【BDFF/BD2】 ブレイブリーデフォルト シリーズ総合 part237【BDFtS/セカンド】 (272レス)
1-

222: 08/14(木)21:32 ID:WZ4vUpAV(2/2) AAS
俺も>>221と同じ理由でハードプレイしてるわ
困難に立ち向かうものの報酬の服はノルエンデ村復興後に買えるようになってたのは確認した
でもアチーブメントは無くならずに別の報酬に変わってる可能性もあるんだよな
223: 08/14(木)21:33 ID:3wi+bcau(5/5) AAS
>>220
>>221
サンクス
ワイはまだレベルが足りんかった
挙げては挑むを繰り返す
224: 08/15(金)20:23 ID:NJ7CkXs0(1) AAS
ハードクリアのアチーブメント無かった気がするぞ
アチーブメントコンプしてるけど
225: 08/16(土)19:59 ID:EZ4Z+7Te(1) AAS
BD1リマスターだけど
セーブでゲームを終わるにしてから
ホームボタン長押しスリープにしても
始める時インターネットに接続されてないと出る
Switch2は無線LAN設定だし仕方がないのかな
226: 08/17(日)15:01 ID:imozjghR(1) AAS
ハードアチーブメントって何の幻想を見てるんだ
227: 08/20(水)14:40 ID:A2/xxqqq(1) AAS
Switch2でブレイブリーデフォルト初めてプレイして、そのまま3dsのセカンドを買ったんやけど
これもう、月面開発は無理ゲー?大阪日本橋でさえ、そもそもすれ違い0人やったわ
228: 08/20(水)17:22 ID:N1sj5/DG(1) AAS
BD1HDのJPは全然貯まらんな
一つ目のジョブが10になった時
キャラレベル37になってたわw
敵先制がなければ殆ど50%増し
2だともう少し早く貯まった様な
229: 08/20(水)18:39 ID:Rhe7VNEk(1) AAS
コミケとか大型イベント時にXで呼びかけでもせん限りもう3DSのすれ違いとか無理やろ
昔世界樹の迷宮Xが発売したときですらすれ違い探すの一苦労したわ
230: 08/20(水)19:46 ID:bXwfD5yF(1) AAS
いつから3dsはレトロゲーになってもうたんや
231: 08/20(水)20:04 ID:Y1uC5DTe(1) AAS
だってSwitch2出たから2世代前ってわけになるし
232: 08/20(水)21:11 ID:866qpNll(1) AAS
BD2HardよりBDHDリマスターHardからいよね
233: 08/21(木)16:26 ID:XRt3dv13(1) AAS
3DSを2台ですれ違い
たしか同じ相手だと8時間制限あったはずだから最初からスタートを繰り返してーってやってた
234: 08/21(木)22:30 ID:ruYotYr0(1/2) AAS
BDHDやってんだけど、なんか難易度上がってない?まだ2章。こんなしんどかったかな…
サブクエはまだしも水のクリスタルのボスなんかに苦労した覚え無いんだけどな…
235
(1): 08/21(木)22:34 ID:ruYotYr0(2/2) AAS
書いたあとスレ見返してみたけど、序盤、特に2章から3章にかけてバランス調整(難易度アップ)いれてんのか、なるほど
ワケワカランことすんなよww
236: 08/21(木)22:55 ID:D82Sbhg9(1) AAS
『ブレイブリーデフォルト』HDリマスター版インタビュー。街を歩くと“すれちがい通信に近い遊び”を楽しめる! “あのシーン”は、カメラに代わる“何か”を用意!?
外部リンク:www.famitsu.com

逆に序盤は少しだけやさしくしてるらしい
237: 08/22(金)00:50 ID:79ngRE8t(1) AAS
2章開始時点でレベルいくつになってる?
238: 08/22(金)01:05 ID:OLTGRc8U(1) AAS
レベルってかHPが600オーバーになってたわ
じゃないとボリトリィめんどい
239
(1): 08/22(金)07:27 ID:WFFM5Dv+(1) AAS
>>235
というかフィールドの雑魚が強すぎてマジクソだるいわ
ひとつ前のとこに戻ってクレセントムーン祭りとかファミコン時代のレベル上げかよってなる
240
(1): 08/22(金)22:02 ID:b7ucyOY1(1) AAS
>>239
スクエニのゲームバランサーがクソなんだろうね
2章以降を難しくしたのも、あの糞ミニゲームやらせて強装備を取らせる前提のバランスなのかなと思った
もう駄目だなスクエニつーかスクウェア組は
241: 08/23(土)02:17 ID:qWYqJM0i(1) AAS
このゲーム経験値テーブルが割と緩やかだから気を抜くとぐんぐんレベル上がる🥺
花の都エリアの山道で50くらいになってた
242: 08/23(土)02:50 ID:q5Uk25Go(1) AAS
1章のボス2人を1ターンキル出来るくらい簡単に上がるよな
商人の銭投げが強すぎる
243: 08/25(月)17:37 ID:6wfv3LGW(1) AAS
セカンドは奇をてらったような変なジョブが多すぎる
頭と身体に武器を装備して四刀流とかアホみたい
244
(1): 08/25(月)19:14 ID:vyFG9Xla(1) AAS
>>240
ブレイブリーはスクウェアじゃなくてエニックスだぞ?
最近だとあの難易度糞バランスのドラクエ3もこのチームだし

こうやって何故かスクウェアを意図的に叩いてエニックス(ドラクエ)は素晴らしい!してる奴が何故ネット上には多いのか
現実はここ近年はエニックスばっかり真のクソゲー作ってる、スクウェアはクソゲーは作ってないがかけた金額に見合わないゲームばっか作ってる
245: 08/25(月)20:21 ID:K6BBHbFl(1) AAS
これはスクエアあれはエニクスとかどういう基準でわかるん?
俺はクリスタルとかのお話だから普通にスクエアやろって思ってた
246: 08/26(火)02:13 ID:WnJa3lZd(1) AAS
スタッフロール流れるんだから見りゃわかるだろ
247: 08/26(火)17:31 ID:dX2eqmI3(1) AAS
スタッフロールなんて目ざとく見たことないわ
248: 08/27(水)12:09 ID:HQHA2bRy(1) AAS
>>244
後者側の話は幾つか同意できるからちょっと置いといて…

シリコンスタジオってff系、つまりもろスクウェア系だったと思ってたんだけど違うの??
実はすげぇ昔、ほんのちょっとだけ付き合いがあってすげースクウェアっぽい人ばっかだなぁと感じた記憶あるんだが…
249: 08/27(水)16:33 ID:4JK1rfFi(1) AAS
このシリーズやHD2Dシリーズの指揮を執ってる浅野って奴がエニックス出身の人物って事では
シリコンスタジオはデフォルトとセカンドを担当したっきりの一開発会社だし既にゲーム事業からは撤退済み
BDFFを担当したシリコンの重要人物はサイゲに流出してしまってる
だから最近はサイゲの方がスクウェア感あるゲームを上手くリリース出来てるんじゃね
250: 08/27(水)17:01 ID:aan9rD4K(1) AAS
そんな開発会社の中の人間の移籍先とかまで考慮してFFだのドラクエだの考えてらんねーよw
251: 08/27(水)17:23 ID:pd1WhW2J(1) AAS
それならスクエニらしいとかエニックスぽいって話をしないほうがいいよ
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s