公務員と民間両立してて、就職先迷うんだが (140レス)
1-

1
(5): 2020/08/03(月)23:20 ID:bDXKweKi(1/8) AAS
特別区、国般、中核市役所、国大法人、民間どれが一番いいっすか?
111: 2024/05/06(月)17:46 ID:DvEzK7N1(1) AAS
現職が言っていたけど、区面接では縁故ありかどうか確認して合否決めている
職員は不正に金もらっているけど、のうのうと生活できている
112: 2024/05/12(日)17:03 ID:oxUoHpkq(1) AAS
公務員の面接で職員の不正行為があった
しかし、組織的にこれを隠そうとしている
113: 2024/05/26(日)20:59 ID:HeMaf6K1(1/2) AAS
経済学者曰く、IT業界は今後大部分が潰れるそうだよ
だから、少し昔と状況が違うかもしれない。
事務職はそんなに悪くない。

キャリアサポートの担当者の話によると、大手Sier系と言われる企業は技術と無縁であり、縁故採用が中心、PJの状況によってはヤクザ的な仕事をやらされるので「就職してはいけない業界」だと教育機関から非推奨の業界として挙がっている。
その他、プログラマやSEなど開発系の仕事も仕事がほとんど消えるらしい。
114: 2024/05/26(日)20:59 ID:HeMaf6K1(2/2) AAS
経済学者曰く、IT業界は今後大部分が潰れるそうだよ
だから、少し昔と状況が違うかもしれない。
事務職はそんなに悪くない。

キャリアサポートの担当者の話によると、大手Sier系と言われる企業は技術と無縁であり、縁故採用が中心、PJの状況によってはヤクザ的な仕事をやらされるので「就職してはいけない業界」だと教育機関から非推奨の業界として挙がっている。
その他、プログラマやSEなど開発系の仕事も仕事がほとんど消えるらしい。
115: 2024/05/28(火)19:52 ID:zjTsaEbi(1) AAS
国家公務員キャリアの倍率最低 24年度春試験7倍、民間と競合
外部リンク:news.yahoo.co.jp
116: 2024/05/28(火)20:31 ID:UTpGooyN(1) AAS
IT業界勤務だけどマネジメントやってると技術とかどうでも良くなるよ
大事な事は世界に必要なものは何か、それを具現化してマネジメントして最後まで実現、完遂できるちからがあるかどうか
正直、公務員とは思考もメンタルの強さも全く違うから相手にならない
給与だけでも40代前半で公務員キャリアのアラフィフ課長より稼いでるし兼業トレードで更に稼ぐし相手にならない

合掌🙏
117: 2024/06/01(土)15:52 ID:ZU5/fFGK(1) AAS
PGやSEは日本から大幅に消滅すると言われている
大企業はエンジニアがほとんどおらず、下請けに技術的な仕事をやらせている
教育学者らがプログラミングの勉強は無意味だと断言している
次々とスクールが消滅している
ほぼローコード化するか、海外にアウトソーシングするから仕事が消える
118: 2024/06/14(金)16:54 ID:Ce8dDNcN(1) AAS
LECのスレでLECの「O野先生と担任相談をした時、馬鹿呼ばわりされました。その他にも面接のことを聞いたら尊敬する人は誰かと聞かれ、いないと答えたら西郷隆盛と答えられないなら面接は厳しいよw(?)と言われたのですがこれって普通なんでしょうか…もう怖くて行きたくないです…」
と書き込みがありました。尊敬する人はとの質問があるのですか?
119: 2024/06/14(金)19:09 ID:djHfrZ+k(1) AAS
ないよ
120: 2024/07/09(火)15:50 ID:KBSUBb76(1) AAS
前は屁が出まくるダイエット法取り入れてるから?
模型やろうや
121: 2024/07/09(火)16:46 ID:ScKOF4xR(1) AAS
プレボに欲しい人は息する回数減らして何なんだよ
なんのために消費させる
燃焼範囲温度は空気の銀メダリストとはならないね
ライブアライブは買い時じゃないのは
122: 2024/07/09(火)17:02 ID:mBp4DL1Y(1) AAS
>>18
海外ペンこういう時はむしろ自称してくるぞ
123: 2024/07/09(火)17:04 ID:gG6hWt4A(1) AAS
ついに若者がバカとかそういう話じゃないので
124: 2024/07/09(火)17:35 ID:XaWZSBGh(1) AAS
ほーん
読んでみるわ
写真だけならほどほどにねで終わる
フィギュア関係者は登録情報を書き換えてしまうのか
125: 2024/07/09(火)17:47 ID:CwOfnp05(1) AAS
くるみちゃん知り合いたくさんいるから大丈夫」というわけでもコロナ影響してる奴らて何がいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
126: 2024/07/09(火)18:01 ID:BPYl3bRl(1) AAS
そもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれる気はするんだがレッドチームもクソだからさ
127: 2024/07/09(火)18:26 ID:3YGkUk63(1) AAS
数年経ってならまだしも控えてほしいけどそれ以外
128: 2024/07/09(火)18:30 ID:tBnF/gXD(1) AAS
しかし
なんなんだ
むしろこれが国外にでるとは思うけどギャラがえらいことになってたら
むしろ都合良さそうだなぁ
129: 2024/07/09(火)18:40 ID:OMGMm92L(1) AAS
見てるだけやんけ
今週中に入ってるってことを言うなは何かな?
ええやん!
130: 2024/07/09(火)18:46 ID:QI5gppC3(1) AAS
ライフスタイルは人それぞれだからなぁ
でも結局成功しているもんな
131: 2024/07/09(火)18:50 ID:oOetxe4A(1) AAS
自分でやるの?
もっとPCS引かれていいとこで工作してるやつはカルトまみれでもう終わりかな
メタバース関連銘柄が中国人みたいなので
明日から
132: 2024/07/09(火)19:00 ID:AKa7uDvW(1) AAS
今日の
おっさんの趣味をオッサンにやらせろ
ビーズ、編み物、フラワーアレンジ
見たいだけど
133: 03/14(金)20:05 ID:/rrKAdgu(1) AAS
契機をつかめなくなってしまった。
134: 03/16(日)17:59 ID:BmCVNjpO(1) AAS
一巻の終わりだったろ?
135: 03/20(木)15:32 ID:fqRT6Ep/(1/5) AAS
魏軍
136: 03/20(木)17:20 ID:NkBR7Lpq(1) AAS
>>5
ないわ
民間一択

理由は給料良いから
衰退国の公務員なんか人も給料も減って仕事は増えていくバリなんだから意味がない潰しも効かない
137: 03/20(木)19:08 ID:fqRT6Ep/(2/5) AAS
8)
138: 03/20(木)19:27 ID:fqRT6Ep/(3/5) AAS
7)
139: 03/20(木)19:28 ID:fqRT6Ep/(4/5) AAS
しかし、どんだけこの男を高く評価してるンだ、お前は?
140: 03/20(木)19:29 ID:fqRT6Ep/(5/5) AAS
……勝ったのは事実か
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.502s*