【Logicool】ロジクールマウス223匹目【Logitech】 (968レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
932: (ワッチョイ d1ea-zJwz) 08/19(火)19:42 ID:iAIqgagA0(1/4) AAS
厳密に言うと
まっすぐ回してまっすぐ止めないと
そのうち歪んで動きが悪くなっていく
まあ無理だけどな
935: (ワッチョイ d1ea-zJwz) 08/19(火)20:35 ID:iAIqgagA0(2/4) AAS
MXのちっさいやつ名前忘れたけど

地味にホイール倒すボタン無くなってたんだな
確かにあれが有る為に経年で回り方が悪くなって壊れやすかったから
無い方がいいな

むしろホイール後ろのボタンを3つくらいにしてほしいわ
あと左右クリックボタンの両側(上面)にもボタン付けられるんじゃね?

正直、側面ボタンは押しにくいので、純正の行く戻るになってる設定は使いにくい
かといってもっと重要なものに割り当てようとしてもイレギュラーで触ったりで駄目
結局側面ボタン切ってる
936: (ワッチョイ d1ea-zJwz) 08/19(火)20:47 ID:iAIqgagA0(3/4) AAS
>>568みたいに分解すると大体壊れたまま元には戻らない
内部見りゃわかるがホイール取り付け周りとか下手したらひん曲がりそうなレベルだから
掃除してる間に大体どこか曲げ壊して動きに不具合出る
937
(1): (ワッチョイ d1ea-zJwz) 08/19(火)21:38 ID:iAIqgagA0(4/4) AAS
>>934
書き忘れたが
習ったわけでは無いが、それやったよ

上に回すと上に回した度合いにより下に回るようになる
逆も同様
が、永遠にきれいに回るわけでは無いので
その方法は一時しのぎな

一番良いのは書いた通り上方向に高速で回し続ける事
勢いよく擦って回してるだけだが
モーターで回す道具でもあればもっと劇的に良くなるかもしれない
電動ドリルは速すぎて無茶そうだが、工芸とうかで使う手持ちの小さい回転して削るやつとか
あれ改造して回せば手持ちよりもう少し速く回るかもしれない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s