【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★105 (983レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 03/16(日)17:54 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
この文字列を1行目と2行目に書き込んでスレ立てして下さい
■バッファロー公式
Wi-Fi(無線LAN) : AirStation
外部リンク[html]:www.buffalo.jp
前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation ★104
2chスレ:hard VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
954: (ワッチョイ 83ad-NRvb) 09/01(月)10:57 ID:RCet++OX0(1) AAS
3年目になったら両手を突いて謝っても許さないぞ
955: (ワッチョイ c37b-s7OW) 09/01(月)11:06 ID:SBGq6vst0(1) AAS
爺だねぇ
956: (ブーイモ MM7f-bozi) 09/01(月)12:49 ID:epqDvUChM(1) AAS
どういうこと?
957: (ワッチョイ e339-GdIf) 09/01(月)17:19 ID:Vnwc8xeD0(1) AAS
歌詞の一節やろ
958: (ワッチョイ 3354-bozi) 09/01(月)20:23 ID:tO+qxdNO0(1) AAS
そんな歌があったのね
959: (ワッチョイ ff6f-NRvb) 09/02(火)00:55 ID:CBUXRhja0(1) AAS
43年前の歌だからなあ
960(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6f47-uO2T) 09/02(火)15:50 ID:OxR3P2Wa0(1) AAS
牛よりtpさんの方が10gbpsに対応したルータ製品は多い
牛さん、ルータ側の10gbps有線も2個以上搭載したwifi7のルータ早く出してくれ
961: (ワッチョイ 7f40-OaHt) 09/02(火)16:41 ID:N8VbTavL0(1) AAS
>>960
牛ルータの処理軽くするために、tpの5ポートスイッチ使ってる
俺って頭が柔軟で天才だよな
みんなそう思うよな
962: (ワッチョイ cf16-bB3L) 09/02(火)16:48 ID:FkR+bkaU0(1) AAS
つまんね
963(1): (JP 0H87-rrJV) 09/02(火)18:45 ID:4APqlVLVH(1) AAS
スケジュール項目にあるランプって電源LEDとかの事だと思ってたけど違ったりする?
夜間はLED消したくてスケジュールに登録したのに全然消えない
964: (ワッチョイ cf62-NRvb) 09/02(火)18:56 ID:fsJ4zLPw0(1/6) AAS
>>963
設定が間違ってる
設定画面のスクリーンショットうpしてみ
間違いを指摘してあげる
965(1): (ワッチョイ 3354-rrJV) 09/02(火)19:03 ID:43Utlbs20(1/2) AAS
画像リンク
この状態で左下の追加ボタンを押しても消えない
966: (ワッチョイ cf62-NRvb) 09/02(火)19:08 ID:fsJ4zLPw0(2/6) AAS
>>965
設定が「通常動作」になってる
967(2): (ワッチョイ 3354-rrJV) 09/02(火)19:14 ID:43Utlbs20(2/2) AAS
ごめん
SS撮った時のが間違いだった
こっちの設定にしてるつもり
ランプ オフ
有線LAN 通常動作
無線LAN 通常動作
画像リンク
968: (ワッチョイ cf62-NRvb) 09/02(火)19:15 ID:fsJ4zLPw0(3/6) AAS
>>967
それで追加して設定して消えないならバグでしょ
969: (ワッチョイ cf62-NRvb) 09/02(火)19:18 ID:fsJ4zLPw0(4/6) AAS
>>967
あと「省電力:使用する」にチェックが入っていない
970(2): (ワッチョイ 3354-rrJV) 09/02(火)19:24 ID:8Hw5sWqd0(1) AAS
一度チェック入れたら無線LANがオフになって焦ったから触ってなかった
現在はSSの状態で設定ボタンを押して反映させたところで
画像リンク
その状態の外観写真
画像リンク
971: (ワッチョイ cf62-NRvb) 09/02(火)19:31 ID:fsJ4zLPw0(5/6) AAS
>>970
再起動しろ
あとは間違いばかりだし、情報後出しだし、嘘か本当か不具合か判断不可
BUFFALOのサポートへ問い合わせるべし
972: (ワッチョイ cf62-NRvb) 09/02(火)19:32 ID:fsJ4zLPw0(6/6) AAS
>>970
あとはNTPで時刻が正しく同期できているかどうかのスクリーンショット(ログ等で現在日時が表示されているもの)がないと何とも言えない
973(1): (JP 0H87-rrJV) 09/02(火)19:43 ID:UhhWHUMtH(1) AAS
画像リンク
ありがとう
再起動したら反映された
ランプオフになったよ
消えてるけどちゃんと無線LANでインターネットに接続できてる
画像リンク
974: (ワッチョイ e308-eveb) 09/03(水)15:16 ID:S7km4oUc0(1) AAS
今度こそはバッファローにしようと思ったが、癖が強いって聞いて、またNECにしてしまったぜ
975(2): (JP 0H87-rrJV) 09/03(水)15:21 ID:p+VPCuviH(1) AAS
>>973
夜間にLEDが邪魔なので消したかった
真ん中の一番大きいLEDが消えなかったので目的は達成できなかった
一応BUFFALOの仕様どうりに動いたので不具合とかではなさそうでした
改めてありがとうございました
976: (ブーイモ MM1f-Aq3T) 09/03(水)16:17 ID:mFk8XXm5M(1) AAS
>>975
LED減光シールとか使おう
977(1): (JP 0H87-rrJV) 09/03(水)18:29 ID:Q/sGfrsmH(1) AAS
18000にファームウェアきてた
978: (ワッチョイ a374-x240) 09/04(木)08:20 ID:4r2oLzLO0(1/2) AAS
>>977
ありがと
979: (ワッチョイ 73f0-OaHt) 09/04(木)12:09 ID:KVVnlspS0(1/2) AAS
>>975
マジックで黒く塗るといいよ
980: (ワッチョイ a374-x240) 09/04(木)18:07 ID:4r2oLzLO0(2/2) AAS
たまにめちゃくちゃまぶしいLEDを使った製品とかあるけど
おれは絶縁テープを貼ってる
981: (ブーイモ MMa7-Aq3T) 09/04(木)18:17 ID:AC7neda5M(1) AAS
黒いマスキングテープでもよさそう
982: (ワッチョイ cf62-NRvb) 09/04(木)18:19 ID:D4uxohvj0(1) AAS
電源LEDだけ消えないとかクソ仕様だな
983: (ワッチョイ 73f0-OaHt) 09/04(木)18:38 ID:KVVnlspS0(2/2) AAS
うん、うんこ仕様ですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s