【PS4/PSVita】ザンキゼロ 〜残り12機〜 (379レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ ff3d-Agzb) 2019/11/13(水)10:16 ID:prU4oPdm0(1) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑二行以上重ねる
ノンストップ残機サバイバルRPG
名 称 :ザンキゼロ
CERO:D(17歳以上対象)
ジャンル:ノンストップ残機サバイバルRPG
機種:PlayStation4/PlayStationVita
価格:PS4版 7,200円+税 PS Vita版 6,800円+税
スタッフ:プロデューサー/寺澤善徳
クリエイティブディレクター/菅原隆行
制作マネージャー/丸谷竜也
キャラクターデザイン/中尾文子
発売日:2018年7月5日
※次スレは>>950が立てて下さい
■公式サイト
外部リンク:www.spike-chunsoft.co.jp
■公式ツイッター
Twitterリンク:zaz_spchun
※前スレ
【PS4/PSVita】ザンキゼロ 〜残り11機〜
2chスレ:handygrpg VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
350: (ワッチョイ 6d01-aR/l) 2022/06/05(日)13:41 ID:s6P8lmH50(1) AAS
349です。ラストまでやりました。
最後までイージーモード。道に迷ったらすぐに攻略サイト見たのでプレイ時間は17時間。ストーリーと探索はやっぱりトップクラスで好き。謎解きは苦手なので好きじゃないかな。最後のステージ攻略サイト見ながらでも心折れかけたわ。リンコの振り向きは資料集で知っていたけどあんな使われ方するんだな…最高でした。
その辺の敵が怖すぎるので最後まで難易度は上げられなかったがバトルも楽しみたかったな。動物だけ出るモードとかあったらありがたいけどおかしいか。
351: (ワッチョイ 8710-GXRI) 2022/07/04(月)20:21 ID:mtlVFBNo0(1) AAS
このゲーム、VRでできたら無茶苦茶怖いだろうな
352: (アウアウウー Sacf-Wigg) 2022/07/04(月)20:37 ID:2VwTP7i5a(1) AAS
イノシシ怖い
353: (ワッチョイ cb01-Zc4S) 2022/10/12(水)20:19 ID:k/bLIsvf0(1) AAS
まだやってる人が居たらオシエロください。
3周目突入して、ファイナルステージも終わったのだが…
続けてプレイしていたのだけれど、ステージ6
学園の2階 北側3箇所の扉のスイッチが動かない不具合
黒豚も居ない
恥じながらスパイクチュンに電凸したら攻略法が変わる可能性を示唆された。
デリートもしてみたが、セーブファイル上読み込むとやはりダメ 他のシナリオをクリアしてもダメ、トラップは少ないのだが、解除しまくってもダメ。
一階から全部戻さなきゃいかんのだろうか?
ハマった人居たら脱出法をタノム…
扉死亡で扉の中にアイテムが落ちてるナムサン状態
354: (ワッチョイ cb01-Zc4S) 2022/10/14(金)23:02 ID:x4+wM6pm0(1) AAS
いつの間にか豚湧いてて 扉も開いてた。
やった事は難易度の変更を2回 戻せるスイッチは進行と逆方向に閉じて また開くの繰り返し。
少しでも役に立てば
355(1): (ブーイモ MM8a-ISnM) 2022/12/20(火)09:09 ID:JBFBzelnM(1) AAS
難易度3だとストレス便意管理が面倒すぎるので2でやってるけどそれでも面倒なら1にします
356: (ワッチョイ 535f-W82o) 2022/12/20(火)20:32 ID:eq117xKh0(1) AAS
>>355
このゲームはストーリーが良いんであってシステムは荒削りだからそれでいいかも
食べ物のドットやアイテム説明文やら気合い入ってるけど終盤は力尽きたのかダンジョンがだるいんだよね
地下街や学校、病院も怖かったけども
357: (ワッチョイ 6af0-ISnM) 2022/12/23(金)08:26 ID:9vClme8X0(1) AAS
攻略サイト見ながらやっても迷うw
ストーリーが面白いからプレイしてるけど謎解き?がうぜぇ
358: (ワッチョイ 6395-ldai) 2022/12/26(月)08:51 ID:iPV4PaB80(1) AAS
敵復活するの遅すぎんか
359: (ワッチョイ 5346-10no) 2023/01/25(水)12:20 ID:gbSmBROA0(1) AAS
七つの大罪に無理矢理当てはめた感がすごい
ゼンのキャラストが屈指の胸糞シナリオだけどゼンが一番好き
360: (ワッチョイ 83aa-hCjO) 2023/01/25(水)18:12 ID:qWwZgXgd0(1) AAS
攻略してるとこ少ないから仕方ないけどクリアした後も
菜園の野菜・果実が完熟になるのが時間経過なのか関係なくランダムなのか
謎に包まれたまま狙ったの取れなくて料理諦めた覚え
361: (ワッチョイ c35f-eiW/) 2023/01/26(木)06:11 ID:H2LMIp580(1) AAS
料理しても腹満たすだけでハブ掛かるわけでもないしアレルギーや毒による初回死亡必須の食べ物もあって利用しなくなった
腹満たすだけなら干し肉でも良いしメリットあまりないしな
ドットの出来が良いから残念だ
362: (ワッチョイ 2baa-wzUf) 2023/02/03(金)15:46 ID:kSyNsxcF0(1) AAS
いい具合に物語忘れてたからニューゲ+で二周目やった
やっぱ話は面白いな~ダンロン好きとか好みはあるだろうけど
システム面改善した2とかやりたいけど、売上アレだし完結はしてるから厳しいのが悲しい
363(2): (ワッチョイ 4b02-h1Ka) 2023/02/21(火)21:08 ID:FVxc1O7q0(1) AAS
つい最近クリアしますた
それでネットでクリア後の感想とかレビューとかみてビックリですよ
ほとんどの人が最後のエクステンドマシンのザンキ数が増えた理由を
サチカとぽっと出外人と子供産みまくったからだって解釈してるんですね
>>344の人もそうだし・・・
オラ普通にサチカがエクステンドマシン修理してハルト達復活させた以外に考えられなかったんですけどね
サチカクローンが機械の修理に関しては天才的だって伏線もありましたよね?
というかザンキ数があんなに一気に増えた時点でありえませんよね?
一気に何人産んだんです?おそ松くんです?
まあそれとは別に例のガイジンとはヤルことはヤッテたんでしょうが・・・
364: (ワッチョイ 755f-4Hik) 2023/02/22(水)19:37 ID:5QuqX0WB0(1) AAS
>>363
その解釈でおかしくないが、自分は人類の子孫が生まれたと解釈した
もう議論するのにも人が減ったから書き込みあると嬉しい
365: (ワッチョイ 4ba5-1/pB) 2023/02/22(水)22:46 ID:NL5KvIQC0(1) AAS
俺も先週クリアしたとこだが普通にサチカ3と添い寝マッチングして子供ができたんだと思った
そうじゃないとあの男の子登場させる意味ないし
エンディングは残機0は実は…ってのは盲点だったし良かったけどでも確かにサチカ3が修理する同人ドラえもんエンドでも良かったんじゃないか感もある
ただそれだとちょっと捻りがない気もするが
366(1): (ワッチョイ 4b02-h1Ka) 2023/02/24(金)21:47 ID:c6gHOO9Y0(1) AAS
オラの場合エンディングでの描写を見る限りでは
ハルト達が復活したとしか考えられないなぁと思った次第で
むしろ理想はサチカが新人類イヴになるendなんだよね
作中じゃ結構軽く扱われてたけどハルト達って
約半月周期で成長の痛みと老衰死の苦しみを味わい続けるんでしょ
よく5年以上も続けたよほんと
自分だったら絶対途中で発狂してるよね
もういい加減楽にしてやれよって感じで
半ばサチカのエゴでエクステンドさせるのだとしたらエゲツねぇなぁ・・と思うんだよ
其処ら辺が世間の多数の皆さんの理想と真逆というか・・・
367: (ワッチョイ 89d8-Rrok) 2023/02/26(日)01:31 ID:TbfWt8Wi0(1/2) AAS
質問ですがダイヤモンドって船から一度出たら後は手に入りませんか?
368: (ワッチョイ 89d8-Rrok) 2023/02/26(日)01:42 ID:TbfWt8Wi0(2/2) AAS
>>366
案外何回も何百回もエクステンドしてくうちに老化の痛みには耐性ついたりシガバネボーナスみたいなのが働いたかもしれないと思ってる
ED後にまたテクステンドしたとしたらサチカ達がエクステンドマシンやペケ字キーの仕組みを把握した可能性があるから短期間の老化が起こらないようにした可能性が高いと思ってる
369: (ワッチョイ 0901-YB1l) 2023/03/05(日)02:33 ID:ihfkexOI0(1) AAS
研究所の地下2階の「迷路のヒント」って何がどうヒントになってんの?攻略サイト見ても順番は乗ってるのにヒントの意味を解説してるのありますか?
370: (アウアウウー Sa89-iY2z) 2023/03/14(火)09:15 ID:j5pyGzXAa(1) AAS
クリアした
いやあ面白かった
でもまだ開けてない扉あるし手記も揃ってないからあともう少しだけ続くんじゃ
371: (ワッチョイ dd01-xrCw) 2023/03/17(金)03:42 ID:hnwhBXNv0(1) AAS
やっとクリアした。ゲームで泣いたのは初めてや。このゲームが糞ゲーとも神ゲーとも言われるのがよく分かった。
ラストは生き残った男と子供作ったってことでしょ。
>>363で残機数が一気に増えたとあるけど、ガレキ島のエクステンドマシーンが突然再起動したと考えれば自然。むしろハルト達が復活したのに残機数が3(だっけ?)で締めくくる方が不自然。復活としたいなら残機数8で表示されるべきだから。
372: (ワッチョイ df88-ayZg) 2024/04/29(月)13:41 ID:WQJvIbud0(1) AAS
sage
373: (ブーイモ MM26-rQIj) 2024/08/12(月)13:21 ID:AvmFtVDJM(1) AAS
記念あげ
374: (ワッチョイ b23d-oPXm) 2024/11/04(月)15:56 ID:AiJwnC5y0(1/2) AAS
疑問点
・エクステンドマシンは残機をどうやって把握しているのか
・クリオネが世界に広がって人が死ぬのはともかく、地形が変わるのはなぜ?
・研究所のメモで「生き残りは宇宙に」みたいな記載があったが、宇宙ステーションの宇宙飛行士は生き残ってたみたいな伏線?(Dr.Stone的な)
・「真白市はそもそも、研究のために、、、」みたいな説明があったけど、伏線回収あった?
・マモルはガレージキッドの大人になってからの人生をどうやって調べたのか?
375: (ワッチョイ b23d-oPXm) 2024/11/04(月)16:08 ID:AiJwnC5y0(2/2) AAS
・マモルが冷凍庫で保管していたオリジナルサチカの遺体はどうなったのか
・エクステンドマシンがペケ字キーからクローン再生する際、材料や培養液はどこから補給しているのか
・ガレキ島はどうして巨大なひょうたん島なのか
376: (ブーイモ MMbf-7rR7) 2024/11/25(月)12:35 ID:CICl8k/sM(1) AAS
発売からそろそろ6年半か
何が行けなかったんだろうな
377: (ワッチョイ 8f1f-QZSI) [age] 2024/12/20(金)22:28 ID:LzSmcTPC0(1) AAS
ストーリーとキャラはよかったけどゲームは自分には難しすぎたな
難易度下げたから敵やアイテム管理に悩まされることはなくなったけどラスボスすら通常攻撃でワンパンはちょっと笑った
ラストダンジョンはマジでぶん投げそうになったよ
378: (ワッチョイ 3ac7-nqXZ) 07/13(日)20:41 ID:+NuWTO8m0(1) AAS
久々にクリアしたけどほんとストーリーはいい
379: (ワッチョイ c470-PNbX) 07/13(日)22:45 ID:AWJ/GVIV0(1) AAS
ストーリーをサクサク楽しみたいのに、古臭い制約だらけのRPGが足止めしてくる
気に入ったキャラとエピソードを追いかけたいのに、登場キャラ全員の面倒を見なきゃいけない
真の敵はストレス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s