【正論】X「藤井聡太が将棋界への女性参入を阻止してるのは、昔女性にボロ負けしたからその恨み」 (580レス)
1-

1
(7): 08/13(水)13:40 ID:Iwz2D0560(1) AAS
画像リンク


ゲームも本当は女の人の方が上手いのに常に男が阻止してるよね
551
(1): 08/14(木)23:24 ID:auYKvoGm0(1/3) AAS
フェミやってる女ですら脳内はチンチンのことしか考えてないからな
ちょっと襲って腰振ってやるとすぐなびいて男に擦り寄る
そんな単純な脳のつくりで複雑な思考はできんよ
552: 08/14(木)23:25 ID:S4LRD5ON0(33/35) AAS
>>546
それ以前の問題だろ
どのみち年々衰退してるニッチ業界だからな
女性優遇も生き残る為の施策だぞ
553
(1): 08/14(木)23:31 ID:S4LRD5ON0(34/35) AAS
>>551
AVの見すぎじゃねえのか?
もしそういう女が居たとしてもお前が女に気を使わせてるだけだぞw
554
(2): 08/14(木)23:40 ID:auYKvoGm0(2/3) AAS
>>553
だとしたら「気を遣う」時点で2人の関係性の中での負けを認めてるんだよ
負けを認めても失いたくないものがあるから擦り寄る
それは能力なんだと思う
仮に女が単性生殖で子供産めたとしても低能力なままの自分のクローンにしかならない
自分より優秀な存在の種を因子に入れなくては進化できない
だから基本的に女は男に従属する根源的な性質があるのよ
555
(1): 08/14(木)23:48 ID:S4LRD5ON0(35/35) AAS
>>554
男である事しか取り柄のない野郎ほど謎のマウント取りたがる
そもそも女を優遇しようとする取り組みが起きてる時点で男社会の敗北を意味してんだよ
556
(1): 08/14(木)23:52 ID:auYKvoGm0(3/3) AAS
>>555
よくある社会実験だよ フェミを利用して金にできるかどうか男社会が試してるだけ
今のままだと失策としてポイ捨てされるよ
そもそも女の社会進出が増えるに従って女自身の首が徐々に締まってきてることには気づいていたかい?
557: 08/15(金)00:00 ID:IBN9yyN70(1/9) AAS
>>556
首が締まるのは現代社会全体だろ
女が働いてくれないと労働者足りないし企業は成長しないしあらゆる産業が発展しないけど
女が働くようになって子供も産まないのも困るからな
これからの時代は男の生き死にも女の動向次第で決まるわけよ
558: 08/15(金)00:01 ID:7kWqiS1X0(1/2) AAS
>>529
そりゃそうだよ
声の大きい奴らは浮いてる
559
(1): 08/15(金)00:05 ID:7kWqiS1X0(2/2) AAS
>>554
チョウチンアンコウやカマキリみたいなオスもいるし
生物的にオスの優位性があるとは思えないよ
それぞれの役割を担って仲良くやれば良い
愛されるのは幸せホルモン出るよ
560: 警備員[Lv.11][新] 08/15(金)00:07 ID:9uaS3B0m0(1) AAS
とりあえず将棋に朝鮮パヨフェミを持ち込むなよ
561
(1): 08/15(金)00:08 ID:I1a22qCxH(1/3) AAS
女が働かなくても社会は発展するよ
なぜならこれまでの人類の歴史がそうだったから
562: 08/15(金)00:11 ID:IBN9yyN70(2/9) AAS
藤井はむっつりスケベ野郎だからな
女性が対局相手だと余計な事を想像して集中できないんだろ
だから恐れている
563
(1): 08/15(金)00:14 ID:IBN9yyN70(3/9) AAS
>>561
もう後戻りはできんよ
これから時代は男だけのコミュニティは衰退するだけ
男スポーツにしても昔と比べて殆どの競技が人気落ちてるしな
564: 08/15(金)00:18 ID:IBN9yyN70(4/9) AAS
音楽業界も男アーティストや男だけグループより女アーティストか男女混合グループが人気になってきた
世の中の流れは止まらない
565: 08/15(金)00:20 ID:I1a22qCxH(2/3) AAS
>>563
後戻りできないってことはつまり
これまで数千年男によって進めれれてきた科学や社会システムの発展は終了し
人類は衰退の時代に転落し取返しが付かないってコト?
566: 08/15(金)00:22 ID:I1a22qCxH(3/3) AAS
事実や具体的なデータに基づかない只々フェミさんの願望を語ってるだけみたいだな
みじめだw
567: 08/15(金)00:27 ID:1ttM+JUV0(1) AAS
女性で強かったら女流棋士なんてやらずプロになってると思う
568: 08/15(金)00:34 ID:IBN9yyN70(5/9) AAS
だから今のシステムで強くなるのは無理だっての
カンボジアがサッカーでブラジルに勝てるか?
569: 08/15(金)00:38 ID:Bac4+lmX0(1) AAS
>>559
別種のこと言ってないよ
ヒト科のことを言っているんだよ
そりゃ生態系全て含めたら各々の生息環境次第で進化圧が加わった結果全く異質な生殖行動をとるさ
ヒトに関して言えば明らかに男性がほぼ全能力で優秀な傾向にあるし実社会にもそれが反映されている
仮にいまが男性有利な社会であるならば、それは大昔から男性の能力が高かったから必然的に男性寄りのルールになったというだけの話
女性の能力が高ければ当然女性有利な社会が築かれていたはずだよ
570: 08/15(金)00:41 ID:bzkOva9h0(1) AAS
>>547
その囲碁界は本因坊の賞金額引き下げとか悲惨な状態w(面倒なので説明はしないけど)
囲碁界の経営は外部から人を入れても匙を投げられる有り様からお察しwww
将棋や相撲に比べて経営能力が低過ぎるし、囲碁界より下なのはちょっと見当たらないレベルwwwww(バスケ界よりも下なのは確定)
そんな囲碁界は反面教師にしかならんからな
571: 08/15(金)00:42 ID:j9Rb+jTT0(1/3) AAS
カンボジアとブラジルは物理的に離れてるから前提自体が関係ないやん
将棋は同じ国の同じ条件の男女が競いあって女は全く勝ててない 
一人前のプロ棋士になれた前例がない
もしも女の知力が男と変わらないというならばそんなことは起き得ない
競技人口が違うのはそもそも女に知力面の適性がないから
同じ日本で同じだけの人口がいて理系に女が少ないことや経済強者の女が少ないことと全く同じ理由
572: 08/15(金)00:44 ID:j9Rb+jTT0(2/3) AAS
女だけ特別枠で入学させてやるとか税制優遇してやるとかと全く同じ発想なんよね
これで正常とか言ってるアホなんなんだろ
その時点で頭おかしいんよね
573: 08/15(金)00:49 ID:j9Rb+jTT0(3/3) AAS
ようは女の実力には期待できないけど頭悪いからこの策によって女優遇のポーズだけ表面的にとれば金落とすんじゃねーかなって策でしょ
舐められてるだけや
藤井さんのほうが女に対しても真摯やん
574
(1): 08/15(金)01:45 ID:Ye/f5oHP0(1) AAS
実力で男子の中で戦う女子がいる→素晴らしいしこれが普通になるのが理想
女子部門があって女子同士で競技する→これが一般的だし女性自認男のねじ込みには男も怒ってる
女優先枠→最初から女という生き物に対して能力的な諦めがないと出てこない発想で失礼
575
(1): 08/15(金)01:51 ID:bm4XPfjI0(1/2) AAS
スポーツもゲームも競い合う場において女が男の上に立つことはありえない
576: 08/15(金)02:05 ID:IBN9yyN70(6/9) AAS
>>574
エンタメ人として自分達に実力ないから女子枠をねじ込まれるんやろが
577
(1): 08/15(金)02:06 ID:IBN9yyN70(7/9) AAS
>>575
そもそも競技人口が違うからな
578
(1): 08/15(金)02:19 ID:bm4XPfjI0(2/2) AAS
>>577
競技人口が少ないと言うならそれが女の限界だ
579: 08/15(金)02:20 ID:IBN9yyN70(8/9) AAS
お前ら女流を馬鹿にしてるけど
ゲハに入り浸る底辺男より何倍も脳みそ優秀な人達だからな
580: 08/15(金)02:41 ID:IBN9yyN70(9/9) AAS
>>578
競技人口の限界に男も女も関係ない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s