PC向けゲームパッドを語るスレ Part71 (167レス)
PC向けゲームパッドを語るスレ Part71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea0-SHak) [sage] 2025/08/16(土) 00:59:27.51 ID:L779GEMZ0 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ※スレ立ての際は↑のように!extend~の文字列を1番上から4行以上ペーストして書いた状態にしてからスレを立ててください ※現在スクリプト対策でどんぐりLv.2以下では書き込みできません PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。 変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。 ■前スレ PC向けゲームパッドを語るスレ Part69 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1745546322/ PC向けゲームパッドを語るスレ Part70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1751003440/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/1
138: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff70-jxKH) [sage] 2025/09/06(土) 21:44:59.30 ID:ug1xdZx80 リセットして治って普通に使えるようになったのかよくわからんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/138
139: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b657-1yix) [sage] 2025/09/07(日) 01:50:05.73 ID:97NNgDBK0 日頃の行い値がリセットされて復活した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/139
140: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1ada-SjEv) [sage] 2025/09/07(日) 02:00:54.09 ID:9Hb7QQwi0 最初からずっと、「DirectInputモードでプロファイルを切り替えた場合に問題が発生する」ことに難儀していると言ってるんだが・・・ リセットすれば初期状態に戻って普通に使えるが、改めてD-Inputを試すと同じ結果になる X-Inputモードでは問題は起きていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/140
141: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 975f-aFDf) [sage] 2025/09/07(日) 02:42:02.57 ID:hGd3j5ld0 >>140 その問題は何で確認しているの? DirectInput非対応のゲームとかで確認していないよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/141
142: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1ada-SjEv) [sage] 2025/09/07(日) 05:40:32.28 ID:9Hb7QQwi0 >>141 >>136 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/142
143: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.84] (ワッチョイ 975f-aFDf) [sage] 2025/09/07(日) 08:06:02.37 ID:hGd3j5ld0 >>142 だからその問題は何で確認しているの? DirectInput非対応のゲームとかで確認していないよね? もしかして意味が分かっていない? DirectInput非対応のゲームでDirectInputモードでプレイすると、 ボタンの割り当てがおかしくなったり、 スティックの感度曲線が未入力状態でMAX入力になるような設定になってたりするよ 例えばXInputのスティック数値はセンターが0で-100から+100の範囲で動く DirectInputは0から100で動いてセンターは50だよ もちろんボタン配置も違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/143
144: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0e95-vDIa) [] 2025/09/07(日) 11:47:40.29 ID:a95xXw8f0 DirectInputにしたらやってるゲームで認識できなくなったわ。DirectInputに対応してるゲームだけど上手くいかなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/144
145: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 1ada-SjEv) [sage] 2025/09/07(日) 11:56:15.86 ID:9Hb7QQwi0 >>143 「プロファイルの設定内容がおかしくなる」と言っているんだが もう一度言うが「プロファイルが」だ つまり、ゲームをするまでもなく、Flydigiアプリ上での設定がおかしくなるということ 例えば背面ボタンの設定が「Flydigiアプリ上で」Nullに戻ったり なぜそれが「非対応ゲーム上で確認しているのでは」などという発想に飛躍するのか理解できない こっちの言うことを憶測で適当に否定するんじゃなくて、 何なら>>134の手順を自分で試せばいいだろう 「そんな問題が起きるわけがない」と思っているのなら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/145
146: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.84] (ワッチョイ dfbd-aFDf) [sage] 2025/09/07(日) 12:48:51.36 ID:hGd3j5ld0 >>145 試してみた DirectInputモードではプロファイル切り替えはないことが分かった そもそもプロファイル切り替えが動作しない 考えてみればDirectInputにAとかBとかという概念はないからボタン設定がそもそもない ただ、動作はDirectInputとして問題なく正しく動く Flydigiアプリ上の設定はXInputの表示はされている 君が言う、設定が「Flydigiアプリ上で」Nullに戻ったりと言うのはよく分からないが全てのボタンが正しく動いている Flydigiアプリも何ら問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/146
147: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.189][UR武+4][UR防+5][苗] (ブーイモ MMba-Yd+h) [sage] 2025/09/07(日) 16:39:12.71 ID:vOClOg1WM そんなことよりV5P早くしてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/147
148: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 1ada-SjEv) [sage] 2025/09/07(日) 22:14:40.28 ID:9Hb7QQwi0 >>146 ・・・で、「DirectInputモードではプロファイル切り替えはない」ことを含め、 現状のV4PおよびFlydigiアプリには「問題なし」というのが君の結論、 ということでいいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/148
149: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1a73-s1tI) [] 2025/09/08(月) 00:04:46.20 ID:/5Q/ITkK0 もう相手をやりこめることに夢中になってるの草 なんなら問題が起きて嬉しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/149
150: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 2b2a-5Lgc) [] 2025/09/08(月) 05:49:26.49 ID:hcPPIBWd0 普段話す相手いないんだろ 最後まで相手してやれよ人助けだと思って 母ちゃんのパートの金でパッド沼ってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/150
151: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b66f-21Gy) [] 2025/09/08(月) 08:24:21.85 ID:sVa2Tumu0 TGSでflydigi何か展示するんかね Vader5出てくれると嬉しいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/151
152: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.84] (ワッチョイ 1aae-aFDf) [sage] 2025/09/08(月) 10:37:00.99 ID:sha+wccq0 >>148 何も問題ないよ 君が言うNullとか意味不明なことにもならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/152
153: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.146][苗] (ワッチョイ 3322-aFDf) [sage] 2025/09/08(月) 14:40:06.38 ID:FAaZ12Jo0 TGSでVader5S展示するみたい https://www.inside-games.jp/release/prtimes/20250908/248350.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/153
154: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.59][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 1a1d-1yix) [sage] 2025/09/08(月) 14:45:44.37 ID:1UJctRjD0 XBOX公認はいらんなぁ マクロ、連射、キーボード割当、場合によっては無線も切り捨てなきゃいけない XBOXハードの日本での普及率が低すぎて機能削減されただけの劣化版にしかならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/154
155: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ da3d-A1Sd) [sage] 2025/09/08(月) 15:41:43.38 ID:sGEs+VQD0 公認ならPCアプリだけでなくpad単体かスマホアプリでボタン登録出来るようになるんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/155
156: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3bff-S8ml) [sage] 2025/09/08(月) 16:21:20.13 ID:UvP6kTcP0 公認になることのメリットってなんかあるの? 今どきサードパーティコントローラ買うやつなんてそんなところ気にしてなさそうなもんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/156
157: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.60][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 1a1d-1yix) [sage] 2025/09/08(月) 16:45:58.71 ID:1UJctRjD0 >>156 XBOX実機で使える ただそれだけ Switchは非公認でもなんでも使えるから忘れがちだけどPSとXBOXは公認じゃないと動かない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/157
158: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3bff-S8ml) [sage] 2025/09/08(月) 16:49:25.62 ID:UvP6kTcP0 はえー知らなんだそうだったんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/158
159: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ a330-21Gy) [] 2025/09/08(月) 16:51:05.56 ID:sVa2Tumu0 未だに中華は低品質、公式は高品質と思ってる人いるからなー gamesir、flydigi、8bitdoと中華が公認取ってるということがデカい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/159
160: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9a6a-S0oy) [] 2025/09/08(月) 18:40:24.11 ID:1dsMD/b/0 V5PよりV5Sの方が先に出るの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/160
161: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1ada-SjEv) [sage] 2025/09/08(月) 18:45:53.82 ID:Zpv7TZMC0 >>152 人の書き込みをろくに読みもせずに意味不明な憶測を繰り返した挙句、 使えるはずの機能が使えないことが判明しても「それが問題だとは思わない」と言い切るとか、 >>149-150みたいなどうでもいい掃き溜め系ゴミクズバカ共とは違って、 ここまで大真面目に素の天然で頭の悪い人間からレスを食らったのも久しぶりだよ どうもありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/161
162: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1b99-K8pp) [] 2025/09/08(月) 19:11:14.63 ID:KSR93Muo0 5の話題で持ちきりなそんな今アリエクでV4Pがクーポンとコイン割使って3601円で買えるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/162
163: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0e10-YgqH) [] 2025/09/08(月) 19:43:35.43 ID:QoQrvUHI0 Xbox対応ならシェアボタンが増えるのでは!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/163
164: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3717-aFDf) [sage] 2025/09/08(月) 20:30:47.75 ID:8scC+4mv0 >>162 DHL無料の高確率で詐欺のストアじゃんこれ こんなもん勧めるとかどうかしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/164
165: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.84] (ワッチョイ 7aaa-aFDf) [sage] 2025/09/08(月) 21:35:09.36 ID:sha+wccq0 >>161 お前も理由のわからないことを言って、 しかも無知だっただけだろ んで、お前は未だに問題をかかえているのか? それとも単なる勘違いだったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/165
166: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5a70-GiGl) [sage] 2025/09/08(月) 21:37:47.45 ID:jGIOwDx/0 V5Pはスタートセレクト位置修正、ショルダーボタン、背面縦配置で今の不満点ほぼ全部解消してるから期待してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/166
167: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.189][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ cebb-Yd+h) [sage] 2025/09/08(月) 22:07:40.51 ID:dBuhMxn80 >>160 Sシリーズて廉価版の方よね、たしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755273567/167
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.299s*