英語キーボード Part19 (880レス)
英語キーボード Part19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: っ鏡 [sage] 2025/08/15(金) 23:20:24.44 ID:5dP/k2V8 英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです ■FAQ & TIP はだいぶ古くなってるので、見たければ Part7 のテンプレ参照のこと ■前スレ 英語キーボード Part18 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1752590809/ ■参考 Wikipedia - キー配列 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97 Apple - キーボードの言語の識別方法 https://support.apple.com/ja-jp/102743 archisite - キー配列について https://archisite.co.jp/pick-up/key-lay
out/ PFU - キーボードコレクション https://happyhackingkb.com/jp/special/kb_collection/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/1
851: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 11:02:26.61 ID:o57rufEG >>848 君が食い下がってたとかおかしな解釈しているのはまあ置いとく 俺はレギュレーション聞いただけなんだけど 全キータッチタイプがーとか散々喚いてるくせに騒いでる当の本人たちが全キータッチタイプについての共通認識持ってないからバカだなあっていじってたわけ 自分が使ってる言葉の意味もわからずそれをキャンキャン喚いて他人こき下ろしてたんだぞ 頭悪いなんてもんじゃないだろw 君はメインキーを打てれば全キータッチタイプと言っていい派だってことはわかっ
たけどメインキーってのはどこからどこまでか教えてくれよ 少なくとも既に君らの間で認識に齟齬が生じてるんだからその辺はっきりさせような あとIME日本語入力=矢印キーってなに? 他人に伝わるように話そうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/851
852: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 11:04:49.00 ID:o57rufEG >>847 信者は実世界知らないんじゃない? 教義信奉してるから視野狭いんだよここの人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/852
853: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 11:10:02.20 ID:o57rufEG ワッチョイないし自演の疑いを持つのは仕方ないけどそれを発言した時点で自分は知能が低いと公言していることになるのがまだわからない人がいるんだなw こちらはなにもせずともバカが自滅してく様飛んで火に入る夏の虫という言葉がしっくりくる 虫さんの儚い命😭 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/853
854: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 11:18:18.49 ID:AP5BXUcM 本人確認 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/854
855: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 11:18:48.16 ID:ekSaRUnG >>850 必死に誤魔化してるけど、こだわり方が一緒だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/855
856: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 11:24:36.62 ID:o57rufEG 虫さんワラワラで草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/856
857: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 11:26:12.06 ID:o57rufEG ボーナスステージきたね 自演認定が起こるたびに信者のバカが露呈していく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/857
858: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 11:29:31.07 ID:o57rufEG 🐛証拠はないけど本人確認した! 🐛証拠はないけどこだわり方が一緒! 🐛証拠はないけど自演なんだああああ!!! 草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/858
859: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 11:33:12.19 ID:o57rufEG そもそも自演かどうかじゃなく言ってることについて議論しろよw 自演認定、人格攻撃ばっかなんだよなー信者虫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/859
860: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 12:20:45.67 ID:mLNnva87 同水準のレベルにならないと参加出来ず、噛みついてるだけの ボク新ガイジだと自覚しようや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/860
861: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 12:27:38.47 ID:gjmJRPdq appleIIのときと構図一緒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/861
862: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 12:34:49.88 ID:o57rufEG もう妄言はいいから信者は信者でレイヤーの話とか全キータッチタイプの定義について話せばいいのに 俺は全キータッチタイプできないやつでも好きに語ればいいって言ってのにさ 君ら勝手に生きづらくなっちゃってバカだよねほんと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/862
863: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 12:44:51.68 ID:IPkoa9zM >>851 >全キータッチタイプがーとか散々喚いてるくせに騒いでる当の本人たちが全キータッチタイプについての共通認識持ってないからバカだなあっていじってたわけ 共通認識持ってないのはお前だけだろう だいたい60%キーボードの範囲と思っていいよ 最下段の左右の端はあまり使わない人間も多いだろうけど (そこも常識的に分かれ) 単にエスケープはどこかにバインドすると楽だねって話があるだけだぞ アフォなん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/175
5267624/863
864: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 12:48:43.61 ID:IPkoa9zM 常識と戦う発達 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/864
865: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 12:55:15.86 ID:IPkoa9zM >>862 誰でも好きに語ればいいと思うぞ 好きに語った結果がタッチタイピングも出来ないとかくっさ、なだけで タッチタイピング出来ない奴が単にここにいないだけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/865
866: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 13:07:10.20 ID:o57rufEG >>863 新参の俺が共通認識持ってないのは当たり前 散々全キータッチタイプがーと騒いでた信者たちの間で共通認識がないのがおかしいって言ってる 最下段左右端ってカーソルとCtrlがほとんどだと思うけど、使うかどうかというよりそこもタッチタイプできるかってのが君らのこだわりなんでしょ? タッチタイプできるかどうかではなくどうすれば楽に打てるかを話してるのは俺なんだよね エスケープの話だって俺が出してるし そこに関して「非全キータッチタイプがなに言って
んだw」って言ってる信者が後を絶たないんだがアホなのはどっち? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/866
867: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 13:11:08.71 ID:o57rufEG >>865 内容ではなく誰が言っているかに異常にこだわり、くだらない指標で他人に優劣つける人はそう思うんだろうね 本当にくだらないよ君たちは🥱 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/867
868: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 13:21:07.96 ID:o57rufEG ここの信者は非全キータッチタイプとかレイヤーの理解が浅いとか子供みたいな中傷とか自演疑いとか色々やってくるけど、 逆にこっちが根拠とか全キーの定義とか聞くと途端に黙って逃げちゃうんだよ もうアホかとw 信者がバカ晒してる時に他の信者はそれを止めようともしないのね バカなツイフェミを放置する女と一緒なんだよ 仲間内での自浄作用が全くない だから俺1人に全滅させられてんのねw まさに宗教 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/868
869: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 13:23:48.43 ID:o57rufEG 吹っかけてくるやつもろくに話理解できないまま絡んでくるから何度も同じように論破されていく まず正しく読んでくれ そして自分がなにを言っているか客観的に把握しろ これ最低限だよ何度も言うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/869
870: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 13:31:20.04 ID:tNq26WGf 新旧ガイジの言い争いで「レイヤー」なる用語が一人歩きしてるなー というとき、正しい知識教えてあげましたやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/870
871: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 13:38:27.24 ID:o57rufEG >>870 どれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/871
872: 不明なデバイスさん [違うひと] 2025/09/11(木) 13:59:16.46 ID:ItRq17b0 >>593だと思われ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/872
873: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 15:09:59.97 ID:o57rufEG >>872 それについてるレスは読んでないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/873
874: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 15:15:43.96 ID:o57rufEG Ctrlやshiftもレイヤーだぞ! …で? だから何? これでなんか深いこと言ったつもりになってるの? 文章も文脈も読めてないから頓珍漢なタイミングで自分の言いたいことだけ言って1人で笑ってるコミュ障としか思えないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/874
875: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 15:52:24.12 ID:mhILa/kz 普通にJIS配列使ってる最上段目視層はいいんだよ それだけあまねくPCが普及したんだから でもわざわざ英語キーボード買う、PCに人並みならぬ関心があるタイプなのに 最上段目視は恥ずべき事だと思うぞ シン情弱だよほんと あとわざわざMac買ってるマカーもな 彼らの海外崇拝精神は英語キーボードを買うように出来てるから かな無刻印に必死で拘ったり 俺はかな無はどうでもいいし、逆に刻印自体全くなくても平気 でも見た目が厨っぽいので完全無刻印は避けてるわ http://mev
ius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/875
876: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 16:19:56.79 ID:TGegSkXg それがわからないんだよ、ガイジには http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/876
877: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 16:31:13.42 ID:LSl8z4PS 記号の件、 レイヤーレイヤーと煩いヤツいるけど、ただブラインドできない奴が 再配置を主張してるだけだからなw 結局整理すればそうなる つまり良い配置なるものの選択肢としては ・非全キーの新ガイジ記号配列、QAZ3段とかに押し込められるが独自配置 ・従来のオリジナルUS配列、既にブラインド出来る人は出来る、どのUS配列でも共通配置 だからw 俺が選ぶのは後者だな テンキー部分はプロ経理はフルサイズのテンキー部分かテンキーパッドを使うよ だからレイヤ
ーなんていってるのはそもそも情弱さんだけ 想像するに、日本語文中でテンキー部分に指伸ばす情弱さん達に支持されてるだけじゃん キーボード関連のスレでも、これに関してはまんまそうだしw テンキーレイヤー便利主張 → テンキーパッドならレイヤー切り換えずそのまま打てるんですが何か に必ずなるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/877
878: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 17:32:57.00 ID:qZ34iyOQ 自作界隈の人ってほぼみんな非全キーだろ ちゃんと全キータッチタイピングの人が、記号レイヤーのほうがいいとか言ってるなら まだマジメに聞く耳持つんだけどねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/878
879: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 17:55:51.14 ID:o57rufEG >>878 話の内容から自分で判断できないやつはそうなんだろうね 信者らしくていいと思う👍 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/879
880: 不明なデバイスさん [] 2025/09/11(木) 17:59:02.25 ID:o57rufEG >>877 用途によって使い分けるだけって話でしょ エクセルでずっと数字打ってる人ばかりじゃないってことくらい想像できない? まあできないか信者にはw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/880
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.291s*