MIDIダウンロード禁を解くには? (190レス)
上下前次1-新
61(1): 60 2001/07/21(土)05:23 ID:??? AAS
すいません自己解決しました。
62: 2001/07/21(土)06:27 ID:??? AAS
外部リンク[mp3]:page.freett.com
63: aaa [aborn] 2001/07/21(土)23:47 ID:??? AAS
test
64(1): 鬱 [age] 2001/07/23(月)18:27 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:www2s.biglobe.ne.jp
MIDIデータの盗作について
65(1): 名無し [0] 2001/07/24(火)05:52 ID:??? AAS
間違ってPC買ったときについてきたMIDI音源
アンインストールしたみたいなんですが
どうしたらまた音楽聴けるようになるんでしょうか?
>>61
自己解決してないっす・・・
66: 65 2001/07/25(水)01:58 ID:??? AAS
すいません板違いでした。
67: 名前入れてちょ 2001/07/27(金)03:59 ID:??? AAS
>>64
がんばれよ 鬱=AI
68(1): ななし 2001/08/16(木)22:08 ID:292tILKc(1) AAS
>>1
MIDI聴くと、C:\WINDOWS\Local Settings\Temporary Internet Filesに
入ってると思うけど。
69: 名無しさん 2001/08/18(土)00:10 ID:Ab7Sdr8g(1) AAS
確かにソースのどーのこーのよりも、聞きたい曲全部選択したあと
キャッシュから奪ったほうがてっとりばやい
70: 68 01/09/13 03:48 ID:us5sY44I(1) AAS
68だが
外部リンク[html]:www.sumomo.sakura.ne.jp
ココ読んでみ。
71: うーん 01/09/14 02:46 ID:??? AAS
JavaScriptでダウンロード禁止とは、安直な。。。
72: おはつです。 01/09/17 08:49 ID:PheuGa2c(1) AAS
機能の日曜日ほとんど使ってできました。
メディアプレーヤーからDLできないので
キャッシュから抜き取り魔舌。
>>53でもMIDIを配布しているページの方が
やり方を親切に教えてくれている人もいましたよ。
73: age2ch.pl [0.03.04] 02/03/10 08:29 ID:??? AAS
>>1 itteyoshi
74(1): 02/03/24 18:10 ID:AlAzFoXU(1/2) AAS
>>56
ソースが見れたら、「.mid」という言葉で検索をかけてみましょう。
一個かかりましたね。
そしたら / のすぐ後ろから .mid までコピーして、
つぎにIE窓(小さくないほう)のアドレスを、一番右の / のすぐ後ろまで消したら
そこにペーストしてリターン。
……まさか、その後はできるよね?
じゃ、がんばって。
75: 74 02/03/24 18:25 ID:AlAzFoXU(2/2) AAS
訂正。
ソースからコピーするときは " "の間の文字をコピーするんだった。
でも、>>41さんの 'ほにゃらら.htm'→midi_data/ほにゃらら.mid'
をもうちょっと早く見ていれば、こんな長文書かずに済んだのに。
76: ひよこ名無しさん 02/04/20 11:30 ID:QQwKjB6n(1) AAS
1ですが、まだまだ逝くつもりはないですよ。
残念ながら(^^)v
77: ひよこ名無しさん 02/04/20 22:33 ID:ZH0iOXC6(1) AAS
あげあげ〜〜〜〜〜
78: ひよこ名無しさん 02/04/21 21:56 ID:svfqxbYQ(1) AAS
geagea
~~~~~~~~~~~~
79: たまご名無しさん 02/04/25 20:14 ID:NwLZHAJj(1) AAS
あげあげ
80: _ 02/04/25 21:47 ID:??? AAS
なんか色々もめてるみたいだがHTMLを覚えりゃスグわかるよ
1週間あればだいたい覚えられるので覚えてしまおう
81: 02/04/28 04:22 ID:frbDhYHX(1) AAS
>>1
右クリック禁止のページは左をクリックしながら
左を離さずに右をクリックすればいいんですよ〜。
この為にわざわざJAVA切ってる人もいますが馬鹿ですね〜。
82: nanashisann☆ 02/04/28 11:47 ID:??? AAS
メニュー禁止の所はどうすればいいのかな?
83: 02/04/28 16:18 ID:SAxNqns0(1) AAS
age
84(1): GENIUS 02/04/28 19:25 ID:AIcmgAen(1) AAS
おまえらにいいこと おせーてやるよ。
IEはなぁ 一度逝ったページはなぁ 保存されるんだよ 無論MIDIもいっしょ
保存される場所はTemporary Internet Files ってフォルダがwindowsフォルダにあるから探してみろや
それでだ・・・ オプションから 履歴を一度 クリアして 保存領域を気持ち増やして
そのお目当てのMIDIを2回ぐらい聞いてみろや Temporary Internet Files で MIDIを検索してみろ
勝手にMIDIがDLされてるはずだ・・・・
ageろ
85: [ ] 02/04/30 02:38 ID:??? AAS
そのうち鼻歌もうたえなくなりますな
86: 初代名無しさん 02/04/30 02:43 ID:??? AAS
みんな逝っちまえ
87: 名無しさん 02/05/01 18:26 ID:S8NhlhPO(1) AAS
みんな、帰ってこいぃ〜〜
88: [1] 02/05/01 22:32 ID:??? AAS
89: デフォルトの名無しさん 02/05/11 23:15 ID:yAGfsMm/(1) AAS
うお~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
90(1): デフォルトの名無しさん 02/05/31 14:35 ID:v4D0HrZb(1) AAS
age
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s