【ブレ草】BREXA Technology【元OST】Part1 (141レス)
1-

1: 07/10(木)14:33 ID:pEvzcuMU0(1) AAS
2025年7月1日に生まれ変わりました!
外部リンク:technology.brexa.com 社名変更および代表取締役変更のお知らせ

前スレ:【上場廃止】アウトソーシングテクノロジーPart13
2chスレ:haken

ま、中身はなんも変わらんと思うがね
112: 09/11(木)22:55 ID:58Gh3Y9l0(3/3) AAS
そうすべきよ
派遣で新卒使うなら↑にあるようにメイテックの方がいいかもね
113: 09/12(金)21:32 ID:npiR4LHe0(1) AAS
このゴミチャットアプリ不具合おこしすぎだろ爆笑
114: 09/15(月)10:05 ID:/CYsBsQg0(1) AAS
給与の前払いアプリぶっ壊れてて草
115
(1): 09/16(火)23:00 ID:rTVBwaRb0(1) AAS
この会社中途で年収600万は可能?
116: 09/16(火)23:30 ID:LjIsS/o80(1) AAS
>>115
前職による
117: 09/17(水)00:26 ID:vj5wbnGS0(1) AAS
俺は700万だぞ
118: 09/19(金)00:50 ID:a0YTu4TZ0(1) AAS
中途の給料は悪くないんだよな
119: 09/19(金)02:01 ID:C6NAvMhv0(1) AAS
アレクサの子会社ですか?
120: 09/19(金)18:29 ID:8pEvN6Q80(1) AAS
悪くない?昇給カスやん
121
(1): 09/20(土)14:58 ID:bO9oZuMj0(1) AAS
去年より毎月20万近く売上が上がってるのに昇給は5000円だぞ?wwwww
中抜きにも程があるわ
間接社員のキャリアアドバイザー?あいつら何してんの?めちゃくちゃ残業してるって話なんだけどあんなわけわからん必要ないやつに残業させて俺らの売上を取られるのが解せないわ
毎月4.50時間残業してるらしいぞ?なにを残業することがあるんだ?
122: 09/20(土)20:14 ID:17991yuK0(1) AAS
>>121
うちのメンバーはキャリアアドバイザーについて誰も存在を知らなかったけど全員半年おきに面談してることになってたぞ(笑) もうガバガバでやりたい放題なんだろうな
123: 09/20(土)22:17 ID:TLUqXDvu0(1) AAS
売り上げあるのに上がらないって話聞くけどそりゃそうだろうよ
ご自分のグレード上げなきゃな
ちな俺は残業分だけで月35万の売り上げある
124
(1): 09/21(日)18:02 ID:yf7an+dp0(1) AAS
キャリアアドバイザーからのありがたいお言葉
「クラウドの案件入ってるのにネットワークの勉強してる理由を教えていただけますか?」
125
(1): 09/21(日)18:08 ID:TFAoqjNY0(1) AAS
>>124
別に敵じゃないんだから質問の意図聞けばいい
そしたら「えっ!?…えっと…」ってまるで何も考えずに質問投げてきてるのが透けるアホリアクションが見れるから
126
(1): 09/22(月)11:23 ID:C/+LS7Pt0(1) AAS
また親会社Brexa(アウトソーシング)の系列がやらかしたのか
あちこちのユニオンから目を付けられてて草
127: 09/22(月)15:09 ID:Ho5ESAdJ0(1) AAS
そしたらまた社名変えたらいい
128
(2): 09/23(火)15:16 ID:krr9R64A0(1) AAS
新卒でここ入るのどうなん?
129: 09/23(火)16:45 ID:uPIP3ACF0(1) AAS
>>126
今度はなにをやらかしたんですか?
130
(1): 09/23(火)17:53 ID:aCnILYnM0(1) AAS
男営業員の胡散臭い雰囲気よ
悪徳商法してそうなのばかり
131
(1): 09/23(火)23:59 ID:JqQ8lcVn0(1) AAS
>>128
中途なら分かるけど新卒はやめとけ
132: 09/24(水)18:23 ID:0ukt7n7p0(1) AAS
>>128
私は中途で入りましたが、何も能力・スキルがなかったので会社を転々としながら勤務してました
退職し振り返れば何も身に付かなかったです笑
133: 09/25(木)00:24 ID:a2jxDr6z0(1) AAS
>>131 132
ありがとう参考にする🙏
134: 09/27(土)20:27 ID:r/UhWMDL0(1) AAS
>>125
「野球部なのに何で野球の練習じゃなくてウェイトやってるんですか?」レベルのアホな質問投げてくるキャリアアドバイザーを相手にする必要ありますか?
135: 09/28(日)01:33 ID:ssNwcUm50(1) AAS
相手のプライドを傷付けずに話を進められるかというスキルが求められる
そんなに自分が賢いと思うなら貴族気取りのバカ共のあしらい方ぐらい勉強したらどうだ
136: 09/28(日)01:58 ID:PYvkMzrU0(1) AAS
>>130
茨城担当のBBAも追加でw
137
(1): 09/28(日)13:31 ID:IpUX6+NF0(1) AAS
茨城は日立あるから無能営業でもウハウハらしい
138: 09/28(日)21:15 ID:H3JTm6ht0(1) AAS
>>137
HITACHIなんか時給安いしオワコン企業だろwww
139
(1): 09/29(月)00:47 ID:2cTaNU2o0(1) AAS
今やシン・ヒタチとか経済誌で特集組まれるくらい絶好調なの知らないのか
140: 09/29(月)04:20 ID:qCP2wHjG0(1) AAS
>>139
そのわりには時給安いなwww
141: 09/29(月)21:00 ID:Z2gyHBq30(1) AAS
適当やってても人いれれるからウハウハなんだぞ笑
何をそんなに冷笑してんだ笑
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.617s*