[過去ログ] 【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903(3): (ワッチョイ 31df-bpP7) 2024/07/15(月)04:04 ID:+GmEW1TR0(2/5) AAS
>>902
UM系の不具合報告がメインコンテンツ
UM773Liteはマシなのかと思ったが最近のスレで不具合報告が増えた
UN100系は値上げして魅力なくなった
HX99Gは良さそう(私はいらん)
904: (ワッチョイ d5e7-jrtA) 2024/07/15(月)04:10 ID:wDhhUcB30(2/3) AAS
>>903
マジか~
やっぱりミニPCは熱処理的にPS5とかみたいにきっちり設計しない限りは無理あんのかねえ
買おうか迷ってたけどやめよかな
905: (ワッチョイ d5e7-jrtA) 2024/07/15(月)04:11 ID:wDhhUcB30(3/3) AAS
>>903
あと「めんどくさいからおしえて」ってめっちゃ不躾なのにちゃんと返してくれてありがとう🙇♀
906(1): (ワッチョイ 4917-bxze) 2024/07/15(月)04:41 ID:wtIBLGMP0(1/2) AAS
ゲーミングノートも同じだけど、あの小さな筐体に小さいファンで小さいCPUクーラーを
冷却しているから夏場とかだとすぐに全速でファンは回り、小さい高速ファンだからなかなか耳障りな音がするのが
小型PCの難点だよなぁ
907: (ワッチョイ 8910-/pEx) 2024/07/15(月)04:55 ID:R8BLcdxg0(1) AAS
そうそう。12 or 14センチとかのデカイファン付けろよと思うけど、GZBOX以外じゃ見たことない・・・
B0D6W537C6
B0D6W4QZJS
B0D6YSQG9K
908(1): (ワッチョイ e90d-s442) 2024/07/15(月)08:29 ID:+GmEW1TR0(3/5) AAS
お前らのミニPCそんなにうるさいの?
Apexとかスト6やっても70℃弱だし音は全然うるさくないぞ
909(1): (ワッチョイ 8d65-ApYu) 2024/07/15(月)08:48 ID:bbtUW+F90(1/2) AAS
>>906
明らかにノートと比べて無音
高負荷時でも低い音質でノートより不快ではないのが中華ミニpcの利点なのに
一度も所有したことないエアプコメント様はやっぱ言うことが違うな
910(2): (ワッチョイ 8d65-ApYu) 2024/07/15(月)08:51 ID:bbtUW+F90(2/2) AAS
厚さ制限があるノートは薄いファンと薄いヒートシンクしか乗せれない
ミニpcは厚さ制限ないおかげで分厚いデカイ冷却機構を乗せれるからノイズは小さい
911: (ワッチョイ 7a96-HocF) 2024/07/15(月)09:07 ID:mbtsHDzc0(1) AAS
minisは特段静音性高いと思うわ全部に液体金属使われてるんか?
912(1): (ワッチョイ 4917-bxze) 2024/07/15(月)09:21 ID:wtIBLGMP0(2/2) AAS
>>909
でたよ決めつけるやつ
機種や使用している環境、やっていることによるだろw
7840HSでCPU100パー常時張り付きだと普通に90度超すよ
913: (ブーイモ MMbd-ZSQP) 2024/07/15(月)10:53 ID:+QrBiB29M(1) AAS
電源周りとOSのライセンス関連のリスクだけは払拭できない
わかった上で買うべし
914: (ワッチョイ 017d-bWON) 2024/07/15(月)11:02 ID:H2PMJ9SA0(1) AAS
>>912
それはノートだと何度になるのかな
915(1): (ワッチョイ 3dff-JU5g) 2024/07/15(月)13:09 ID:HT1uOyYc0(1/2) AAS
>>903
とりま1年無事故な773を売っぱらって
また773買いましたが?
いまのところ半年無事故で安定感あるわ
916(1): (ワッチョイ 31a3-bpP7) 2024/07/15(月)13:53 ID:+GmEW1TR0(4/5) AAS
>>915
なんで売ったの?
917(1): (ワッチョイ 1ab4-/pEx) 2024/07/15(月)14:05 ID:tZPQr7L70(1) AAS
>>910
ノートは厚み無いけど幅はあるからヒートシンクで熱源から離れた場所で冷却できる強み
デスクトップ筆頭に結果的には体積大きくて熱源分散できる方が有利
918: (アウアウエー Sa02-hIhh) 2024/07/15(月)15:01 ID:AKaHnNvoa(1) AAS
>>917
それは別に強みではないぞ
熱交換は温度差ありきだから熱源に直に風を送れるならそのほうがいい
厚いほうが有利なのは>>910の通り
風路の入口も出口もすぐ外につながっているから抵抗も少ない
919: (ワッチョイ 8d46-6R/B) 2024/07/15(月)15:46 ID:BDU/aOuI0(1) AAS
発熱してる奴は虎徹でもつけとけカス
920: 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdfa-Pdg8) 2024/07/15(月)16:53 ID:TXQyf8hrd(1) AAS
エアコンの前にぶら下げとけ
921: (ワッチョイ e9d7-fjk6) 2024/07/15(月)17:38 ID:5NvjZCYN0(1) AAS
甘い物食えばいいのかな
一週間で2.3キロは軽く痩せそうなんだ? 恩恵あるのな。
氷河期の老若男女でいっぱいの状態になるのが面白かった
その頃Twitterなかったのw
922: (ワッチョイ 0af4-5Poz) 2024/07/15(月)17:58 ID:jig15Aei0(1) AAS
三冠王なんて人はかなり未練があるかなとか
923(2): (ワッチョイ 3dff-JU5g) 2024/07/15(月)18:10 ID:HT1uOyYc0(2/2) AAS
>>916
保証切れる、壊れる前に買い替える
924: (ワッチョイ 850c-eyfL) 2024/07/15(月)18:29 ID:lYjNU5Ep0(1) AAS
ニュースが出てきて
最後に実はDeと交流戦以外そんな議論できた(^ω^)
画像リンク
925: (ワッチョイ 8d1f-CIGe) 2024/07/15(月)18:30 ID:ctpjDKud0(1) AAS
しかし
車両保険は出ないな
外部リンク:zj2p.zypu
926(1): (ワッチョイ 31cb-bpP7) 2024/07/15(月)18:47 ID:+GmEW1TR0(5/5) AAS
>>923
なるほど
1年でソフトやら入れ直すのはちょっとめんどくさいなぁ
でもそういう使い方ができる用途ならアリだねぇ
>>908
ID被り♥
927: (ワッチョイ d5c2-Yigt) 2024/07/15(月)19:01 ID:jjVN2OKS0(1) AAS
ウェルスナビは明日上がったら面白かったのはいいけど、客の若い子が可哀想
ドカがお前らに言い逃れできないかも
あー飛行機代高騰してるのバラすのが一つの事
約束したんだよ
928: (スッププ Sdfa-+4E8) 2024/07/15(月)19:08 ID:Kt9N9xRdd(1) AAS
>>926
買い替え前提ならSSDとっかえて使いまわすだけだろ
マシンにライセンス付くやつは知らんが
929(1): (ワントンキン MMea-RY8P) 2024/07/15(月)21:07 ID:S3DeOI8MM(1) AAS
>>923
🤔?
保証期間2年じゃなかったか?
930: (ワッチョイ 3149-yGiP) 2024/07/16(火)01:01 ID:/lwYN9H60(1) AAS
HX99Gが12万7千
前からこんなもんだっけ?
931: (ワッチョイ 31a6-bpP7) 2024/07/16(火)01:04 ID:WIz24Run0(1/3) AAS
プライム当日になっても値段変わらんな
手頃なのは先行で早々に消えたし
932: (ワッチョイ d5ea-CbSv) 2024/07/16(火)01:09 ID:P5DNLH2p0(1) AAS
>>929
本家で2年
他で買うと1年
Amazonだと初期不良時だけは楽だが、その後は1年だわさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s