プロバイダの修理期間を教えてください (82レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
1(6): 1 02/10/12 00:45 ID:jqVZHOmx(1/4) AAS
私はヤフーBB加入者です。ある日、私のインターネットは故障しました。モデムのランプは付いてるのに、インターネットが来なくなりました。私はサポートに電話して、修理してもらいました。
しかし、「修理するまでに、2週間くらいかかる」といわれ、実際に2週間かかりました。
しかも、「NTTに収容されている機械の設定が壊れたので、直しただけ」だそうです。当然、設定を直すだけなら1時間で済みます。つまり、2週間というのは、順番待ちの時間だったのです。これでは納得できません。
そこで、みなさんに質問です。インターネットが故障したとき、どのくらいで直してもらいましたか? 私の2週間まちというのは、やはり長いのでしょうか? それとも普通なのでしょうか?
よろしくお願いします。
6: 1 02/10/12 12:50 ID:jqVZHOmx(2/4) AAS
>プロバイダ板いってくださいな
プロバイダの方では板立てれなかったため、こちらに立てただけ。
9(1): 02/10/12 16:23 ID:jqVZHOmx(3/4) AAS
>>8は荒らし。荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
11: 02/10/12 22:24 ID:jqVZHOmx(4/4) AAS
>>10は荒らし。荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.441s*