ZjWwc(2/2) AAS
>>937
サッカーは選手権優勝、野球は甲子園出場をなるべく数年以内にしたいな。じゃないと有力中学生やその親から見切られると思う。
940: 08/29(金)19:41 ID:mpV2kfWi(1) AAS
相変わらず北部アップ遅いなー
941: 08/29(金)19:43 ID:jq2vtTn+(1) AAS
>>929
昌平は数年経ったらもとに戻る
ここまでこれたのは黒坂がいたのが全て
942(1): 08/29(金)20:05 ID:3iQzYO8L(1) AAS
うわー期待していた飯能高校
昨年に引き続き聖望学園が同ブロックか
飯能の名門対決が再び実現しそうだ
飯能シード、聖望ノーシードと昨年とは逆の立場
もし埼玉平成を下してくるならやりづらい相手だね
943: 08/29(金)20:18 ID:qMeAUJHD(1) AAS
コロナ以降の夏の成績
浦学 優勝2回、準優勝1回、ベスト8、3回戦
徳栄 優勝1回 準優勝1回、ベスト4、5回戦、4回戦
昌平 準優勝3回、ベスト4、4回戦
944: 08/29(金)20:21 ID:bDJKLOkX(1) AAS
昌平 今年逃したの痛すぎる
945(1): 08/29(金)20:38 ID:QFpOSdwQ(1) AAS
>>939
ところが終わらないんだよ、昌平が人気なのは他の高校に比べて大学指定校の多さらしいよ、だから野球部に限らず他の部にも一般生徒も集まるんだってさ、生徒の実力任せだけでは無くて、学校側もしっかりサポート出来ているみたいだね、だから多分これからもそこそこ良い選手は集まると思うよ、そこそこの選手でも、昌平はしっかり育成できてるし、育成はうまいんじゃないかな、高校入学の時点では徳栄や浦学の選手の方が肩書は上の選手が多いけど、高校入って延びているのは昌平の選手の方が多い
946: 08/29(金)20:46 ID:ylxjKp1X(1) AAS
>>942
飯能がシードで聖望がノーシード草
947: 08/29(金)20:54 ID:06NP/z9Q(1) AAS
>>945
県立浦和は指定校推薦が余るけどね
948: 08/29(金)22:41 ID:i1u6DRVn(1) AAS
動画リンク[YouTube]
YouTubeで地方予選準優勝チームの甲子園大会が開催されていたらという動画を見つけたけど
この大会なら埼玉代表はベスト8まではフリーパスだったな
発想が面白い
949: 08/30(土)02:09 ID:HkjjZz7o(1) AAS
昌平はあんま好きじゃないし応援したくない
950(3): 08/30(土)06:35 ID:tC5PYzam(1/3) AAS
一発屋と甲子園出た事もない学校のオタが随分偉そうだな
昌平オタマジで嫌いだわ
951(1): 08/30(土)07:09 ID:Z2HzJvIf(1) AAS
>>950
越西、滑川、鷲宮は公立だから一発屋的な感じかもしれないが、浦実、叡明は私立なんだからそうはなりにくいだろうと思うけどな
浦実は甲子園に届いてなかっただけで3年に1回くらいのペースで県上位に来てたし、関東大会も秋春どっちも出てる。
叡明の監督は浦学コーチ出身でガチ野球勢なんだから。
むしろ他の人の言う通り昌平のほうがこのまま萎みそうだと俺も思う
952: 08/30(土)07:11 ID:oc3mfw7P(1) AAS
>>950
キミらも大分嫌われてるんだよ笑
気づけよ笑
953: 08/30(土)07:32 ID:/x1aqeEM(1) AAS
>>951
浦実は夏ベスト8以上進んだのこの前が初めてだぞ?3年に1回ってw
両校とも、寮無し地元勢では上位定着は厳しいだろ。どちらかというと公立に近いから越西鷲宮滑川と同じ道辿ると思うが
954: 08/30(土)07:41 ID:cFPWGUUP(1) AAS
東和大昌平も令和になるまでベスト4に進んだことがないw
どっちも新参者だね
955: 08/30(土)10:12 ID:w5dYIF2H(1/2) AAS
叡明は監督良さそうだし年齢51これからも育成も上手くいくだろう
昌平は監督若いし投手育成良くなってるから早く全国出たいな
956: 08/30(土)10:21 ID:NT37oqI2(1) AAS
浦実叡明はこの先どうかねえ
数年に一度くらいは上位に入るかもしれないけどその程度じゃないかなあ
何だったら地区大会で西武台に負けても驚かないが
957(1): 08/30(土)10:30 ID:GTL/i4qw(1) AAS
>>950
浦和学院のオタってだけでそんな偉そうになれるるのが不思議だわ
自分が野球上手いわけでもねーのに
958: 08/30(土)10:30 ID:2yRvGqba(1) AAS
秋大、浦学と徳栄はノーシードになるの?この2校がノーシードはイヤだな
959: 08/30(土)10:35 ID:3II5lwI4(1) AAS
これまでの順調さを考えると、叡明はもしかすると7~8年に一度甲子園、3~4年に一度くらい春関か秋関、みたいな位置につけるかもしれないと思う。学校の方針にもよると思うけど。
960(1): 08/30(土)10:42 ID:tC5PYzam(2/3) AAS
>>957
浦学オタじゃねーよ
偉そうなのは一度も甲子園出た事もなく一発屋呼ばわりしてる昌平カスオタだろ
一発屋言うなら一度でも甲子園出てから煽れよ
ざぁーこ
961(1): 08/30(土)11:39 ID:UiiCqKAV(1/2) AAS
>>960
昌平1-0浦実4-0浦学
962(1): 08/30(土)11:54 ID:w5dYIF2H(2/2) AAS
夏大 昌平1-0浦実6-1滑川総合4-1浦学
強力打線で注目された浦学だがつながらない打線で終わった夏
963: 08/30(土)12:02 ID:tC5PYzam(3/3) AAS
>>961
だから何だよ?
日本語読めないアホだろお前
しかもID変えてまでご苦労な事だな
964: 08/30(土)12:11 ID:UiiCqKAV(2/2) AAS
>>962
豆田が浦実にいた時も昌平の方が浦学より強かったよな
昌平は豆田に抑えられたけど1点は取った
浦学は豆田に抑えられてさらに1点も取れなかった
965: 08/30(土)12:45 ID:8zK9haa/(1) AAS
俺昌平応援してるんだけど、昌平オタにはもっと謙虚になってもらいたいです…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s