【総合】FF3 ファイナルファンタジー3 part192 (479レス)
1-

1
(2): (ワッチョイW d9da-Blpp) 2023/11/12(日)15:31 ID:adOMsxtZ0(1) AAS
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ立ての際は↑(!extend::vvvvv::)を複数行挿入すること

「ファイナルファンタジー」シリーズ第3弾
ジョブチェンジシステムや召喚魔法が初登場
遊びの幅が一層広がりました
飛空艇も数多く登場し、よりダイナミックに活躍します

■前スレ
FF3総合スレ part191
2chスレ:gsaloon VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
450: (ワッチョイ 8710-iMVB) 2024/12/08(日)13:58 ID:cHuprpjD0(1) AAS
DS版でもそこまで弱かった覚えないけどな
451
(1): (ワッチョイW 8ff5-s3aw) 2024/12/16(月)20:35 ID:B6BO27Aj0(1) AAS
FF3のフィールド曲は良かったなぁ
初めて飛空艇で外の世界に行った時の曲も良かったなぁ(´・ω・`)
452: (ワッチョイW 3bda-wAQj) 2024/12/17(火)00:11 ID:pkpM6boE0(1) AAS
>>451
外の世界は海ばかりでバグったと思った
453: (ワッチョイW ffbe-DA8s) 01/25(土)15:57 ID:ZyI1Ef0p0(1) AAS
シーフも空手家も一番活躍する期間がアムル~インビンシブル入手までで被ってるのが悩ましい
普通に空手家入れるべきなんだろうけどこの時期にシーフ入れないとオリハルコンとエアーナイフが活かせない
454: (ワッチョイ 6f64-TshA) 01/25(土)20:54 ID:O90p2I8v0(1) AAS
後列からブーメラン二刀流できるから
455: (ワッチョイW 5ede-V4ZO) 04/25(金)12:42 ID:A0OfUp910(1) AAS
両手持ちの場合、ブーメランを投げてから剣で切るほうがかっこいいよね(´・ω・`)
456: (ワッチョイ 1ebd-BZUo) 04/25(金)13:29 ID:onkIYb3N0(1) AAS
左手はエクスカリバー固定
右手はラグナロクとえんげつりんを使い分けるのだ
457: (ワッチョイ a6da-VXNn) 04/26(土)00:20 ID:hvJ/rGXA0(1) AAS
ほらよ!(^^)/「動画リンク[YouTube]

458: (ワッチョイ 77e4-ko3M) 04/28(月)13:22 ID:CYwdM0PZ0(1) AAS
ぶっちゃけクリスタルタワーより暗黒の洞窟の方がきつかった
隠し通路はウザいしモンスターは分裂系でメンドイし
ボスが弱いのが救い
459: (ワッチョイW d74c-7dMH) 04/28(月)17:36 ID:Bnc7Zjlg0(1) AAS
『FF3』35周年。ジョブチェンジシステムや召喚獣を導入した、シリーズの礎となる作品。たまねぎ剣士たちが光の戦士へ。でぶチョコボや“4じいさん”などユーモラスなキャラクターも【今日は何の日?】
外部リンク:www.famitsu.com
460: (ニククエ bff1-nPMj) 04/29(火)19:18 ID:A/tGcP0z0NIKU(1/2) AAS
小学校の上級生に勧められて買って一緒にポーション99アイテム変化技も教えてもらって
さらにそれやってたら先頭キャラレベル99も発生しちゃったので
初プレイはオニオンフル装備のたまねぎ99がいる状態だったから本当の難易度がわからなかった

たまねぎ99とけんじゃ×3で行ってたけど最後の方は
けんじゃ3人が戦闘不能の中、両手持ちたまねぎが9999でゴリ押してた記憶
あとで裏技禁止でプレイしたような記憶があるけどそっちがどうだったかは覚えてない
461: (ニククエ bff1-nPMj) 04/29(火)19:29 ID:A/tGcP0z0NIKU(2/2) AAS
クリスタルタワーはシルクスの鍵の使う場所を見落として苦労した
エウレカがすぐそこにあるからエウレカの方に進んじゃってから
うろうろと他に続く道があるんじゃないかと探し回ってた
462: (ワッチョイ 770a-ko3M) 04/30(水)20:42 ID:MeJhTpyV0(1) AAS
エリアの出番がもう少し欲しかった
好きだったから
463: (ワッチョイ 7fbf-s4bX) 05/17(土)01:48 ID:ewCcy1JF0(1) AAS
ラリラリラリホー
464: (ワッチョイ 13be-equQ) 06/09(月)20:42 ID:YhLg6GUc0(1) AAS
FF3では最大MPが99に増えたと聞いていたのにランク2以上の回数が全然伸びない
ラ系が全然使えないじゃないか
ランク2以上のMPはむしろFF1より伸びにくくなってる気がするぞ
465: (ワッチョイ 13da-F+i+) 06/09(月)22:33 ID:kNexSC4U0(1) AAS
回数制ホント苦手だわ
後半レベル1魔法99回とかあっても意味ない
466
(1): (ワッチョイW 0b68-NB5H) 06/10(火)14:09 ID:D7EsfswV0(1) AAS
移動中の回復にケアル使わない?
467: (ワッチョイ 13da-F+i+) 06/10(火)15:58 ID:VXs+ZxnK0(1) AAS
>>466
ケアルならまあ使うね
ただ、ファイアとかLv1くろまほうなんてどうしろと
468: (ワッチョイ f6df-E6Ax) 06/20(金)12:55 ID:/Dz9Zi7l0(1) AA×

469: (ワッチョイW e2be-nBia) 07/05(土)23:32 ID:wPNd0rXM0(1) AAS
3Dリメイク版で敵の最大出現数を6体まで増やしてくれたら完全版なんだがな
470: (ワッチョイ df4f-sI/v) [Sage] 07/23(水)04:42 ID:k3B4fQs30(1) AAS
ピクリマが出て何年か経ったが、今後のFF3は
個性の有る主人公でプレイしたいなら3DR版
個性の無い主人公でプレイしたいならFCかPR版で
住み分け、大別する路線で行けば良いと思う
471: (ワッチョイ 47da-FoMz) 07/23(水)07:13 ID:K3+x9d6W0(1) AAS
3DS版なんて、個別グラとちょっとセリフつけた程度であって、個性とまでは言えない気がするなあ
だからこそほぼ違和感なくやれるわけだが

これがホントにキャラづけされてたらもはやFF3ではなくなる
472: (ワッチョイ 4aff-/wwp) 07/30(水)06:17 ID:DFnU02M20(1) AAS
あなたがそう思ってるだけでそこまでいけば個性である
で、その個性が弱い・足りない・付け足せという意見が多くそれに従うのであれば、そういうのは3Dの方でやって
無個性のFF3は2Dの方でやればいい
473
(1): (ワッチョイ c9da-mHkL) 08/17(日)09:58 ID:9821ryMz0(1) AAS
RPGに個性やキャラづけはいりません
DSはギリセーフ
474: (スッップ Sdb3-V4oR) 08/19(火)02:34 ID:m4o1v23xd(1) AAS
だからそういう人はオリジナルやピクセルリマスターを愛用すれば良いんじゃないかな?
個性やキャラ付けを求めるなら3dリメイクで
475: (ワッチョイ 6a57-NaTK) 08/24(日)22:40 ID:ESSrsqHH0(1) AAS
>>473
個性やキャラ付けがないRPGが好きなのはわかるが
流石に要らんとは、大勢のRPGのファンの怒りを買いそうで怖くてよう言えんわ
476: (ブーイモ MMea-i/X1) 08/25(月)06:46 ID:ETTTSLcBM(1) AAS
言葉が足りないんだろうな
477: (ワッチョイW fe68-k+ei) 08/25(月)08:39 ID:77Ljic4J0(1) AAS
個性付けはいいけど
個性付け直しは賛否両論あるのも解る
478: (ブーイモ MMea-i/X1) 08/25(月)12:20 ID:A0VuRILDM(1) AAS
本来のRPGではないものをRPGと呼ぶからおかしいのであって原理主義的にはRPGの操作キャラには個性やキャラ付けは不要
って話じゃないの
呼び分けるとプレイヤーRPGとキャラクターRPGみたいな
479: (ワッチョイ 6dad-rKTE) 08/26(火)00:06 ID:G0d2R7i10(1) AAS
とある動画で知ったけどSteam版のリメイクに全フラグリセットバグとかいうとんでもないものがあったのね
part190で話題になってたけど答えが出てなかったやつはこのバグだったんだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.909s*