【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part237【TO】 (125レス)
1-

1
(2): (ワッチョイ 0fa5-Jlpp) 2022/09/04(日)17:28 ID:p14qgfOs0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
占星術師ウォーレン「スレ立ての時は行頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を2行重ねます。くれぐれもお忘れなきよう。」
風使いカノープス「そこんとこ、よく注意しないと荒らしにコテンパンにやられちまうぞ。気を付けろよ!」

『タクティクスオウガ 運命の輪』

不朽の名作、「タクティクスオウガ」の発売から15年。
当時のオリジナルスタッフが集結し、
システムを再構築した全く新しい作品が誕生する-。

ディレクター:皆川 裕史
ゲームデザイン:松野 泰己
キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
作曲:崎元 仁&岩田 匡治

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:好評発売中(2010年11月11日(木)発売)
価格:<UMD版> 5,980円、<DL版> 4,980円(共に税込)
アルティメットヒッツ価格:<UMD版>2,940 円、 <DL版> 2,100円
UMD Passport:対応(500円)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:一人
CEROレーティング:B

◆公式サイト
(p)外部リンク:web.square-en...x.co.jp
◆宣伝チーム Twitter
(p)外部リンク:twilog.org
◆松野 泰己氏 Twitter
(p)外部リンク:twilog.org
◆まとめwiki
(p)外部リンク:masterwiki.net

次スレは >>970 が立てる事。無理なら代わりの人を指名

※前スレ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part236【TO】
2chスレ:handygrpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
96
(1): (ワッチョイ 1224-C6j3) 2023/06/22(木)05:57 ID:hAvrr3Ki0(1) AA×

97: (ワッチョイ 925b-C6j3) 2023/06/23(金)22:46 ID:B3AObrAt0(1) AAS
>>94-96
このコピペあちこちで見かけるけどFFスタッフってこんなクソみたいなバイトしなきゃ16をPRできんの?
98: (ワッチョイ f7a7-kkOg) 2023/07/08(土)07:29 ID:d6grRrza0(1) AAS
米津玄師「月を見ていた」インタビュー|「FINAL FANTASY XVI」に捧ぐ 空想の音楽 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
外部リンク:natalie.mu
中でも一番好きなのが「FFXII」ですね。発売されたときは高校生だったんですが、大々的に広告を打っていたん
ですよね。「ポーション」のドリンクがコンビニに並んだり、キービジュアルがとても印象的でした。
「FFXII」は「イヴァリース」というシリーズの1作で、その世界には多様な種族がいて。キービジュアルの、真っ青な
カラッと晴れた空に飛空艇が飛んでいる、奥行きのある美しいファンタジックな光景を見て「すごいな」と思ったり
しました。その夏休み中は、ずっと「FFXII」をプレイして、ずっと帰ってこないという状態で。その体験はかなり
大きかったと思います。
「FINAL FANTASY」は、特にナンバリングがあとになるほどシリーズごとに戦闘のバトルシステムが変わっているん
ですけれど、「FFXII」は当時のいわゆるMMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)のようなバトルシステムを
採用していて。それもすごく好きだったんですよね。そういうところでも自分にとって“親和性”がありました。

──その“親和性”とは、どのようなものなんですか?

小学生の頃からオンラインゲームがすごく好きだったんですが、「ラグナロクオンライン」にハマったことで自分の
人生が狂ったという自覚があって。「FFXII」にも、それに近いニュアンスを感じたんです。MMORPGっぽい
ニュアンスで、広大な世界をどこでも好きに進むことができる、自由な感じがあって。それはすごくよかったですね。
あと、ゲームの中に辞典のような機能があるんです。キャラクターやモンスターの生態がたくさん描かれていて、
それを夜な夜な読みふけったりもしていた。高校時代のある一時期は、完全に「FFXII」と向き合うだけの生活を
送っていました。
99: (オイコラミネオ MM29-bLYe) 2023/10/06(金)21:32 ID:IUxZUC1KM(1) AAS
リボーンも発売からもうすぐ1年か
リボーンに絶望した人間がまたここに来ないかな
100: (ワッチョイ 55ad-lDRr) 2023/10/08(日)14:37 ID:nCRrQdE70(1) AAS
あくまでも運輪がベースって聞いてから嫌な予感はしてた
ああいうのをセカンドレイプって言うんだよな
101: (ワッチョイ 5aa5-zwDY) 2023/10/08(日)15:52 ID:8DklbBvm0(1) AAS
ビーチフラッグゲーなのがあかん
買うならsteam一択
ツールでバフカ無くすだけで良ゲーにはなる
102: @t8Xv8nnxSr37UZa (ワッチョイ 2b21-T9H3) 2023/10/15(日)14:24 ID:t+5Govj70(1) AAS
こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねwちなみに最近のイスラエルの戦闘でゴ〇死んでるけどこれも俺が〇こしたんだよね〜^^
103: (ワッチョイ a27c-+Ppx) 2024/04/12(金)23:46 ID:IT+8/BoS0(1) AAS
初めてやるけど全員同じクラスとかにしなくてもいいんだよね?
そんなに育成に気をつけなくても普通にクリアできるよね?
104: (ワッチョイ 17ad-ZzGS) 2024/04/13(土)08:56 ID:b39TYfQP0(1) AAS
思うがまま好きに遊んでいいよ
やってれば自然とレベルアップボーナスが気になるし
その結果強化しまくった状態が実に下らない事にも何れ気がつく
そこまでに至るあらゆる過程を楽しめばいいと思うよ
105: (ブモー MMfe-dCGs) 2024/04/13(土)09:10 ID:NJlkeovgM(1) AAS
でもそれぞれのゲームの楽しみ方はそれでえーんだよな
制作者のエゴでギリギリのヒリつくプレイじゃなきゃ駄目なんて仕様にされるより余程良い
だいたいヒリつくにしてもオープンリーチをどっち先にツモれるかみたいなヒリつき方は望んでない
106: (スッップ Sd02-+Ppx) 2024/04/13(土)10:42 ID:pBpI4aTNd(1) AAS
わろた
おk、なにも気にせずやってみるさんくす
107: (ワッチョイ 3aca-Ypus) 2024/04/21(日)00:45 ID:Ze9B85AO0(1/2) AAS
ひょっとしてウィッチとかに武器スキルっていらない?
108
(1): (ワッチョイ a7da-/j4S) 2024/04/21(日)01:56 ID:rcf4qXQ00(1) AAS
いえす
リボーンと違って武器学は魔法に一切影響ない
109: (ワッチョイ 3aca-Ypus) 2024/04/21(日)11:17 ID:Ze9B85AO0(2/2) AAS
>>108
ありがとう
枠ひとつ浮くわ
110: (スッップ Sd70-Ypus) 2024/04/21(日)14:27 ID:I9vZZIcyd(1) AAS
デニムになにやらせるか考えてるだけで時間が過ぎてしまう
弓が間違いなく強いけどせっかくなら近接で突っ込ませたい気もするし
111: (ワッチョイ fe48-Ypus) 2024/04/25(木)02:32 ID:6AxXveyQ0(1) AAS
誰に何のクラスで武器何にするかとか考えるのが楽しすぎる
なんなら同じクラスでも習得スキルで使い分けられるし可能性の獣すぎる
112: (スフッ Sdff-z4uJ) 2024/04/29(月)20:02 ID:4s5LGmsJd(1) AAS
>>4
113: ころころ (ワッチョイ eaca-EVpg) 2024/05/08(水)12:27 ID:XFe250bp0(1) AAS
まだ先なんだけど海賊の財宝ってもらっちゃっていいの?
デメリットはカオスフレームだけ?
114: (ワッチョイ 3b7c-5g7R) 2024/05/14(火)12:30 ID:CciugOSh0(1/2) AAS
1度クリアしてWORLD使って全員仲間にするまである程度レベルの低い職を残しておかないとだよねこれ?
115
(1): (ワッチョイ 29da-5qvu) 2024/05/14(火)14:16 ID:ZVYkYh0a0(1) AAS
攻略的な話ならベースパラ70もあれば無双
やりこみでベースパラ全員100とかするならそう
116: (ワッチョイ 3b7c-5g7R) 2024/05/14(火)18:06 ID:CciugOSh0(2/2) AAS
>>115
70でいいのか!100にこだわりはない
っても専門職+1個くらいは用意しておいた方がいいかなぁ
さんくす
117
(1): (ワッチョイ cdf3-4EHa) 2024/05/14(火)18:54 ID:ZHuyHeWh0(1) AAS
ユニークに限定すりゃそんな気にしなくても平気っしょ
海賊と白騎士、巫女が意外と人数いるからレベル上げる時にちょっと気をつけるくらい
118: (ワッチョイ 3b7c-5g7R) 2024/05/15(水)01:11 ID:Vx0ySHvt0(1) AAS
>>117
そうだね
それ以外は好きに使ってレベル上げちゃっても大丈夫そう
一応バーサーカー、ソード、セイレーンは残してるけど気にしすぎてもつまらないしね
119: (スッップ Sd5f-UPHP) 2024/06/29(土)11:51 ID:JV0AwcFOd(1) AAS
ランスロットまで仲間にしてからいろいろやろうと思ったんだけどウォーレンの件で死者宮潜らなきゃいけないんだね…つら
120: (ワッチョイ 23ee-iWDo) 2024/07/11(木)01:05 ID:0Xbfhb2I0(1) AAS
雇う人間はボルマウカとかヴァレリアに関係ない人が楽だね
でめっちゃ野獣竜肉とタロット拾わせカンスト名前は変えたい武器名
でDLCのデータってどこで入手出来ますか?
引継ぎ技で2回目やるとカンスト武器持ち強い強い!
121: (ワッチョイ ef56-IVG9) 2024/10/17(木)04:44 ID:wbi5tIeD0(1/2) AAS
現在ノーマルで武器要員にタロット拾わせ、呪われ武器、飛行系リング、オリハルコンを出させて、死者Qのパンプキンの店拠点に魔獣・ドラゴン狩猟中。盗人と忍者がレベル上がる上がる。ステージ保持用に石化したドラゴンから盗む、武器レベル竜学上げてる。
最初にドラテイマーの竜学カンストさせ、石化ドラゴンをギリ削って石化といて調教するとたいてい捕まる。
122: (ワッチョイ ef56-IVG9) 2024/10/17(木)04:50 ID:wbi5tIeD0(2/2) AAS
先クリアステージで杖にしたカンストさん、強い!
クレシダに瞑想覚えの為にレベル低い魔術師にしてカンスト杖装備させると避ける、ダメージ弱でいい事尽くしw
123: (ワッチョイ 9fc0-8UeF) 05/30(金)23:46 ID:IrHqAfzu0(1) AAS
デニムが国内版だとルーンフェンサーでも忍者でも何にしても強かったけど北米版だとどれも中途半端になってしまう
ナイトとかバーサーカーとかドラグーンとか一撃特化タイプの方が使いやすいのかな
124
(1): (ワッチョイ 0bda-CUDB) 05/31(土)11:38 ID:soIl05CV0(1) AAS
レベボ1/5だからな
ルーンは後半なら前に出れる召喚クラスとして有用だが基本中途半端なのは要らない感じ
一応ロードは高機動な弓+便利屋みたいなのが使いやすいかったけど
125: (オイコラミネオ MM4f-8UeF) 05/31(土)19:19 ID:yB7sJZwZM(1) AAS
>>124
本当にそんな感じ
ルーンの魔法はイマイチだし忍術は1ダメしか出ない
いっそ足の速いドラグーン扱いとかが一番使いやすいのかも
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.955s*