メタルってブラックサバスから始まったの? (399レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
387: 08/12(火)01:47 ID:ovj4y/fK0(1/6) AAS
ギランもグレンもカバデールも言ってたよ
カバに至っては「どうせ音がデカけりゃ何でもメタルだ」つってた
同じような感じでラーズは「スラッシュって呼ばれたくない、知性がない感じ」と言ってた
90年代じゃなく、ゴリゴリにスラッシュしてた80年代にね
どうも日本人の「ヘビメタ」的なイメージを持ってたのかも知れないな
388: 08/12(火)01:47 ID:ovj4y/fK0(2/6) AAS
ギランもグレンもカバデールも言ってたよ
カバに至っては「どうせ音がデカけりゃ何でもメタルだ」つってた
同じような感じでラーズは「スラッシュって呼ばれたくない、知性がない感じ」と言ってた
90年代じゃなく、ゴリゴリにスラッシュしてた80年代にね
どうも日本人の「ヘビメタ」的なイメージを持ってたのかも知れないな
391: 08/12(火)02:25 ID:ovj4y/fK0(3/6) AAS
>>389
そんときは逆
リックに「メタルは忘れろ、原典に還れ」と言われ、オジーはムッとして「ずっとメタルをやって来たんだぞ」と返した
392: 08/12(火)02:32 ID:ovj4y/fK0(4/6) AAS
1990年頃にもリックと組かけたんだけど、そんときはまた逆の事を言ってる
「リックはサバスのノリなんだ。すごくヘヴィでメタルギンギン。だから組むのを止めた」
オジーはその場その場でサバスをメタルと言ったり、違うと言ったり
恐らく本人も覚えてない
394: 08/12(火)02:53 ID:ovj4y/fK0(5/6) AAS
ビルがドラムに付箋を貼った話をするとき、オジーは「何万枚も貼ってた」と言う
もちろん、そんなこと出来るわけがない
オジーはいつでもデカく話す
「メタルじゃない」と言いたいときは「一度もない」と言う
395: 08/12(火)03:00 ID:ovj4y/fK0(6/6) AAS
ちなみにオジーほどの誇張癖はないが、アイオミも時と場合で言うことが変わる
「メタルと言われてもピンと来ない」「俺達はヘヴィロック」とも言うし
「メタルの創始者と呼ばれれて誇らしい」とも言う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s