識者「任天堂がバナンザのボクセル関連だけで41件も特許申請してた、いい加減にしてほしい」 (473レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(10): 09/29(月)07:43 ID:Jzn4ykBY0(1) AAS
外部リンク:x.com

遅まきながら昨日調べてみたところ、任天堂の特許が8月1日に大量に公開されていた。なんと1日で43件も公開されており、そのうち41件にボクセルという単語が含まれていて、ドンキーコングバナンザに関する特許のようであった。
それにしても41件は多すぎるだろ。いいかげんにしてほしい。ざざっと眺めてみるにしても、1件を3分で確認したとして2時間かかってしまう計算になる。実際それくらいかかったんだけど、だから本当に斜め読みしかできていない。
444
(1): 09/30(火)08:54 ID:Uc0nmSlq0(1/5) AAS
>>439
それもしかしてアップルと比べての発言なの?
キチガイすぎない?
445: 09/30(火)09:00 ID:8DHb02ch0(1) AAS
ソフトに関してはポケットペアとコラプラしか使ってないだろ

コロプラはパテントでゲーム業界を縛ろうとしてたから訴えたし、ポケットペアはパルワでポケモンのキャラ商売の邪魔をしようとした

任天堂はプラットフォーマーでもあるから特許を取りつつも使用に関しては黙認してソフトの障害にならないようにしてた

コラプラは任天堂の思想に反するから喧嘩した時に使った
ポケットペアはキャラ商売に乗っかってきたから喧嘩する時に使った
446
(2): 09/30(火)09:02 ID:JYTAtr300(1) AAS
特許の前にパルワをこえるポケモンを作ってよ
447: 09/30(火)09:05 ID:Uc0nmSlq0(2/5) AAS
>>446
まずはポケモン超えないと無理だよ
448: 09/30(火)09:05 ID:9LjfzaV70(2/2) AAS
パルワを超える?
何言ってんの、パルワは超えてないだろ
449: 09/30(火)09:05 ID:mjtuvfvZ0(1) AAS
パルのほうが圧倒的に上やろ、残虐性が
一生超えられないよ
450: 09/30(火)09:18 ID:h80LXzuU0(1/2) AAS
ポケモン無関係のドンコンについての特許のスレで
「ポケモンガー」とか言ってる人って頭大丈夫なんだろうか
451: 09/30(火)09:20 ID:Uc0nmSlq0(3/5) AAS
ゴキブリの頭が大丈夫だったことなんて1秒もないぞ
452: 09/30(火)09:20 ID:Ux9VjHfK0(2/2) AAS
パルワールドなんか、もう誰もやってないだろ
453: 09/30(火)09:23 ID:II/LfHkQ0(1) AAS
>>446
同説数万程度でポケモン超えたとかw
454
(1): 09/30(火)10:04 ID:7O6PXkez0(2/2) AAS
>>444
コナミに決まってんだろ
お前顔面アップルになってんぞ
455: 09/30(火)10:05 ID:IUUr5T1q0(1) AAS
業界の発展のためではなく特許で殴りに来るために取ってるんだよな?
456: 09/30(火)10:07 ID:Uc0nmSlq0(4/5) AAS
>>454
ちょっと言い訳が苦しいかな
コナミの話に取得数関係ないし
457: 09/30(火)10:14 ID:w81hNVTu0(1) AAS
任天堂が特許取るなら安心だな
458: 09/30(火)10:16 ID:PURBE/Gu0(1) AAS
パルワの売上の過半はアメリカと中国だし
中国では無理でもアメリカで訴えればいいのに
また海外でぶっ叩かれるだろうけどw
459
(1): 09/30(火)11:50 ID:2ae/gqCY0(1/2) AAS
【ゲーム・エンターテインメント 特許資産規模ランキング2023 上位10社】
1位ソニー・インタラクティブエンタテインメント 236件 2位バンダイ 179件 3位グリー  193件
4位CYGAMES 68件 5位MIXI 107件 6位カプコン135件
7位セガ 82件 8位アカツキ 51件 9位エンゼルグループ 28件
10位 コナミ 98件 圏外 任天堂

日本企業のゲーム関連訴訟件数ランキング
1 任天堂 8件
2 セガ(アトラス含む)、カプコン 3件
4 スクウェア・エニックス、バンダイナムコ、コナミ 、ソニー(SIE)、コーエーテクモ 1件
460: 09/30(火)11:56 ID:2ae/gqCY0(2/2) AAS
特許取得件数ランキング(国内)
20位 ソニー 319件
60位 ソニーセミコンダクタソリューションズ 150件
296位 任天堂 36件
461: 09/30(火)11:56 ID:apbIu9Gd0(1) AAS
ボクセルを上手に使ってGOTY受賞したアストロボットとかいうクソゲーがあるらしいので訴えるぞ
ワイらの特許や
462
(1): 09/30(火)13:01 ID:aT+bpMwo0(1) AAS
>>459
任天堂がぶっちぎりの狂犬で草
463: 09/30(火)13:03 ID:h80LXzuU0(2/2) AAS
>>462
マリカーやエムブレムのような特許訴訟以外の裁判も含むぞそれ
464
(1): 09/30(火)13:18 ID:9jRdRUcja(1/2) AAS
任天堂が物凄い技術を持ってる会社だと思ってる奴いるの?
技術より面白さを追求して頭角を現した会社だろ
その任天堂がしょうもない特許を振りかざしてるのが嘆かわしいんだよ
465
(1): 09/30(火)13:21 ID:XDeHuHgcM(1/2) AAS
>>464
低技術のしょうもない特許なんて抵触しなきゃ良いのにね
466
(2): 09/30(火)13:24 ID:oAq5Keie0(1) AAS
>>465
抵触してなかった特許を書き直す会社があるからなぁ
467: 09/30(火)13:25 ID:XDeHuHgcM(2/2) AAS
>>466
分割したら抵触した時点で、
分割前の低技術のしょうもない特許に書かれていたことだけを使って
仕組みを作っていたって事だからな
高技術の方々がそんなことする必要ないのにね
468: 09/30(火)13:30 ID:9jRdRUcja(2/2) AAS
結局取れてしまったこと自体が間違いだから無効審判が下ることが今後のゲーム業界にとって大きな意味を持つ
469: 09/30(火)13:34 ID:cLvlb1qC0(1) AAS
また日米特許機関に喧嘩売ってる…
470: 09/30(火)13:38 ID:Uc0nmSlq0(5/5) AAS
>>466
このレベルの低知能しかいないとがゴキブリ
ちなみにどこ?任天堂はそんなことしてないけど
471: 09/30(火)13:48 ID:zfF9x7Ln0(1/2) AAS
まさかとは思うが特許として提出する資料の修正や再提出を書き直しと勘違いしている?
472: 09/30(火)13:50 ID:APLKziFwM(1) AAS
防衛・特許ゴロ対策だな
ゲームとは無関係な企業が後出しで商標や特許をとって金銭を請求し、裁判で認められてしまった前例が山ほどある
473: 09/30(火)13:53 ID:zfF9x7Ln0(2/2) AAS
海外だとクレヨンしんちゃんの商標勝手に取られて拗れたことあるし、日本だと阪神の商標勝手に取られたりゆっくり実況の件もある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s