英語キーボード Part19 (845レス)
英語キーボード Part19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
331: 不明なデバイスさん [] 2025/09/02(火) 23:14:20.38 ID:Np74L8dU 要約すると「JIS配列への尊厳を忘れちゃいかん!」ということらしいです 苦しすぎる論理です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/331
332: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/02(火) 23:58:47.29 ID:Iq6yt87z ガイジに要約なんか不可能だから黙っていろ そろそろ自分が日本語読めないアホだって自覚しろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/332
333: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 06:40:59.90 ID:gb45idJd 論理性が無くなったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/333
334: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 07:49:18.80 ID:2KBrqObB 毎回、論理も糞も無いポエム書いてぶっ叩かれて 脈絡もなく相手が非論理的とほざくパターン 自己紹介しか出来ない基地外 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/334
335: 不明なデバイスさん [] 2025/09/03(水) 08:00:21.69 ID:2JHuTBRr ガイジさんを真面目に相手するのは馬鹿らしいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/335
336: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 08:11:04.68 ID:2KBrqObB >>335 本当だな お前らの書き込みには意味なんか無いしな 論理的にボコられた恨みでひたすら言い返してるだけ いい加減ネットにゴミを書くのやめろカス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/336
337: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 08:53:44.33 ID:uH7IO0I7 悪態オンリーで内容が無い これが連投ガイジか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/337
338: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 10:27:48.94 ID:gPtjyMRm >>326 文節調整のとき、カーソルキー群に指伸ばすのってやりにくくないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/338
339: 不明なデバイスさん [] 2025/09/03(水) 11:44:22.31 ID:j3K16Tjy >>320 前も言ったんだけどさ 私のことはカーソルキーでも十分おじさんって呼んでくれないかな キーボードの習熟度に関係なくカーソルキーを使うだけでビギナー扱いすることが馬鹿らしいと思っていて 自分自身はカーソルキー以外も使うけどカーソルキーでも十分だと思っている人だから カーソル習熟爺だとカーソルキーの習熟度の話をしているみたいになるけどそんな話はしていない 習熟度についてはカーソルキーを使う人もキーボードの習熟度は様々という話をしたまでのこ
と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/339
340: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 11:45:28.47 ID:1MlKgtZi 矢印キーとFキーを使わないってしたら、劇的に入力が楽になるからな ずっと手/腕を動かさずにいける 拘ってる人も多いのではないかな これが出来ないと「はい初心者!」は言い過ぎだと思うが、線を引くにはベスト 他に適当な良い線もないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/340
341: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 11:49:12.26 ID:1MlKgtZi でもそんな線決めて分断イクない、みんなでお花畑だョ思想もあるからなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/341
342: 不明なデバイスさん [] 2025/09/03(水) 12:06:13.71 ID:j3K16Tjy 自分の入力スタイルとしては右手はあっちこっちに飛んでもいいというか 特に80%/TKL以上のキーボードを使っているときは 矢印/Home/End/Deleteのあたりを右手が舞うようにして入力することを気持ちいいと思ってんだよね 楽にならなくていいというかどっちにしろマウス/トラックボールをいじるときに右手は動かすわけだし全然苦にならない もちろんこれはそのとき使っているキーボードによるので 60%キーボードを使っているときは当然ながら右手が舞うことはなくなるし ホーム
ポジションでこじんまりと入力する楽しみもわかる(それを味わうために日によってキーボードを替えている) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/342
343: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 12:06:28.39 ID:2KBrqObB >>337 まさにそのレスがブーメランだろ お前らの文句のがよっぽど内容も根拠も無いし 俺の指摘に対してお前らが事実を否認するので 俺の書き込みに内容が無いという虚構がお前らの脳内で生成されてるだけなんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/343
344: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 12:08:37.00 ID:2KBrqObB >>340 線を引くのが目的になってるのが基地外 中身が無いくせにマウントしたいだけのアホなので 線を引くのが目的になる まさにアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/344
345: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 12:39:16.52 ID:C7qG0lX/ 自分と意見・考え方が違っても、頭から否定する態度は慎みましょう。 それはスレが荒れる一番の元です。 相手から何か学び取ろうという姿勢が必要です。 その上で、何も学び取るものがないのなら静かに弄られましょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/345
346: 不明なデバイスさん [] 2025/09/03(水) 12:43:56.51 ID:aYNZIopz >>344 静かに弄られてろゴミが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/346
347: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 13:24:46.03 ID:/g9xGSPv >>5の基準(もはや目安か)に反発あるのは、最下段コテコテにカスタマイズして、矢印キーには指伸ばしてる レベルの人間が多すぎるから 字種変更はファンクションキー 文節伸縮は矢印キー 最下段にはBSとEnterを持ってきてます この手の便利だよー情弱、キーボード関連スレにめちゃめちゃ多いだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/347
348: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 14:03:40.14 ID:njMzrInj たまにスレ覗くと、やはり連投ガイジがのたうちまわっていた どれどれ今回はなにで言い負かされたのかなと巻戻ってスレ先頭から読むわ これが楽しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/348
349: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 14:41:40.35 ID:naa9V8LK カーソルキーでも十分爺って、60%のときFn+使ってない? 強依存じゃないの? 俺もキーボードはさんざん取っかえ引っかえするけど、変える意味が分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/349
350: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 15:47:21.27 ID:2KBrqObB >>346 >>337 老人会ブーメラン部 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/350
351: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 15:53:54.18 ID:5bXw1FtP ガイジさん悔しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/351
352: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 19:23:53.19 ID:8wupo5PB ホームポジションとか無駄な動きを無くすことに何十年ムキになってきた俺が言う。 もちろん全ての人がそうなるわけではないが、、、 無駄な動きを無くすということは同じ姿勢を続けることになる。 分割エルゴとかでない限り、\\って向きになるよな? マウスを握り続けるのもそうだけど、歳取るとそういうダメージの蓄積で手指の故障が起きる。 少々の無駄があっても手を動かす(身体の姿勢も動く)方が良いと思う。 マウスとトラックボールを併用する、とか、左手デバイスを
使う、とか、同じことをするのに複数の方法を用意するのも有効。 爺になって実感したことだ。 スレの趣旨とは逸れるが頭の片隅にでも覚えといてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/352
353: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/03(水) 23:03:53.14 ID:G+dPjfg1 \\になるのは左人差し指で 4 、右小指で 0 とかなってる運指表を信じてるせいもあるんじゃない? あれあのまま打てる人いるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/353
354: 不明なデバイスさん [] 2025/09/04(木) 01:23:49.13 ID:NZOrmOIF 逆にどうやって数字打ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/354
355: 不明なデバイスさん [] 2025/09/04(木) 07:49:54.77 ID:3xmFb5zr 左小指で1, 2、人差し指で5, 6 右人差し指で7, 8、小指で-= http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/355
356: 353 [sage] 2025/09/04(木) 08:38:08.41 ID:WZ5L4gDB >>354 4 は左中指、0 は右薬指だよ てゆーか今の人は最上段目で見てるのが主流だから最上段運指なんて興味無いんじゃ、と思わないでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/356
357: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/04(木) 08:40:36.20 ID:0Q6uyRX0 \\打法はスフィンクスを助長する悪習 あれに合わせて色分けされた狂育用キーボードとか吐き気を催す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/357
358: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/04(木) 09:17:09.48 ID:mpBBfNE8 ・手はハの字で置きましょう ・親指第一関節がスペースにくる深さが正しい位置です (浅い人多し) 各指は曲げて置くのが当たり前です ・ホームポジションはキーにべったり乗せず、その1mm上空だと意識しましょう ・世に出回ってる運指表というやつは大抵下の段の運指\\ズレを数字記号段に単純適応させた どうしようもないものです 後、正しい運指なるものは基本ありません ・爪は切りましょう このスレの基準は完全タッチタイプらしいのでいいですが、若い人の キ
ーボードの打ち方は異常です あれで長時間は指を痛めるでしょう 以上「コンピュータ扱う人 = プロばかり」だった頃の老人の意見でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/358
359: 不明なデバイスさん [] 2025/09/04(木) 13:13:49.34 ID:Sq+0lwuV キーボードスレほとんどの住民涙目だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/359
360: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/04(木) 13:46:35.47 ID:dSizHOf4 キーボードスレ住民なんていわゆるでんちゃ界隈みたいなもんよ ギリ障がモロ障を弄り続けてるここ見てればわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1755267624/360
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 485 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.472s*