【地味にフィッシュイーター】ハゼ類【しかも美味】 (186レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/09(木)06:55 ID:Euh+1CRX(1/3) AAS
ハゼ類とは?
スズキ目ハゼ亜目に分類される魚の総称。非常に種類が多く、分類位置や生態が不明なのも多い。また、日本淡水魚で一番新種が発見されやすいと言われている。基本的に底で生活し、子育てという面白い生態を見せてくれるのもいる。
157: 2016/09/20(火)16:51 ID:m1T5ZkwO(1) AAS
NPO法人STA

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
158: 2016/09/22(木)03:04 ID:7SRxfYOi(1) AAS
淡水ならやっぱドンコのイメージかな
159: 2016/10/24(月)10:42 ID:/ihQMmev(1) AAS
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人エスティーエーで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなどその他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエーで検索!!
160: 2017/03/11(土)08:40 ID:??? AAS
>>6
オモシロイ
161: 2017/03/15(水)00:44 ID:dp+hIzi8(1) AAS
>>155
大分の番匠おさかな館のサイトか
俺はそのサイト知ってるから良いけど、ネットでURLだけ貼る紹介とかあんま良いアドバイスとは言えんぞw
どこに飛ぶか分からんURLとか怖いだろうがw
自分でググって調べられるようにサイト名とかキーワードを添えてやれ
162: 2017/03/15(水)23:10 ID:uAMfZbl3(1) AAS
35:54電波流してやろうか強いの

10:40睡眠時音声送信集
動画リンク[YouTube]

163: 2018/05/14(月)21:22 ID:??? AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
164: 2018/07/24(火)00:18 ID:??? AAS
夏休み突入
去年見付けた橋の下のハゼ釣りポイント行くぞ
船着き場が近くにあってそこでも釣れる
165: 2018/07/24(火)08:40 ID:??? AAS
ハゼなら新種を捕れそうな気がする
逆に種類多すぎて図鑑で確認しながらの作業w
我が家の近所の水路でも5種類は捕れるww
166: 2018/07/24(火)10:18 ID:??? AAS
うちの子も夏休みに入って友達と釣りに行ってるが海まで自転車で片道1時間以上はかかるのだそう
湖が片道20分の距離にあるのでそちら側に行く事が多いらしい
今度その近くのBBQが出来る小屋があるので家族同士で集まろうと計画があり湖で軽く子ども達と釣りもする予定でマハゼやセイゴが釣れるそうなので焼いて食う
本当は海に行ければ良いがそういった施設が無いので集まって話すというのは無理だろうから
167: 2018/07/24(火)12:07 ID:??? AAS
俺んとこも湖で子供の頃釣りしてた。
ゴカイを餌に天秤仕掛けでマハゼ釣り。
持ち帰り天麩羅にするのは今と変わらないな。@島根県
168
(1): 2018/07/24(火)13:22 ID:??? AAS
島根なら宍道湖か?
シンジコハゼを釣りなさい
169
(1): 2018/07/24(火)15:38 ID:??? AAS
確か宍道湖では毎年ハゼ釣り大会が開催されてるんだよね
テレビか新聞で見た気がする
ゴビウス主催だったかな?
170: 2018/07/24(火)17:24 ID:??? AAS
食用で美味しいハゼは、やはりマハゼなのか?
ジュズカケハゼやウロハゼなんてのは美味しくないのか?
食べたことも食べようと思ったことも無いからな〜
料理として一般的に出てくるのはマハゼだし
171: 2018/07/24(火)22:15 ID:??? AAS
>>169
ゴビウスのマスコットのゴビィーはマハゼがモデル
何故に宍道湖ハゼにしないw
172
(1): 2018/07/25(水)01:12 ID:??? AAS
ハゼ科のシロウオやイサザは食用としても有名です
一番一般的なハゼがマハゼで間違えないが必ずしも一番美味しいと思うなよ
173: 2018/07/25(水)09:26 ID:??? AAS
同じハゼでも生息地が変わると旨い不味いは出てくるよ
例えば真水の川より汽水の池の方がより味が引き締まっていたり真水でも湧き水が出ている澄んだ場所は味が淡白であったりと
味の違いを試してみるとガサも釣りも楽しめますよ
因みに何も付けないのが1番味が解りますが味気ないときは塩で楽しむのもありです
汽水の場合は多少塩味が付いているのでそのままでも大丈夫なときもあります
174: 2018/11/04(日)19:04 ID:CIdbgmmV(1) AAS
ザ!鉄腕!DASH!!「DASH海岸〜マダコのマコちゃん物語」★1
2chスレ:liventv
175: 2018/11/05(月)12:02 ID:GUCpRrBo(1) AAS
>>172 ハゼクチって旨いのかな
176: 2018/11/11(日)22:13 ID:??? AAS
>>168
宍道湖流入河川でボウズハゼが採れる場所見付けた
最近見付けたばかりなので生息域は微妙だが10月の半ばから活発化してきたような気がする
昨日も川の支流にある水路に行って来たが他の魚の姿が減って逆にボウズハゼは増えてるよう
寒さに強いようですので今までガサは秋で終了ではなくなりそうです
177: 2018/11/14(水)21:59 ID:??? AAS
寒くなってから活性化する魚もいるからね
うちのとこもアユカケやカジカの活性が上がってる
178: 2019/02/17(日)19:38 ID:SN5H3NBD(1) AAS
ダーウィンが来たでボウズハゼ
179: 2019/02/17(日)20:08 ID:??? AAS
かわいかったな
180: 2019/11/24(日)08:02 ID:??? AAS
今年は川で初めてマハゼ取った
いつも河口で釣ってるので変な感じがした
181: 2020/06/18(木)21:41 ID:??? AAS
マハゼがコンベアーで運ばれてきて水槽にINするCMついつい見てしまうw
あれ見ると無性にハゼ釣り行きたくなるね
182: 2020/07/19(日)06:11 ID:RYEcVV7L(1) AAS
実況 ◆ 日本テレビ 67362
183: 2023/02/18(土)16:57 ID:??? AAS
画像リンク

184: 2024/10/29(火)16:29 ID:??? AAS
飼って一週間くらい経つが、ウキゴリなのかビリンゴなのか判断できない。
たまに水槽の壁面やエアーのチューブに貼り付いてる。
185: 01/04(土)10:46 ID:X7yHY2Hk(1) AAS
2chスレ:disaster

186: 02/02(日)19:09 ID:55n7yhMe(1) AAS
ザ!鉄腕!DASH!!★マハゼ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.724s*