[過去ログ] 【フィナステリド錠】 エフペシア Part.4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/06/01(日)02:33 ID:ITduBF0k(1/3) AAS
フィナステリド錠・エフペシア(F-Pecia)を語るスレ

【エフペシア】
インドの製薬会社Cipla社製・キノリンイエロー未使用

<インドCipla社>

インド第2位の製薬メーカー。
2006年度売上高は8億2500万ドル。
欧米含む170カ国以上に製品を輸出。

前スレ
【エフペシア】Part.2
2chスレ:hage
【フィナステロイド錠】 エフペシア Part.3
2chスレ:hage
972: 2014/07/30(水)17:09 ID:d/D+LzwZ(1) AAS
精神的なハゲだったんだろ
2ヶ月ならせいぜい産毛
973: 2014/07/30(水)17:32 ID:rMp24m35(1) AAS
あげててエフペ推しは例のやつにしか見えない
974: 2014/07/30(水)18:04 ID:WegGE66L(1) AAS
M字なら最低でも1年は掛かるよ
975: 2014/07/30(水)18:05 ID:6Ytt73j8(1) AAS
>>969
そういうのが呼び水になるからやめてくれ
976: 2014/07/30(水)19:43 ID:l3/V2vtc(1) AAS
次スレは個人輸入フィナ総合スレにしてほしいが
業者とかキチガイ入り乱れてのカオスになっちゃうかな
977: 2014/07/30(水)20:07 ID:Ve2Y/Pmw(1) AAS
業者やステマってどうにかならないのか?
978: 2014/07/30(水)21:42 ID:ehV6AgQT(1) AAS
970だけど補筆すると同時にカークランドの塗るミノキシジルもM字の部分に塗布してました
だからエフペシアとミノキシジルのどちらが効いたのか、もしくは相乗効果なのか
わからないけど開始から2ヶ月で相当ボーボーになったよ
まあ年齢が29だから新陳代謝いいのかもしれないけど

そのかわりさきほど書いたようにおデコのいままでツルツルだった部分にまで産毛が生えて
きたことと腕毛が明らかに濃くなった気がする

まあハゲが治るならそのへんは諦めてるけど
979: 2014/07/31(木)01:28 ID:ww5zUnRd(1) AAS
まぁミノキなら2ヶ月で産毛程度ならありえるけどボーボーってのはなぁ
980: 2014/07/31(木)02:00 ID:1tIOtEbq(1) AAS
冷静に考えたらエフペシアとミノキシジル塗布両方やってるわけですから
エフペシアに増毛の効果があるとは断言できませんね

質問ですが腕毛まで濃くなったのはエフペシアよりミノキのほうが原因としては大きいのでしょうか?
981: 2014/07/31(木)05:06 ID:wXsWZsx3(1/2) AAS
体毛が濃くなるのは身の岸汁でしょうね
982
(1): 2014/07/31(木)05:09 ID:wXsWZsx3(2/2) AAS
>>969
板とはハゲ・ズラ掲示板全体のことで
ここだけのときはスレッドorスレといいます
2ちゃんねる歴はあさいんですか?
983: 2014/07/31(木)07:53 ID:PEjMGFXz(1) AAS
2ちゃんねる歴が長いとか自慢どころか自虐でしか無いんだが
984
(2): 2014/07/31(木)07:54 ID:fgCWaxZL(1) AAS
ミノタブとプロペシアは副作用しか無く効果はありません。
5年ほど服用しましたが薄毛の進行は止まらずずっと悩んでいました。
そんな中知人に勧められたリーブ21に行くと一気に生えてきました。
半信半疑でしたがさすが大手だなー
インチキ薬とは違うなーと思いました。
今はもう黒々と髪が生えていて全く薄毛の事は気にしていません。
その自信が知らないうちに表情に出ているのか先日彼女もできました。
薄毛に悩んでいる方は是非リーブ21に行きましょう。
985: 2014/07/31(木)08:19 ID:Gb8LEqj8(1) AAS
>>984
ミノタブの副作用が多毛なんだが
主作用は高血圧抑制だぞ
986: 2014/07/31(木)09:46 ID:IwpWHb2d(1) AAS
>>984
リーブ業者乙
987: 2014/07/31(木)12:04 ID:R3DmC5Ib(1) AAS
(`・ω・´)ふさふさ!

フィナ使用の回復勝者ヒストリー
外部リンク:img.vc

フサフサ分け目の見本
画像リンク


回復しなかった人の見本
外部リンク:img.vc
988: 2014/07/31(木)13:16 ID:Rmy81TcH(1/3) AAS
>>982
すまん、歴浅いんやわ。
989
(3): 2014/07/31(木)13:23 ID:Rmy81TcH(2/3) AAS
しかし、ヘルメットかぶると頭痒くて仕方ないんだが、
誰かなんかいい対策知ってる人おらん?
フィナ半年飲んでも、この症状は全く改善されん。
990: 2014/07/31(木)13:54 ID:iq0YKTAL(1) AA×
>>970

991
(1): 2014/07/31(木)14:05 ID:EHPPjeIb(1/2) AAS
フィナ0.25で始めて一年半経ったが前頭部は一切変化が無いのでフロジン塗ってたら細い毛が結構生えてきた
このまま伸びれば良いんだが
992
(2): 2014/07/31(木)14:26 ID:Rmy81TcH(3/3) AAS
>>991
変化ないならいいのかもね。
進行しないだけ。
フロジン?
993: 2014/07/31(木)16:09 ID:QXMMI9Ic(1) AAS
>>989
時期的 なものかもしれないが梅雨前までものすごい痒みが続いたオクトピロックスのトニック使ったら改善された
オクトシャンプーもあるみたい
口コミ評価も高いよ
994: 2014/07/31(木)17:03 ID:+JOIHnQ+(1) AAS
>>989
俺も昔からキャップやヘルメット被るとかゆくなる
995: 2014/07/31(木)17:56 ID:EHPPjeIb(2/2) AAS
>>992
そうだね
フロジン知らない?
円形脱毛とかに使う塗布薬
一応生える事は生えるけどすぐに抜けそうな弱々しい毛だわ
996: 2014/07/31(木)21:05 ID:GPjYQwsb(1) AAS
>>989
参考にならないかもしれないけど洗髪時のすすぎをいつもより入念にやってみたら?
俺は普段仕事で帽子を被ったりバイクに乗るんだが頭が痒くなることが多かったからシャンプーをコラージュフルフルにしてシャンプーのすすぎを体感で5分くらいするようにしたら改善したよ
997
(1): [age] 2014/08/01(金)05:10 ID:QjyKr6cr(1) AAS
AGA診断→プロペ→リアップ・リゲイン→ポラリス→ミノタブが王道

いきなりミノタブ投入とかやめとけ
998: 2014/08/01(金)10:58 ID:1pXWTZ54(1) AAS
>>997
遺伝子検査うけたの?
999: 2014/08/01(金)12:28 ID:8SyOIXz0(1/2) AAS
次スレたてといたよ。
1000: 2014/08/01(金)12:28 ID:8SyOIXz0(2/2) AAS
1000ならみんなフサフサ♪
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*