【悲報】小島監督「ゲームは多くの時間を必要としますし、私はおそらく年に1本程度しか遊びません。」 (525レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(8): 08/31(日)06:07 ID:TtpD95PJ0(1) AAS
小島氏は年に1本程度しかゲームをしないと語る。

「私はあまりゲームをしません。映画を見たり、本を読んだり、人に会ったり、博物館に行ったりします。そして、ゲームから何かをコピーしているわけではありません。多くのゲームクリエイターは他のゲームばかり見ていますが…

ゲームは多くの時間を必要としますし、私はおそらく年に1本程度しか遊びません。自分のゲームはチェックのためにプレイしますが、枠にとらわれない発想が必要ですし、ゲームの世界の外で起こっていることの方が、私のゲームに取り入れる上でより重要です。」

これは、桜井氏のような、できるだけ多くのゲームをプレイするアプローチとは正反対です。

外部リンク:x.com
495: [saga] 09/01(月)12:17 ID:cnpe9y+E0(1) AAS
>>325
スマブラにスネーク出してやったのに勝手だな
それともあれか、自分が生み出したスネークがマリオやソニックをぶっ飛ばすところが見たかったのか
496: 09/01(月)12:22 ID:n1IThWaB0(1) AAS
小島のゲームって全部映画のパクリばっかなのはそういうことなのね
497: 09/01(月)12:28 ID:wLAuj2uUM(1/2) AAS
>>494
未完成品だし展開とかはクソどうでもいいけどニセモノだから無口→無口だから無線画面に切り替えなくても(言われっ放しでも)違和感ないというロジックで、シリーズの汚点の何するにもいちいちゲームの流れ止められるってのを解決したのは上手いと思った
498: 09/01(月)12:30 ID:+fcBB5+j0(1) AAS
まあ独立して作ってるんだから好きにしろとしか
499
(1): 09/01(月)12:30 ID:vVNvrKTo0(1/2) AAS
>>466
デススト1とか30分じゃ、まだムービィ部分で
ゲーム部分が始まってすらなかったよな

今の若者だと、こんな糞長いムービィ流れたら
退屈ですぐスマホいじっちゃうよ
500: 09/01(月)12:37 ID:vVNvrKTo0(2/2) AAS
映像で表現出来るのに、ベラベラずっと
棒立ちして説明するムービィなんて
もし映画としたら、下の下だろ
501: 09/01(月)12:38 ID:wLAuj2uUM(2/2) AAS
>>499
実際デルタはスマホいじりながらやってるわw
502: 09/01(月)12:39 ID:OSi8AD+vd(1) AAS
コジカンは引き算を学んだ方がいいと思う
無駄に長いムービー中に無駄な小芝居多過ぎ
503: 09/01(月)12:39 ID:VJdnh6NT0(1) AAS
>>471
仕事で会社や上司に忙しく何かやってるフリだけ見せるの上手い奴って居るからな〜w
ムービーも似てて、とにかく長ければ長い程良いアピールになる、短くすると下手したら「この人ってそんなに要る?」とかで立場が危うくなる可能性もあるし
504: 09/01(月)12:43 ID:bCL30tGjM(1) AAS
映画を見ない映画監督
漫画を読まない漫画家
音楽を聞かないミュージシャン

褒められるもんじゃねーだろ
505: 09/01(月)13:00 ID:ofKgBEyi0(1) AAS
デイヴィッド・リンチはあまり映画を見なかったと伝えられている
506
(1): 09/01(月)13:13 ID:/h/rwhaS0(1) AAS
逆に年に1本でよく作れるなと驚いたわ
システムとか手触りの部分はゲーム詳しいスタッフに任せてんのかね?
507: 09/01(月)13:20 ID:UIdjPRby0(1) AAS
多分ここで言う1本程度しか遊ばないはクリアの事じゃない
508: 09/01(月)13:21 ID:YZ3Tc9SE0(1) AAS
よそのゲームあんまり触れて無いってのはなんとなく感じてたな
デスストでは他人の設置物に評価できるのが斬新みたいなこと言った時
ソウルシリーズでメッセージ評価できるシステムが既にあるってツッコまれてたもの
509: 09/01(月)15:00 ID:jDXj62no0(1) AAS
>>506
小島はシナリオとムービーと演者との会食であとはスタッフ丸投げじゃねえの
510: 09/01(月)15:57 ID:pCWmC3Wa0(1) AAS
1本て少なすぎだろ
511: 09/01(月)16:48 ID:2HPky5Gb0(1) AAS
やっぱりゲームをプレイするのは時間を使ってナンボの趣味やな
512: 09/01(月)16:49 ID:HFGTTnAWM(1) AAS
ゲームで遊ぶことだけが生き甲斐の奴らがショック受けちゃったか
513: 09/01(月)16:55 ID:2Bn9k5ty0(1) AAS
見た目しか興味ないから
ムービーゲーになっちゃうんだろうね
514: 09/01(月)16:59 ID:ZGkvywip0(1) AAS
ゲームしないでVに現抜かしてるとこうなるという好例
515: 09/01(月)17:23 ID:27jTYlIb0(1) AAS
自分のゲームにVを出演させてる人がこういう発言をしたらどう捉えられるかってちょっと考えたら分かりそうなもんだけどなぁ
516: 09/01(月)17:25 ID:MgpTI6U60(1) AAS
お歳を考えたら年に一本も遊べば十分すぎる
桜井氏のような超人を基準にしてはいけない
517
(1): 09/01(月)17:36 ID:LdVs0fAWM(1) AAS
ゲームしないからTPPがあんな時代遅れなOWでも気付かなかったのか?
518: 09/01(月)17:45 ID:kE34i7HV0(1) AAS
>>456
研究するのは仕事だアホ
519
(1): 09/01(月)18:02 ID:Fp0LwFTk0(1/2) AAS
>>2
Nintendoはゲームが趣味のやつは採用しない
520
(1): 09/01(月)18:16 ID:4VIrpezD0(1) AAS
>>517
ほぼほぼ崖に囲まれてるし車運転したくても検問ばかりでつまらんかったな
521: 09/01(月)19:45 ID:32rH/ioy0(1) AAS
小島監督のゲームも面白くなるまでに時間がかかる印象
522: 09/01(月)19:47 ID:RMFmMo0s0(1) AAS
>>520
それもあるしミッション圏外出たら即死って昔のアサクリかよ?潔く一本道を選んだスプセルが結局一番面白いわ
結局なんとなく流行りだからオープンワールド作りたくなったけどステルスとの食い合わせの悪さを特に考えず(気付かず?)雑にリリースしたんだなと…
523
(1): 09/01(月)19:50 ID:j/i0Kro30(1) AAS
>>519
インディ制作者を採用してたりしてたよ
524: 09/01(月)20:37 ID:Fp0LwFTk0(2/2) AAS
>>523
実際のクリエイターならいいだろ
ただいろんなゲームで遊んでるだけのゲームが趣味のやつは採らない
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s