[過去ログ] 【悲報】ソニーのゲーム事業のDL数、「フリプ含む」な事が正式に判明😆 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: 09/29(月)08:56 ID:Jo2Ga//60(1/5) AAS
フリプは決算に入ってるよ。売った本数分をメーカーに払う必要があるし、コストと売上分けて公開する義務があるからね。決算の当たり前の話。ストアで売っても
フリプも決まった価格(多分希望小売価格)で計上して、割り引いた分をコストとして計上する。
メーカーがストアで販売するときも、割引分は別途計上して表示されてくるよ。
その上で利益出てるから、まあすごいんじゃないかな。
324: 09/29(月)09:08 ID:Jo2Ga//60(2/5) AAS
サブスク契約者がDLできるフリプはおそらくソフトをライブラリに入れた段階で低価売上、代金をコスト計上だと思うよ。だから売上と販管費と収益には絶対含まれる。
もしかしたらアフィリエイトみたいに本数に応じた広告費にする方法もあるけど、会社的には売上を大きくみせたいだろうから無い。
売上本数は知らん。ゲハ以外はあんまり興味ない数字。
378: 09/29(月)09:30 ID:Jo2Ga//60(3/5) AAS
>>346
収益も増えてれば万々歳、収益と単価が下がってれば広告費にどれだけ突っ込んでんの?と疑問持たれるだけ。
switch2が本調子になる前にバラマキしてでもサブスク増やしたいんじゃない。いまが勝負どころ。
422: 09/29(月)09:45 ID:Jo2Ga//60(4/5) AAS
>>415
いちおうフォローすると値上げは売れてて見通しの強い企業ができる行動。売れてないところは売上を投資家に見せるために割り引いてでも頑張る必要がある。
まあPSの場合は割引前提価格に上げてる可能性もあるけど。
446: 09/29(月)09:54 ID:Jo2Ga//60(5/5) AAS
今年はPSストアで最安値更新してるソフトが結構多いからそれで売れてるのもあるかもね。
PS4時代のそこそこ古いソフトはそろそろ開発費償却し終わった頃なんじゃないかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s