ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★182世代目 (378レス)
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★182世代目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 毛無しさん [] 2025/08/16(土) 03:13:41.59 ID:fXMxaRFD ■飲む髪の毛の薬、フィナステリドとミノキシジルのスレッドです。 ■フィナステリドは、前立腺肥大の治療薬から生まれた、男性型脱毛症(AGA)のための薬です。 脱毛を抑える効果があります。 ■ミノキシジルは、高血圧治療薬から作られた薬で、末梢血管を拡張し、血流を改善します。 発毛・育毛効果があります。 ■この2つの薬は作用の仕組みが異なります。どちらかひとつでは効果が弱い場合でも、 両方を服用することで高い効果が得られます。 ■これらの薬は個人輸入などで、比較的安く、簡単に購入することができます。 ■フィナステリド(錠剤)の商品名は、プロペシア、フィナステリド、フィンペシア、フィナロ、など。 ■ミノキシジル(錠剤)の商品名は、ロニテン、ミノキシジルタブレット、ノキシジル、ロニタブなど。 ■このスレッドを読むさいには、信頼性に欠ける意見に十分に注意してください。 ■薬の評判については、< フィンペシア 口コミ >、< ノキシジル 口コミ >のような用語で、Google検索してみましょう。個人輸入代行業などのサイトに、口コミがたくさん載っています。 ■またこれらの薬は、男性型脱毛症の治療を行っている病院で処方してもらうことも可能です。取り扱っている病院名は、< AGA 病院検索 >でググれば見つかります。この治療には、健康保険が効かないため、治療費は病院によって異なり、比較的高めです。費用については各病院へ問い合わせてください。 ■重要■ 併用の効果が高い場合であっても、2つの服用を両方やめた場合、または、(ひとつは継続して)もうひとつをやめた場合、そのいずれのケースも、 およそ4~6か月程度で併用前の状態まで戻るといわれています。特に気をつけましょう。 ■テンプレートはここまで↑です。多くの人は、たいていは改善するんで、それでは、始めましょう↓ 前スレ ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★181世代目 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1750594206/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/1
349: 毛無しさん [] 2025/08/25(月) 22:12:04.22 ID:dz50CXkQ それならデュタを週に1回または2回飲む方が効果を期待できる可能性が高い? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/349
350: 毛無しさん [] 2025/08/25(月) 22:35:27.97 ID:BQ9s29NI ぼ、ぼ、帽子を忘れてるッピ( ^ε^ ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/350
351: 毛無しさん [] 2025/08/25(月) 22:43:19.03 ID:LPeUeZFd >>350 ハゲピー、おまえマジ絶対許さんからな! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/351
352: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 00:18:34.88 ID:dxBwkn4p 日に日にアレルギー反応起こしても無理して飲むのはやめたほうがいいっぽい 最近、フィナ飲むのあきらめたんだけどちょっとしたことで蕁麻疹や湿疹が出るようになった。お使いしてスーパーの袋を持って車まで歩いただけで指に圧迫蕁麻疹。 サンダルで歩いたら擦れて湿疹、蕁麻疹。 風呂入って謎の虫刺されっぽい腫れ。 これはどうやら後遺症らしい。 海外で同じ人がいてその人は飼っている猫で猫アレルギーが発症したり今まで大丈夫だったものでアレルギー発症してるらしい。 フィナステリドでアレルギー起こった人は無理して飲み続けるのはやめたほうがいいよ これ記録として残しとく。また同じ境遇の人がくるかもしれないからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/352
353: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 00:26:46.09 ID:dxBwkn4p じゃあどうしたらいいんだと路頭に迷うと思う。俺もそうだ。ただもうフィナステリドを飲むのは無理だ。命かけて死ぬ気で飲んだとしても変な後遺症に悩まされるだけだ。 急に指が腫れ、急に足の甲に蕁麻疹、湿疹が合体して大きくなる 抗ヒスタミン剤と併用して飲んでも第2世代抗ヒスタミン剤じゃ対処ができなくなってくる。第1世代は耐性がつく。下手したらアレルギー薬でもアレルギー起こす体になったら大変だろ?そんなの一生続けられないだろ? とりあえずまた薬でアレルギー起こす人が現れたらこのレスを見てくれ。俺がこの板に来たときは誰も知らなかった。だって少数派だからアドバイスなんてできないよ医者も。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/353
354: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 00:43:52.05 ID:dxBwkn4p 一応、フィナがアレルギーの人がきたら俺からのアドバイス ・ミノタブは毎日飲むのはやめたほうがいい 理由は毎日飲むことでアレルギーを引き起こす抗体が体内に作られる可能性があるから。 そうなると飲めなくなる。 ・経口はやめて外用薬フィナを使うこと 低容量外用薬から始めること。0.025%~0.1%がそれに該当する。頭皮についても24時間以内に流せば皮膚のアレルギー反応はでづらい。海外でも経口でアレルギー反応起こしても外用薬なら大丈夫な人はいる。どっちも無理な人もいるけど… ・外用薬フィナってどうなの? 正直、海外の人達を見ていると効果はあるけど経口には勝てない。満足できるぐらい効果を感じてる人は高濃度0.3%を使っている。 ・自作フィナ外用薬の存在がある 塗りミノの中にフィナ錠を溶かして作る 日本人のブログで水に溶かしたり99%のエタノールで溶かして作っている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/354
355: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 00:49:06.18 ID:dxBwkn4p ・自作フィナ外用薬の存在がある 塗りミノの中にフィナ錠を溶かして作る ※日本人のブログで水に溶かしたり99%のエタノールで溶かして作っている人がいるがあれは意味ない。理由はフィナの成分を浸透させるにはキャリーが必要らしい。エタノール99%や水はキャリーになりえないから意味ないそうだ。塗りミノの中に入れるのが一番いいそう。海外ではカークランドにフィナ錠を溶かして使っている人多数。 以上、アレルギー反応は世界的に見ても稀だし少数派。アレルギー反応が出たらできることをやるしかない。アレルギー反応起こしても無理して飲み続けると色んなものにアレルギーが発症するかも知れない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/355
356: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 01:05:16.93 ID:dxBwkn4p ちなみに俺のレスを見て再生数稼ぎの自称ハゲ(まったくハゲてない)YouTuberが自作フィナの作り方を紹介するかも知れない。 そうなったらみんなで通報して欲しい。どこに?警視庁にだ。薬機法に引っかかるから。 同じことを言うけど、日本人のブログで紹介されている塗りフィナは意味ないから真似するな。あれではフィナの成分が頭皮に浸透しないから。コーヒーフィルターを使って溶け切らないダマを濾過してる人もいるそうだが フィナの成分がコーヒーフィルターに通るのか調べたが分からない。だからそれもエビデンスがなければ真似するな。 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/356
357: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 01:42:52.56 ID:d3NrwxOh >>347 へえ 日本で言ってる人はおるんかな ミノも週2回でええんかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/357
358: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 06:20:26.58 ID:ojqg/u5z 毎日飲むのって効果を時間的に24時間効かせることが目的だから、ミノタブとかも2日に1回服用で例えば48時間中35時間効果が持続すれば問題無さそうだよな もしかすると多量を飲むより1.25mgを1日に2回飲むとかの方が効果あったりするかもしれないし、結局禿げの医療的研究がされて無さすぎるんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/358
359: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 06:52:59.65 ID:j7qmLj4G ミノタブ5mgだと現状維持で年に数回かなり抜ける時期があったけど10mgにしたらかなり増えてきて年に数回の抜ける時期もなくなった 個人的には副作用もないので増やしてよかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/359
360: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 06:56:27.52 ID:j7qmLj4G ただ副作用のでる人もいるとのことなので病院と相談するか自己責任で http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/360
361: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 06:56:29.58 ID:j7qmLj4G ただ副作用のでる人もいるとのことなので病院と相談するか自己責任で http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/361
362: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 06:59:14.30 ID:abntKONZ 1.25を朝昼夕夜と4回飲むのと、5を夜に1回飲むのはどちらが良いですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/362
363: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 07:22:32.08 ID:qH2hxZcE フィナ1mg、ミノ5mg使ってるのに朝寝癖直すだけで抜け毛10本以上落ちるわ… 長さは長いのも短いのもあるけど7センチ以上のものが多い 病院とかでそういう症状相談した人います?もうどうすればいいかわからない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/363
364: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 07:39:34.21 ID:Nhx14H/M 宮迫が今はたまに薬を飲むくらいで毎日は飲んでないって言ってたのはそういうことだったのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/364
365: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 08:04:57.73 ID:JsnECjtx 小分けにして回数増やすより高濃度を1回服用する方が良いらしい 有効血中濃度というもとがあるらしいんで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/365
366: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 10:50:16.18 ID:V/OEFM5m ピリルタミドについて知ってる人いますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/366
367: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 10:51:41.69 ID:uK89LlL2 >>363 安心と信頼のメイドインジャパン「ニューモ」に君のこれからの明るい未来を信じて全BETしてみないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/367
368: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 11:10:00.36 ID:zUKL1MCE >>366 残念だけどフェーズ3の大規模実験で効果なしとされ化粧品カテゴリーに落ち着いた。 フィナやデュタに変わる薬は今のところ難しい。ミノタブに変わる薬もフェーズ3の大規模実験が行われてるか控えてる。こちらは多分新薬として発表される可能性大。 ミノタブの副作用が少ないバージョンらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/368
369: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 11:28:23.21 ID:djeIH8YT >>365 マジか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/369
370: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 13:38:35.08 ID:sm9QgvyX >>344 自分もそう思って週3回にしてみたら 大量脱毛大進行したから減薬はおすすめできない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/370
371: 毛無しさん [sage] 2025/08/26(火) 14:58:48.89 ID:2i1p9wik なんで勝手に服用回数減らしたりするのか、意味が分からん 一日一回飲めばいいだけなんだから、へんなことせず飲んでりゃいいのに わざわざ自分からハゲるようなことしてどうする? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/371
372: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 15:04:15.85 ID:qD1Bj06y ◯堂さんでミノ10+フィナをポチりました 到着が待ち遠しいぜ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/372
373: 毛無しさん [sage] 2025/08/26(火) 15:07:22.43 ID:ZeHzsWxZ 上まつ毛と下まつ毛 1割ぐらい抜いたわ 髪の毛のボリュームも爆発するし、すっげー効果あって困る 頂点と前髪だけに効果あればなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/373
374: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 15:12:59.92 ID:clxoXmfw >>372 やっとハゲパワーと闘う気になったのか? ハゲパワーは尋常じゃないスピードで捲って来るからな油断するなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/374
375: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 15:46:14.41 ID:clxoXmfw 奴を野放しにしてると毛穴まで丸ごと逝かれる 破壊力があるからな 至極無慈悲な諸行w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/375
376: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 17:20:05.43 ID:clxoXmfw 毛穴が潰れたら最後何塗ろうが飲もうが毛が生えて来るのはありえんのが常識 赤ちゃんならまだしもジジィの茶褐色の毛穴のないとこに何か生えるとするならば それは未知の苔ぐらいだろうw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/376
377: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 17:29:57.75 ID:O6Vlfmnv 黒ずんだ毛穴からどんどん生えてきたよ 血流が悪かったのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/377
378: 毛無しさん [] 2025/08/26(火) 17:50:54.91 ID:LyAE3uKT 1.25を毎晩飲む or 金曜夜5、土曜夜5、日曜昼2.5を飲んで月〜木は飲まない これだとどちらの方が発毛効果が期待できますか? 本当は5を飲みたいけど体がしんどいから休みの前夜と休みの日に5を飲むか、1.25を毎日続けるか悩んでる 前は5も飲んだことあるけどキツかったから今は1.25を続けてる状態です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1755281621/378
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s