WEB制作で月商100万円の壁 (138レス)
1-

1
(2): [ ] 2005/05/16(月)00:22 ID:??? AAS
一人で制作請け負って3年目ですが月商100万円が超えられません。
あと少しなのに・・
109: 2008/02/15(金)12:17 ID:??? AAS
>>107
口コミって言っても、その口コミしてくれる人が見つからない orz
110: 2008/02/17(日)07:10 ID:??? AAS
一人でやってたら、どんだけ営業がんばっても
1件仕事入れば、1ヶ月は受けれないから
仕事断らないといけない状況におちいる。

プログラマを手足のように、こき使いまくる人だけが儲かる
111
(1): 2008/02/18(月)15:04 ID:+XpXWDSB(1) AAS
独立して稼いでる人って羨ましいなー。

自分もちょっとやってみたいんだけど、必要なモノは何でしょう?(スキル的なモノではなくて)
まずソフトは揃ってます。ドリウィ、フラッシュ、フォトショ、イラストの4点あれば十分ですよね?

あとは仕事取ってくる営業マンも必要かな?
これは自分がやってもいいのか。

あと何だろう???
名刺は当然ですよね。事務所はいらないですね。

これなら俺も今すぐできそうだな。
112: 2008/02/18(月)16:25 ID:??? AAS
>>111
その程度も自分で調べられないなら、独立してもすぐ潰れる。
113
(1): 2008/02/18(月)16:29 ID:wYgJbGM/(1) AAS
俺副業で月30万は稼いでる。
プログラムメインだけどHTML、CSSコーダー以外のことをしてる。
HTML、CSSなんぞ誰でも出来るけど
単価上げるなら、PHP、Javascript、FLASHにしたほうが儲けれる。

しかも仕事は夜7時から〜10時ぐらいまで(テレビを見ながら自宅で
こんな感じで6年ぐらいやってる。
日中は某国立病院で働いてる。
sage
114: 2008/02/19(火)17:32 ID:??? AAS
>>113
営業はどうしてんの?
サイトだけで集客?
115: 2010/06/26(土)13:39 ID:PLwFNeIX(1) AAS
実際のところどうなのよ?
116: 2010/06/26(土)18:44 ID:??? AAS
製作技術より営業力と経営コンサルタント的な知識が求められる世界だろ。
宣伝の為のホームページは、いかに客受けするコンセプトを伝えるかという事だろ。
表現技術なんか二の次。
それに営業のノウハウなんか教えたら客とられる。
ヒントを言えば、客層の絞込みだ。
個人でやるには、仕事量の限界があるしな。
117: 保有資産7億 2010/06/27(日)10:38 ID:GqaiJRvl(1) AAS
制作では0円だった
暇すぎた
ちなみに大阪

早めに損の事業を捨てFXに切り替えた
これで儲かった
助かった
何事にも才能や運がある
118
(2): 保有資産7億 2010/07/04(日)22:33 ID:2iP1vJdZ(1) AAS
Adobe Flash Media Interactive Server 3.5を買って
ライブチャットとかユーチューブ見たいなサイトを作ろうかと思うんだが
最近のWEB事情はどうなの?
それか他のいい案求む

外部リンク:www.adobe.com
外部リンク:page13.auctions.yahoo.co.jp
119: 2010/07/05(月)06:35 ID:??? AAS
>>118
そういうのはガワの制作よりも、サーバー管理のほうが数段大変だぜ
120
(1): 2010/07/05(月)07:31 ID:??? AAS
>>118
つうか、本業は米屋なのか?
121: 2010/07/05(月)08:04 ID:??? AAS
>>120
ただの転売厨なんだろ
122: 2010/07/06(火)09:31 ID:UQsdFo3P(1) AAS
うわぁバックいい
バック
123
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)23:43 ID:??? AAS
なんか医者の世界に似てきたな。
web制作に関わる人は昔に比べてムチャクチャ増えてる。
でも会社も増えてるから一つの会社が抱えるweb制作者は最小限。
下手にPHPやRubyを扱える場合、小さい会社だとその辺も全部一人でやらされたりする。
「ディレクション経験もありますよ」なんて言おうものなら、企画の段階からやらされる。
会社の中でやってても大変なのに、よく一人でなんてできるな。マジで尊敬する。
客は中身なんて知らないからサラっとすげえ面倒くさい仕様を思いつきで言ってくるし。
124: 2010/07/27(火)19:46 ID:??? AAS
今月も今日で100マソいった。
125: 2010/08/11(水)10:59 ID:SP7cFzKO(1) AAS
最近、こういうのも取り入れてる
でないと体もたない
外部リンク:j.mp
126: 2010/12/31(金)22:41 ID:C6gMWyVT(1) AAS
>>108

やべ、俺と同じやつがいてわろたw
127
(1): 2011/01/09(日)21:26 ID:2PRNFr4P(1) AAS
IT業界って仕事ない?クラウドブームだけども。Web関連の訓練行きたいんだけど
どうよ?!
128: 2011/01/09(日)22:02 ID:??? AAS
>>127
行きたければ行けばいいさ。
129: [ ] 2011/01/09(日)22:51 ID:??? AAS
>>123
確かに似てる。
んで、所帯のでかい会社は初期費用無料で引っ張って
高額なローンを組ませて・・・まるで保険点数詐欺と同じ。
130: 2011/03/24(木)03:08 ID:??? AAS
MTにカート組み込んで、各ページにOGP+microdataもいれて、各ソーシャルグラフに参加出来るようにして、10万円頂いてます。
131: 2012/02/25(土)09:29 ID:??? AAS
Webデザイナーに春なんて来る訳無いだろ。どんだけ能天気なんだよ。仮にスキル習得しても年収300万円代だろ?毎日終電まで残業して休みの日は勉強勉強勉強。ボーナスなし有給なし未来なし。やる意味あんのかよこんな底辺職。肉体労働のがよっぽど社会の役に立ってるよ。
132: 2012/09/15(土)16:00 ID:??? AAS
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
133: 2017/12/12(火)07:02 ID:MrUcGD8N(1) AAS
HPなどで友達が稼げるようになった情報とか

⇒ 外部リンク[html]:asaswq3wq.sblo.jp

興味がある人だけ見てください。

EM51JKLPWN
134: 2018/05/01(火)19:28 ID:l1wYHpV1(1) AAS
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NNAK7
135: [age] 2018/09/10(月)16:36 ID:??? AAS
age
136: 2018/09/15(土)10:50 ID:vMwdJ1x4(1) AAS
>>1死ね
137: [age] 2018/09/22(土)20:41 ID:??? AAS
age
138: 2023/08/06(日)18:59 ID:??? AAS
初志貫徹
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.543s*