[過去ログ] 【悲報】ソニーのゲーム事業のDL数、「フリプ含む」な事が正式に判明😆 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
964: 09/29(月)23:31 ID:Vbjko+P90NIKU(1/6) AAS
>>960
これライズだけで13%まで行ってる任天堂が何気に凄いんだよな
定価で買う上客が多いプラットフォームである事を示してる
方やPSは乞食しかいない
965: 09/29(月)23:34 ID:Vbjko+P90NIKU(2/6) AAS
ライズしかまともなリリースが無い中で2年間も主要取引先一覧に出てくる任天堂ハードに力を入れたいのは自然な流れ
性能的に出せるようになるのを一番待ち望んでたのはカプコンまであるわ
968: 09/29(月)23:40 ID:Vbjko+P90NIKU(3/6) AAS
パチンコパチスロだけで250億~300億くらいある計算になるよ
台単価×販売台数で売り上げ計算したらそれくらいになる
SANKYOとかの決算と同一基準で売上高を出せばこれくらい
でも何故かそうはなってないので基盤のゲームからの流用部分をゲーム扱いにして別計上してるんじゃないかと思ってる
970(1): 09/29(月)23:45 ID:Vbjko+P90NIKU(4/6) AAS
ちなみにカプコンはパチに関しては系列会社が台自体を1から作ってるのでパチンコパチスロ台の売り上げで100億売れたら100億がそのままカプコンの売り上げとして計算できる
なので基盤部分がゲーム分野のどこかで計上されてる説はかなり説得力がある
実際ゲームで使われてる映像をそのまま流用してるから
972: 09/29(月)23:50 ID:Vbjko+P90NIKU(5/6) AAS
FIELDSに販売ルートを一任してた時期は主要取引先としてFIELDSが10%を余裕で超えてたしそれを株主から突っ込まれてたんだよね
パチンコパチスロ依存度が上がってるがどうなのか?ってね
そこからルートを複雑化させたのか名前が消えた
実際台単価と売上台数で今も当時とパチ関連の売上が全体の中に占める割合はあまり変わってない
976(1): 09/29(月)23:55 ID:Vbjko+P90NIKU(6/6) AAS
>>973
流用じゃない部分もゲーム開発の延長上としての位置付けしてるんじゃないかと
ストリートファイターシリーズとかは完全に使いまわしてたしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s