Gmail by Google part 51 (883レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
215
(3): 197 2023/11/09(木)22:34 ID:lYK+XocN(1) AAS
>>213
後出しになっちゃってすみませんが、thunderbirdの使用をやめてgmailに一本化したいというのが前提にあります。
もともと独自ドメインメールをgmaiに転送して使っていたのですがセキュリティ強化の影響で届かないケースが出てきたのでやむなくthunderbirdに乗り換えたのですがやはり使いづらく、
なんとかgmailを使う方法はないかと調べているうちに「他のアカウントのメールを受信する」設定の存在を知ったという流れです。

「thunderbird上でIMAP接続してgmailにコピー」するというのが理解できていないのですが、
thunderbirdには転送ではなくコピーという機能があるのでしょうか?
あったとして、thunderbirdを起動していなくてはならないとなると実質的に使えないと思いますが、そのあたりはいかがでしょうか?
217: 2023/11/09(木)22:59 ID:FkGRt5q/(1) AAS
>>215
サンダーバードはメーラーですよね?
どこからのメールを受信してるかという話だと思うんですが?アカウント的な
218: 2023/11/10(金)01:43 ID:GLGkYsUn(1/3) AAS
>>215
>hunderbirdを起動していなくてはならないとなると実質的に使えないと思いますが、
これは移行するときだけの話です

説明するのが面倒なのでとりあえずググってIMAPとPOP3の違いを調べてください
219
(1): 2023/11/10(金)08:52 ID:KgoEOPcX(1/2) AAS
>>215が言ってるのはこのことだと思うが

他のアカウントのメールを確認する
外部リンク:support.google.com

なんでこんなことしなければならないのか分からん
一つのメールソフトで複数のアカウントを受信すればいいだけじゃないのか
なんで複数のアカウントのメールを一つのアカウントにコピーする必要があるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s