[過去ログ]
パーソルテンプスタッフってどうよ Part61 (1002レス)
パーソルテンプスタッフってどうよ Part61 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
973: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 13:00:28.59 ID:v1Fkf8uB0 >>967 35が若いわけがない もう転職が難しい年齢 そりゃ君を縛り付けるために煽ったんだろ つられるのはあほすぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/973
974: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 13:25:01.80 ID:UHEZPAqO0 35なんてまだまだ若い、いくらでもやり直せる年 そうやって人々の価値が低いと思わせるのが奴らの手 騙されちゃいけない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/974
975: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 13:59:07.72 ID:EGR52oDM0 40過ぎてるけど普通にすぐ決まるよ でもここでも書かれてるけど誰でもできる一般事務的なのは受かりにくいと思う 特にテンプとかからは あと国内企業より外資の方が年齢気にしないのか受かりやすい 自分も外資が好きだから外資ばっかで働いてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/975
976: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 14:08:27.69 ID:FwZelyto0 >>975 今はどんな仕事をされていますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/976
977: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 14:13:53.06 ID:8E2taC300 経理、英語、貿易事務できる人は60まで仕事ありそうでうらやましい 私はプラスアルファ技能はExcelマクロしかなくて50代前半までは途切れずこれたけど今後はこれだけだと厳しいのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/977
978: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 14:18:34.27 ID:IDc4yyGc0 英語は英検3級レベルでもあれば、商社に受かる可能性はある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/978
979: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 14:34:46.04 ID:EGR52oDM0 >>976 マーケティングアシスタントだよ エクセルとかよりBIツールとかTableau使えるとかの方がこれからは需要あるかもね・・ 広告運用とかSNS運用やったことあるとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/979
980: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 14:36:01.78 ID:HyRnFNEW0 一年の振り返りメールウザいな そんなことより来年のカレンダーはよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/980
981: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 14:43:58.76 ID:FwZelyto0 >>979 かっこいい仕事されてますね。専門性あるから羨ましい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/981
982: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 15:08:59.33 ID:yxUTLR1W0 >>977 マクロはどうやって勉強しましたか?私もマスターしたいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/982
983: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 15:34:11.69 ID:v1Fkf8uB0 >>975 それは派遣だからじゃない? 40すぎて正社員がすぐ決まるって そうはないだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/983
984: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 15:34:55.91 ID:v1Fkf8uB0 >>974 おじさん、現実見たほうがいい・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/984
985: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 16:01:03.60 ID:OcRh4c1p0 若ければ若いほど就職しやすいのは当然だけど、40代50代の人から見たら35歳でも仕事の見つかりやすさは全然違ってくると思うよ。 自分の価値観で決めつけるのはやめた方がいい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/985
986: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 16:13:15.08 ID:NT38h2P00 >>975 やっぱり営業事務とかちょっとめんどいのにまわされるよね。楽な一般事務は20代って感じかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/986
987: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 16:15:47.57 ID:u8BAB+Fd0 製薬会社で派遣してたけどアラフォーアラフィフが多かったよ 一般事務で仕事も宅配便の発送とか資材の管理とかばかり でも時給が低いからなのかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/987
988: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 16:20:35.52 ID:v1Fkf8uB0 きみは現実を見てから考えたほうがいいよ 世間の価値観を考えたほうがいい まあ若いと思い込みたくて現実逃避必死なんだろうけど・・・ テンプもひどいけどここの派遣さんたちもやばいのな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/988
989: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 16:29:07.86 ID:yXDJhbQN0 >>982 977です はじめはネットで調べながら、就業先の業務を効率化できるツールを自分用に作って練習しました プログラミング経験があったので抵抗はなかったのですが、人によっては向き不向きがあるかもしれません… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/989
990: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 17:58:41.34 ID:u8BAB+Fd0 >>989 プログラミング経験あるとか素晴らしいですし、 自分で頑張って習得されたとか素敵です。 私もなんとか頑張ります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/990
991: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 18:58:15.86 ID:pA1qMpEw0 在宅仕事に関しては在宅初めての人は選ばれにくい気がするな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/991
992: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 19:05:23.40 ID:wR57fmdJ0 >>988 自分はまともだと思い込みたくて必死なの?このスレにいる時点で目くそ鼻くそ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/992
993: 名無しさん@そうだ登録へいこう [age] 2022/10/13(木) 19:54:34.49 ID:0f+SJR2b0 ブレインクリニックPCRカスタマーセンター http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/993
994: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 20:40:57.41 ID:H7k4fWJx0 >>980 一年の振り返りまだやってない あれ考えるのけっこう大変なんだよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/994
995: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 21:13:55.17 ID:oGsyaSWv0 派遣先の社員でタメ口の人ってイラッとしませんか? 友達でも自社雇用の身内でもないのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/995
996: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 21:15:10.02 ID:ADzGULrE0 しません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/996
997: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 21:15:45.17 ID:Cua2yUSW0 質問いいですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/997
998: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/10/13(木) 21:16:34.82 ID:D7VZz+7H0 >>963 >今の派遣先あと一年なんだけど、 >そのあと、陸に派遣元を変えてあと三年働けないかな? 派遣先によるね。 OKな所もあったし、ダメな所もあった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/998
999: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 21:49:43.55 ID:u8BAB+Fd0 >>998 わざわざありがとうございます 派遣会社変えても部署が同じだとダメだったりしますかね? 同じところは三年という決まりはありますしね。 質問してしまいごめんなさい。 派遣の営業に無期雇用のことを聞いたのに 調べてないしそのあと何の音沙汰もないので テンプに不信感を抱きました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/999
1000: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/10/13(木) 22:15:00.98 ID:/1d1EOMW0 >>999 派遣元変えても駄目だよ あからさまなコンプラ違反だからまともな派遣会社ならお断り http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 20日 13時間 35分 32秒 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1663889969/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.238s*