【BDFF/BD2】 ブレイブリーデフォルト シリーズ総合 part237【BDFtS/セカンド】 (265レス)
1-

1
(1): 06/23(月)15:17 ID:Ps12xXR4(1/4) AAS
専用スレのない「ブレイブリー」シリーズの総合スレッドです。
次スレは>>980以降が宣言して立ててください。

■公.式.X
外部リンク:x.com
■公.式.facebook
Facebookリンク:pages

※前スレ
2chスレ:handygrpg
2chスレ:gamerpg
236: 08/21(木)22:55 ID:D82Sbhg9(1) AAS
『ブレイブリーデフォルト』HDリマスター版インタビュー。街を歩くと“すれちがい通信に近い遊び”を楽しめる! “あのシーン”は、カメラに代わる“何か”を用意!?
外部リンク:www.famitsu.com

逆に序盤は少しだけやさしくしてるらしい
237: 08/22(金)00:50 ID:79ngRE8t(1) AAS
2章開始時点でレベルいくつになってる?
238: 08/22(金)01:05 ID:OLTGRc8U(1) AAS
レベルってかHPが600オーバーになってたわ
じゃないとボリトリィめんどい
239
(1): 08/22(金)07:27 ID:WFFM5Dv+(1) AAS
>>235
というかフィールドの雑魚が強すぎてマジクソだるいわ
ひとつ前のとこに戻ってクレセントムーン祭りとかファミコン時代のレベル上げかよってなる
240
(1): 08/22(金)22:02 ID:b7ucyOY1(1) AAS
>>239
スクエニのゲームバランサーがクソなんだろうね
2章以降を難しくしたのも、あの糞ミニゲームやらせて強装備を取らせる前提のバランスなのかなと思った
もう駄目だなスクエニつーかスクウェア組は
241: 08/23(土)02:17 ID:qWYqJM0i(1) AAS
このゲーム経験値テーブルが割と緩やかだから気を抜くとぐんぐんレベル上がる🥺
花の都エリアの山道で50くらいになってた
242: 08/23(土)02:50 ID:q5Uk25Go(1) AAS
1章のボス2人を1ターンキル出来るくらい簡単に上がるよな
商人の銭投げが強すぎる
243: 08/25(月)17:37 ID:6wfv3LGW(1) AAS
セカンドは奇をてらったような変なジョブが多すぎる
頭と身体に武器を装備して四刀流とかアホみたい
244
(1): 08/25(月)19:14 ID:vyFG9Xla(1) AAS
>>240
ブレイブリーはスクウェアじゃなくてエニックスだぞ?
最近だとあの難易度糞バランスのドラクエ3もこのチームだし

こうやって何故かスクウェアを意図的に叩いてエニックス(ドラクエ)は素晴らしい!してる奴が何故ネット上には多いのか
現実はここ近年はエニックスばっかり真のクソゲー作ってる、スクウェアはクソゲーは作ってないがかけた金額に見合わないゲームばっか作ってる
245: 08/25(月)20:21 ID:K6BBHbFl(1) AAS
これはスクエアあれはエニクスとかどういう基準でわかるん?
俺はクリスタルとかのお話だから普通にスクエアやろって思ってた
246: 08/26(火)02:13 ID:WnJa3lZd(1) AAS
スタッフロール流れるんだから見りゃわかるだろ
247: 08/26(火)17:31 ID:dX2eqmI3(1) AAS
スタッフロールなんて目ざとく見たことないわ
248: 08/27(水)12:09 ID:HQHA2bRy(1) AAS
>>244
後者側の話は幾つか同意できるからちょっと置いといて…

シリコンスタジオってff系、つまりもろスクウェア系だったと思ってたんだけど違うの??
実はすげぇ昔、ほんのちょっとだけ付き合いがあってすげースクウェアっぽい人ばっかだなぁと感じた記憶あるんだが…
249: 08/27(水)16:33 ID:4JK1rfFi(1) AAS
このシリーズやHD2Dシリーズの指揮を執ってる浅野って奴がエニックス出身の人物って事では
シリコンスタジオはデフォルトとセカンドを担当したっきりの一開発会社だし既にゲーム事業からは撤退済み
BDFFを担当したシリコンの重要人物はサイゲに流出してしまってる
だから最近はサイゲの方がスクウェア感あるゲームを上手くリリース出来てるんじゃね
250: 08/27(水)17:01 ID:aan9rD4K(1) AAS
そんな開発会社の中の人間の移籍先とかまで考慮してFFだのドラクエだの考えてらんねーよw
251: 08/27(水)17:23 ID:pd1WhW2J(1) AAS
それならスクエニらしいとかエニックスぽいって話をしないほうがいいよ
252: 08/29(金)20:50 ID:BO0iojQn(1) AAS
1リマスターめちゃくちゃ面白かったから2やってるがこれ面白くなる?
今絵に操られた3人倒した所だけど今のところおもんないわ
ファストラ無しダンジョンマップ無しロードイライラで辛い
プレイ時間20時間ぐらいでレベル平均30、赤魔導までオールレベル12
253: 08/29(金)20:57 ID:uIzEcNJK(1) AAS
風水士に相当するジョブがないんだな
254
(1): 08/29(金)22:11 ID:B2EUFYK4(1) AAS
2の方がレベルは上がりにくいし復興でチートも出来ないから難しいね
時間はかかるけど草刈りをマメにすると店売りより良い装備が手に入る
今1の3章だから全然進んでないが物語も起承転結がわかりやすいかな
Switch2で遊んでるのか?
255
(1): 08/30(土)00:41 ID:9p0Ygn4h(1) AAS
>>254
Switch2でやってるがそれでも処理落ちとロードは気になる
武器も集めてるんだけどジョブかえるたびにオーバーしたり軽すぎたりで毎回クソ時間かかってて苦痛
難しいっつーよりカウンター持ちばかりで面倒くさいって印象だわ
256: 08/30(土)01:32 ID:/JpZx5rL(1) AAS
2は3章が一番好き
というか3章がピークな気がする
257
(1): 08/30(土)18:00 ID:tesQ88/p(1) AAS
>>255
2はボス戦とか初見で挑むとストレスしかたまらんわ
258: 08/31(日)01:21 ID:q5xPEGsw(1) AAS
>>257
なんだかんだ5章まで進めたがギブった
結局全員たいあたり出来る剣でゴリ押ししてる始末だしマップ無しでスイッチギミックの飛空艇ダンジョンのストレスでトドメ刺されたわ
1は文句無しの神ゲーだったが2はクソとまではいかないが不親切寄りな凡ゲーで落ち着いた
スレ汚し失礼しました
返信くれた人ありがとうございました
259: 08/31(日)01:48 ID:LIH1zdvn(1) AAS
2を先に遊べばよかったな
260: 08/31(日)09:25 ID:EwhGa5/V(1) AAS
ニハル21歳ってマジか、13歳ぐらいかと思った
ロディがエルヴィスと同い年ってのも見えない、白髪めっちゃ多いから45歳ぐらいに見える
261: 08/31(日)12:39 ID:iIajdYvW(1) AAS
2はセカンドのことがあって無難にまとめてきた印象 魔獣使いがチートだった
1リマスターやってるけど、ジョブチェンジするとジョブレベルの横にオレンジでレベル表記されることある これ何?
262: 08/31(日)12:57 ID:js6Ufmer(1) AAS
1リマスターってキキョウからブレイブスーツ盗める?
盗めれないんだが
263: 08/31(日)13:04 ID:jy/3eekO(1) AAS
キキョウからスーツ盗めるのは7章8章の2回だけだった気がする
264: 08/31(日)13:42 ID:7EAwB6U6(1) AAS
攻略サイトのデータとか見てるとHDリマで敵ステータス結構変わってるせいで情報が全くアテにならんな
なーにがHD対応だよ業者のくせに手ぇ抜いてんちゃうぞ
265: 08/31(日)14:29 ID:ur3rqdCC(1) AAS
2のほうが評価高いわ
1は発売当時は楽しんだけど、今見ると男キャラ弱い
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.074s*