タグなんて覚えても意味ないよ(笑) (162レス)
上下前次1-新
1(12): 2006/04/27(木)01:06 ID:SxnvHNyJ(1/3) AAS
STUDIO8買ったほうがましw
133: 2006/05/10(水)13:08 ID:??? AAS
鯖側からクッキー来る場合はソース見るだけじゃわからんよ
134: 2006/05/10(水)20:26 ID:??? AAS
仮にわかるとしても開けた時点で手遅れだしな。
ブラウザの設定でクッキー警告してもらうほうが現実的。
135(1): KIKI 2006/05/17(水)13:39 ID:eKRr8veY(1) AAS
初心者でよくわからず、
藁をも掴む思いでレスします
ホームページにFlashを貼付けたい(メニュー等も組み込んであるもの)のですが、
どう調べてもタグがよく分からないのです*T T*
Flashをダウンロードしたホムペの説明もよく分かりづらいし。
どなたかFlash貼付けタグを教えて下さい〜
よろしくお願い致します。
一応Flashをダウンロードしたホムペには下記のようなタグが書いてありました。
<embed src="test.swf"
type="application/x-shockwave-flash"
width="550" height="400" bgcolor="#ffffff"
pluginspage="外部リンク[cgi]:www.macromedia.com"/>
メニューなどのタグはどこに入れたらいいか分かりません*T T*
よろしくお願い致します。
136: 2006/05/17(水)16:34 ID:??? AAS
誰が教えるかよバーカwwwwwwwwwwww
137: 2006/05/19(金)23:08 ID:VuOL+ZnE(1) AAS
>>135
Dw買えばタグなんて使わなくて良いと思う
138: 2006/05/20(土)21:49 ID:??? AAS
タグを覚えていないと135が言っていることもわからないかわいそうな人になる
139(1): 2006/05/20(土)22:05 ID:??? AAS
Flashは自分で作るものなのに意味わからない
人のを貼り付ける意味が分からない
140: 2006/05/21(日)17:07 ID:??? AAS
>>139
あれだ、素材系Flashってやつ。音楽プレイヤーとかあるだろ
141: 2006/05/25(木)02:50 ID:KOfSb6d4(1) AAS
まあ、なんだ。ググれ。
142(1): 2006/05/26(金)10:39 ID:??? AAS
とほほで十分だろ、とほほで。
143: 2006/05/26(金)18:25 ID:??? AAS
>>142
つ MSDNライブラリ
144: 2006/09/05(火)16:30 ID:LrTbsKca(1) AAS
CGデザイナー、レイアウトデザイナーには、もうHTMLやその周辺技術は
憶えてもらわなくていいや、と、まじで最近思う。
145(1): 2006/09/05(火)17:16 ID:??? AAS
求人見てても、「DreamweaverとFireworksが扱える方」ってのはあるけど、
「HTMLとCSSが手書きで自由自在に扱える方」ってのは殆ど見たことない。
でもな。これは例外だと思うんだ・・・
外部リンク[dml]:jp.opera.com
146(1): 2006/09/05(火)22:21 ID:??? AAS
見た目をデザインする人間には、彼らなりの事情があるからな。
スタイルシートを編集しながら配置をデザインすれば良いというのは絵を
描く人間の事情をまったく分かってない。
絵を描く人間はGUIか、時には紙に描きたいわけで……。
と言うわけでうちでは専ら絵を描く人間には、フォトショップなり
イラストレーターなりでレイアウトデザイン込みでページを想定した
「絵」を描いてもらう事にした。もちろんDWとか使っても構わないが
彼らが作ったHTMLは利用しない。あくまで「絵」として利用する。
彼らの絵から枠線等の必要な部分を切り出したりしてhtmlを作るのは
別の人間の仕事。この人たちにはWCAGやJISX8341、SEO等、顧客の要望に
応じてHTMLを書いてもらう。また内部的な事情で適切なDTDを使ってもらい、
プログラマーの要望に応じてテンプレート化したりする。
こっちの方が絶対効率よい。
ただし、別働隊を用意してまで「絵」に専念してもらうには、
それだけセンスのある絵を描ける事が絶対条件だな。
と言うのは簡単なんだけど人出が足りなくて実際にはHTMLをプログ
ラマーに書いてもらったりしている。
これが理想だと思うんだけど、最大効率をなかなか引き出せない。。。
147: 2006/09/06(水)01:53 ID:??? AAS
問) 以下の○○を埋めなさい。
文字数は問わないものとする。
○○なんて覚えても意味ないよ(笑)
148: 2006/09/09(土)02:27 ID:??? AAS
SGML
149: 2006/09/10(日)22:36 ID:??? AAS
円周率
150: 2006/09/11(月)06:50 ID:??? AAS
可哀想な>>1
頭悪いんだね・・・
タグうちできなけりゃ、studio8使ってる値打ち半減するし。
151(1): 2007/11/03(土)09:36 ID:??? AAS
外部リンク:tagnoheya.com
タグはここで勉強したな。
152: 2007/12/13(木)09:53 ID:oJdYAdox(1) AAS
タグさえもおぼえられないのか
153(1): 2007/12/30(日)14:13 ID:U6ZnKarZ(1) AAS
>>145
事務員募集で「ワード、エクセル扱える方」という募集はよくある。
でも、その人に白紙とボールペン渡して「ちょっと僕の言うのメモして」と言ったら
「ワード使えるけどボールペン手書きできません」ってアリか?
154: 2008/01/01(火)18:10 ID:kbW/HGgS(1) AAS
>>153
それって手に障害があって音声で入力している人なんだろうな
155: [age] 2010/06/06(日)23:28 ID:??? AAS
>>151 役たったで
156: 2010/06/06(日)23:55 ID:??? AAS
>>146
Fireworksのスライスから相当するHTMLを生成する機能を思い出した
157: うんこ 2010/08/31(火)20:10 ID:pCttZy5O(1) AAS
外部リンク:s1.shard.jp
158: 2012/09/15(土)12:11 ID:??? AAS
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
159: 2017/06/20(火)03:37 ID:hTciaJgB(1) AAS
ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」
動画リンク[YouTube]
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
動画リンク[YouTube]
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
動画リンク[YouTube]
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
動画リンク[YouTube]
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
動画リンク[YouTube]
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
動画リンク[YouTube]
最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいいぞ。副業にぴったしだ
やろうと思えばスマホがあればできるぞ
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと
企画力と継続力があればが大儲けできる可能性がなくもない
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低いからオススメ
顔出したくないならラファエルみたいに仮面つければいい
160: 2017/12/12(火)04:03 ID:MrUcGD8N(1) AAS
HPで友達が稼げるようになった情報とか
⇒ 外部リンク[html]:asaswq3wq.sblo.jp
興味がある人だけ見てください。
QKZPKC2980
161: 2018/05/01(火)22:10 ID:l1wYHpV1(1) AAS
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
PBM9I
162: 2023/07/07(金)03:55 ID:??? AAS
( ´Д`)y━─┛~~ぷはー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.424s*