職業訓練のWebデザイナーってどうなの? (75レス)
上下前次1-新
1: 2024/01/05(金)08:59 ID:oMcN4u11(1/2) AAS
初のスレ立て失礼します。
ちな今年26無職一人暮らしADHD気分変調症でナマポ受給中。
社会経験は一応あり。職業訓練通ってから社会復帰しようと考えてます。
46: 2024/03/02(土)10:25 ID:??? AAS
オレもオサーンだけどwebデザイン校応募してる。。。
47: 2024/03/02(土)13:03 ID:??? AAS
がんばれ
48(1): 2024/03/02(土)20:39 ID:??? AAS
>>45
ぱっておぼえれないやつが
努力しても通用しないんだよ
49: 2024/03/03(日)09:06 ID:??? AAS
>>39
いうて今はSEなんでバンバン人辞めてる仕事だから30超えて残り続けてるやつなんてほとんどおらんよ
みんなさっさと転職や独立してる
残ってるやつなんてサブリーダーやリーダーみたいな大層な肩書きだけ貰って都合の良いように重い仕事ばかり押し付けられて残業残業の地獄
SEあがりから経営陣なんてなれるわけねえしw
50(1): 2024/03/03(日)09:15 ID:??? AAS
>>48
漫画やアニメの見過ぎで誤解してると思うけど、
絶対音感があるからってミュージシャンになれるわけじゃないぞ
51: 2024/03/03(日)15:28 ID:??? AAS
47未経験の人今頃どうしてるんだろうな。
まあ面接すら辿り着けないだろうけど夢見過ぎとしか。
52(1): 2024/03/03(日)16:37 ID:??? AAS
>>50
2,3回本よんで大部分おぼえてて
プログラムでネットにあるアプリばりばりつくれてて
現場で使えないわけがない
53: 2024/03/03(日)19:18 ID:??? AAS
>>52
だからなんだ?
2,3回読んで大部分覚えられないなら努力するしかないじゃん
そいつだって相応の努力してるよ。言い訳するなよ
54: 2024/03/03(日)19:28 ID:??? AAS
努力してるようだと今後出てくる大量のソース読みで苦労して
おそすぎて現場では通用しない
パット見てぱっと作れるやつでないと
55(2): 2024/03/04(月)01:08 ID:??? AAS
40すぎのおっさんがWEBデザインなんか学んで何すんの?
30代前半でほんとギリギリの業界じゃね?
56(1): 2024/03/04(月)10:22 ID:??? AAS
そうだよ。なのに職業訓練という無駄なことして
デザイナーになった気でいるやつがスレ立てたんだよ
57: 2024/03/06(水)11:41 ID:??? AAS
>>55
そう言うなよ。それ言ったら話が終わってしまうで
58: 2024/03/06(水)16:03 ID:??? AAS
40でWEBデザイナーとなると普段の服装もオシャレじゃないと厳しいだろうな
やっぱ服装が1番その人のセンスがわかるし
59: 2024/03/06(水)16:05 ID:??? AAS
基本的にWEBデザイン志望は女性が多い
なので必然的に職業訓練も女性率が高い
その中に紛れるなら相当オシャレしないと厳しいだろうな
60(1): 2024/03/07(木)10:45 ID:??? AAS
実際に営業に行ったら受付の人に服装見られるからな
どんなスーツ着て、どんな腕時計してるかも見てる
それで契約が決まることはないにしろ、取引先には伝わるだろうね
61: 2024/04/19(金)23:44 ID:YDDpACG6(1) AAS
社長だけど腕時計なんて見ないな
見てどうする、令和やぞ今
62: 2024/04/20(土)00:18 ID:??? AAS
受付が見るって話なのに自分に置き換えててワロタ
63(1): 2024/04/22(月)22:23 ID:??? AAS
>>60
PC技術職で腕時計してたら普通に引かれるだろ
せめてスマートウォッチで機械強いですアピールのほうが向いてるだろ
64(1): 2024/04/23(火)09:32 ID:??? AAS
引くってあなたの感想ですよね?
そもそも受付で自分の職種名乗るのかよ
65(1): 2024/04/23(火)16:39 ID:??? AAS
>>64
他の会社来て受付に自分が何者か名乗らないやつがいるかよ
66: 2024/04/23(火)18:17 ID:??? AAS
挨拶できないやつはおるな
67: 2024/04/23(火)18:50 ID:??? AAS
>>65
営業「◯時に◯◯様とお約束した◯◯と申します」
って言うのが普通なわけだが。
お前は職種も併せて言うのか?
68: 2024/05/05(日)06:11 ID:??? AAS
やぁやぁやぁ我こそはwebデザイナーを志す者なり
69: 警備員[Lv.34] 2024/05/28(火)19:36 ID:??? AAS
AIに職を奪われる人達
70: 2024/05/28(火)21:43 ID:??? AAS
逆逆。AIのお陰で仕事増えるよ
71: 2024/05/28(火)23:06 ID:??? AAS
コーダーは間違いなく消えそう
AIが組み立てたのを監修できる人がいればいいだけだし
72: 2024/05/29(水)12:27 ID:??? AAS
つまり監修する人の仕事が増えるね
73: 2024/09/17(火)22:34 ID:??? AAS
>>55
>>56
なんつーか
お前みたいなアスペって根拠のない事を自信満々で言うよな
この業界は恐ろしくそういうのが多い
本当に失業中にお前らみたいなの遭遇しなくて良かったわ
74: 2024/11/10(日)23:03 ID:GJrR0+PE(1) AAS
オカマヘアーイズベストw
75: 2024/11/11(月)00:48 ID:??? AAS
>>63
あほなん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.863s*