ソニー、ゲーミングデバイス業界に本格参入。新製品6機種を発表! (504レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 08/20(水)10:30 ID:F59sIR+90(1/4) AAS
Sony | INZONE (Japan)
@INZONEbySony_JP
8月20日 10:00
INZONE、次なる章へ。
外部リンク:x.com
475: 08/21(木)17:46 ID:KUacsZW+0(1) AAS
INZONE Budsの新型はそろそろ欲しい
476(1): 08/21(木)18:26 ID:XmJ/Q4ndM(1) AAS
キキキキーボード4万ってw
あとコンパクトキーボードってフルからテンキー切り取った形のほうが好きなんよな
端にリターンキー無いと使いにくくない?
十字キー半分サイズじゃないのは評価するけど
477: 08/21(木)18:31 ID:phzjEZD60(1) AAS
>>476
別に値段はおかしくないぞ
もちろん出来次第だが
478: 08/21(木)18:37 ID:bEiT8eUO0(1) AAS
市会議員とこの家、増築するの?
1000人ぐらい待機出来るようでっかいアパートにするのかな。
479: 08/21(木)20:48 ID:cLI/VsFl0(1) AAS
やけにベーシックなデザインだな
またパクったのか?
480: 08/21(木)21:13 ID:4qCll1Dg0(2/2) AAS
>>301
出なかったら逆に宗教すぎて怖いわ
481: 08/21(木)21:44 ID:HqGHqfMG0(1) AAS
ゲハ民には買えない奴か
482: 08/22(金)09:28 ID:ltt5bEnM0(1) AAS
イヤホンはガチだね Shureから乗り換えてもいいかも(´・ω・`)
483: 08/22(金)09:48 ID:/DWWqJM6M(1) AAS
今200ドルちょっとのもん買ったら
送料+αで4万いくからな
484(2): 08/22(金)09:51 ID:8lROpVQ10(1) AAS
情強ならゲーミングの名を冠する物を買うよりモニターヘッドホンやその他の機器買ったほうがいいってわかるよね?
485(1): 08/22(金)10:11 ID:/4LAutwp0(1) AAS
ゲーミングで意味があるのはモニタとマウスだけ
486(1): 08/22(金)10:59 ID:PjmQubmP0(1) AAS
>>484
情強ならみんな買えるくらいの収入あるから
二択が発生してる時点で情弱
487: 08/22(金)10:59 ID:zzR/KW7m0(1) AAS
>>485
キーボードもゲーム向けが欲しくなる
488: 08/22(金)11:30 ID:eN+Kn+Bt0(1) AAS
>>486
製品選びの賢さの話に対して、いきなり収入や購買力の話を持ち出すお前は発達障害、さっさと死ね
489: 08/22(金)11:40 ID:r/rSTENd0(1/2) AAS
まさかここで利口な富裕層のロールプレイしてる奴がいるとは思わなかった
490: 08/22(金)12:06 ID:rx9DIb+p0(1) AAS
とりあえず超猫拳のレビュー待つのが賢いな
491: 08/22(金)12:36 ID:/Nn1zBrT0(1/2) AAS
ヘッドセット安いなあオーヲタからしたら超低級機だ
492(1): 08/22(金)12:39 ID:hCmwUEMH0(1) AAS
>>484
FPSに適した定位の良いモニターヘッドホン教えて下さい
あまり耳に刺さらないのが良いです
493(1): 08/22(金)12:41 ID:/Nn1zBrT0(2/2) AAS
>>407
4万円でちゃんとしたヘッドホンなんて買えない10万でも無理
494: 08/22(金)12:54 ID:BXTaMEA+0(1) AAS
>>493
最低200万だよな
495: 08/22(金)13:23 ID:vZY9ymm20(1) AAS
>>492
HiFiMAN SUNDARA
496: 08/22(金)14:15 ID:RvPPysn30(1) AAS
このタイミングでevoの株式売却か
497: 08/22(金)14:52 ID:kCrmVv0Ha(1) AAS
前のゲーミングモニター
糞デザインで使いにくい
無駄に前スペースとるヤツ
498(1): 08/22(金)15:19 ID:dXGUGEzw0(1) AAS
最初に出したゲーミングモニターがプロに散々に酷評されてソニーってデジタル関係の物作りも二流になったんだなって思った
499(1): 08/22(金)15:50 ID:sm85O/rh0(1) AAS
>>498
誰がどこでなんて言ってたのか知りたいから教えて
500(1): 08/22(金)16:19 ID:JiC8ft2z0(1) AAS
>>499
性能と値段がつりあってない。って言われてたな。
家電として見たら正しいけど、
ブランド品だから高いの当たり前なんだけど。
モニタはスタンドのデザインが
実用施を無視していて文句言われてた。
画面の前にキーボードが置けない様に設計されてたからな。イミフ。
501: 08/22(金)16:38 ID:r/rSTENd0(2/2) AAS
ブランドを買う人がメイン客層だからね
502: 08/22(金)20:40 ID:06pgGyuf0(1) AAS
>>500
誰がどこで言ってたのかを聞いてるのになぜそこが出てこないのか
503: 08/22(金)21:12 ID:4QUKyY/fa(1) AAS
ぶっちゃけキーボードに関しては中華の天下じゃね?
Realforceもどきもたくさん出てきたし出来の良し悪しというよりもう好みの問題になってるし
504: 08/22(金)22:41 ID:PwHlgA6/0(1) AAS
来ないで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s