[過去ログ] 【悲報】ソニーのゲーム事業のDL数、「フリプ含む」な事が正式に判明😆 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
517: 09/29(月)10:26 ID:U0kZ4qLi0(1/7) AAS
そらsensortowerのDL統計はそりゃ無料版入ってるだろ
これ無料有料関わらずどれだけDLされてるかの調査だし
537: 09/29(月)10:30 ID:U0kZ4qLi0(2/7) AAS
ちなみにPSstoreは数年前からフリプダウンロードしても明細こないぞ
557: 09/29(月)10:37 ID:U0kZ4qLi0(3/7) AAS
ソニーの決算で開示されてるのは有料ソフト(フルゲーム)のDL数だからフリプは入ってないやろ流石に
入ってたとしたら逆に無料DLソフト省いた場合単価跳ね上がって新作ソフト売れまくってることになるし
564: 09/29(月)10:39 ID:U0kZ4qLi0(4/7) AAS
ソニーは米国会計基準じゃなくてIFRSだぞ
575: 09/29(月)10:44 ID:U0kZ4qLi0(5/7) AAS
フリプとカタログのDLの違いが一切ないからフリプが入ってるとしたらカタログも入ってることになるけど
5000万人有料会員いて月1本DLしたとしてもそれだけで単純計算6億本
半分にしても3億本
年間ソフト販売数がそもそも3億本だからなあ
基本無料ゲーのDL数も含んでるとしたら3億どころの話じゃない
821: 09/29(月)11:53 ID:U0kZ4qLi0(6/7) AAS
もう何年も前に明細なくなったから明細あるから入ってるはない
836: 09/29(月)11:57 ID:U0kZ4qLi0(7/7) AAS
>>832
年間販売本数がそもそも年間3億本だからな
ダウンロード数と販売本数の区別がついてないだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s