ボクらの太陽シリーズ総合スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net (477レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(14): 2016/03/28(月)20:56 ID:TW20wR8s(1) AAS
■ここは「ボクらの太陽」シリーズ総合スレです。
主にボクタイシリーズについて語り合うことを目的としています。

■公式HP
「ボクらの太陽」公式サイト
外部リンク[htm]:www.konami.jp
「続・ボクらの太陽」公式サイト
外部リンク[html]:www.konami.jp
「新・ボクらの太陽」公式サイト
外部リンク[html]:www.konami.jp
「ボクらの太陽 Django&Sabata」公式サイト
外部リンク:www.konami.jp

■まとめWiki
ボクらの太陽シリーズWiki@2ch
外部リンク:www29.atwiki.jp

■前スレ
ボクらの太陽シリーズ総合スレ11
2chスレ:handygrpg

■おてんこさまからのお約束
・基本的にsage進行で。
・攻略の質問などもここで受け付けます。返信に時間がかかるかもしれないので気長に待ちましょう。
・「CDうpしてくれ」などのクレクレ行為はスレが荒れるので禁止
・次スレは>>970辺りで
・いつも心に太陽を!
2: 2016/03/28(月)21:32 ID:LSv574LE(1) AAS
>>1
よく落ちるなぁ
3: 2016/03/29(火)13:07 ID:+v5tng+V(1) AAS
>>1
ゾクタイ今更やってるけどシリーズで一番面白いかも
サバタで太陽の塔に入るバグ試したら進行不能になったけどセーブしなくてよかった…
4: 2016/03/30(水)03:48 ID:njEzgW73(1) AAS
>>1
俺もゾクタイやり直してる ジョイスポット配信限定のブラインドボックスを手にいれる手段は何かないものか
442: 2021/12/08(水)07:46 ID:9WDbOipn(1) AAS
>>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo 7時間
YGPのタワー続くこの道。右側の植え込みにベンチが並んでいる。ボクタイ開発時、陽が当たる日は、
ずっとここで座ってゲーム調整してた。
twitter.com/Kojima_Hideo/status/1468234233776848911
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
443: 2022/01/23(日)23:10 ID:WiNgIJ11(1/2) AAS
>>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo 57分
倉庫で「AKIRA」の絵コンテ探してたら、懐かしいものを発見!ボクタイの漫画。
コロコロで連載していた「太陽少年ジャンゴ」。太陽ぉーーーーーー!!!
Twitterリンク:Kojima_Hideo
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
444: 2022/01/23(日)23:13 ID:WiNgIJ11(2/2) AAS
>>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo
貴重!!!発売日は雨でした
引用ツイート
なおぢテレビゲーム自宅ゲーム部 @47arabnak 49分
返信先: @Kojima_Hideoさん
残念ながらもう漫画は持ってませんがボクタイゲームボーイアドバンスSPは大切に持ってます
太陽ぉーーーーーー!!!
Twitterリンク:Kojima_Hideo
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
445: 2022/01/24(月)14:05 ID:9TaO7hmg(1) AAS
>>1
小島秀夫さんがリツイート
スコル @ryoghanku 4時間
返信先:
@Kojima_Hideo
さん
Twitterリンク:ryoghanku

メタルギアソリッドにボクらの太陽ネタを仕込む小島秀夫w
太陽ォー!と叫ぶスネークw
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
446: 2022/06/29(水)10:12 ID:2qK1dHjh(1/3) AAS
>>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo 9時間
懐かしい
twitter.com/Kojima_Hideo/status/1541806545042051078
twitter.com/Kojima_Hideo/status/1541918890959450114
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
447: 2022/06/29(水)10:13 ID:2qK1dHjh(2/3) AAS
>>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo
今でも変わらず24時間忙しいが、ボクタイ立ち上げ時は猛烈に生きた。メインでMGS3の仕込みをしながら、
MGS2サブスタンスもやりつつ、ボクタイの新規開発、アヌビスの製作、カナダとのコラボ作品である
ツィンスネークスも並行してやってた。ビーマニシリーズのプロデュースも。いつ寝てたか覚えてない
Kojima_Hideo/status/1541926460734439424
449: 2022/06/29(水)13:16 ID:sg7w4ZAQ(1/2) AAS
>>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo 4時間
最終的にはボクタイDS版での上画面は“擬似太陽”になっている。僕がやりたかったのは上画面に
“企業広告”を流し、それらの広告収入でパッケージ商品の値段を格安(無料に近い)にすることだった。
賛同者も少なく、もろもろ越えないといけない大人の壁があり断念したが、今では珍しくはない企画ではある
ツイッター.com/Kojima_Hideo/status/1541934676008665089

小島秀夫 @Kojima_Hideo 2時間
昔、日本の映画界には五社協定というのがありました。競合する同業スタジオの映画には出演できない
というものです。例えば、東宝のスターは松竹の映画には出れない。90年代のゲーム業界も同じような
空気がありました。そこでゲーム業界のクリエーター達を繋ぐ意味も込めて他社とのコラボを始めました。
ツイッター.com/Kojima_Hideo/status/1541961474029293568
450: 2022/06/29(水)13:16 ID:sg7w4ZAQ(2/2) AAS
>>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo 2時間
「アヌビス」の敵キャラデザイン、「ロックマン」との相互コラボ、「サルゲッチュ」との相互コラボ、
「スマブラ」参戦、「モンハン」との相互コラボ。これらはクリエーター同士の強い繋がりから実現できたものです。
ツイッター.com/Kojima_Hideo/status/1541962423187681280
451: 2022/06/29(水)14:29 ID:wU2SIOyb(1) AAS
>>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo 41分
スマホもGPSもなかった前世紀末。太陽センサーとRTC(時計機能)があれば、現実の太陽光でヴァンパイアを
倒すゲームが創れる。既に技術はあった。ただ問題は原価と供給体制。企画は以前からあり、待機中。
TOY部門で太陽センサーを使った玩具が発売。生産工場や流通倉庫を使い、原価が下がり、可能に!
ツイッター.com/Kojima_Hideo/status/1542006734025560065
452: 2022/06/30(木)04:46 ID:IY4bjh3q(1) AAS
>>1
小島秀夫 @Kojima_Hideo 5時間
子供の頃は、ビデオゲームもYouTubeもなかった。暗くなるまで、外で遊ぶくらいしかなかった。だから
「明日、天気になあれ!」と願った。天気予報も今ほど正確ではなかった。遠足や体育祭の前日はみんな
てるてる坊主を作った。スマホもない時代、太陽の高さで時刻を推測した。その感覚を伝えたかった。
ツイッター.com/Kojima_Hideo/status/1542157172078944257
464: 2023/08/07(月)07:59 ID:nAPyy1YN(1) AA×
>>1

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s