[過去ログ] 【朗報】モンハンワイルズにPCが壊れないようリミッターを設定する機能が追加!!!!!!! (106レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 08/12(火)22:01 ID:vJHElMDL0(1/2) AAS
画像リンク
お前Intelかよwwwwwwwwwwwww🤣👉
77: 08/13(水)18:23 ID:WY74zSNC0(1) AAS
【不具合情報】
全てのプラットフォームにおいて、
以下の不具合が発生していることを確認しており、修正作業を進めております。
対応が完了し次第、修正パッチ「Ver.1.021.01.00」を配信予定です。
※配信日時については、今後の情報をお待ちください
■修正予定内容
特定の条件において、ファストトラベルまたはクエスト中に力尽きてキャンプに戻った際に、ゲームが強制終了する場合がある
78: 08/13(水)18:37 ID:8iJCAtaK0(1) AAS
結局公式に謝罪すらせずこう言う実装するのな
文句を言えばカスハラになるし
そんでもって全機種でクラッシュ発生とかいい加減にして欲しい
79: 08/13(水)21:14 ID:tc1RQ/cl0(1) AAS
>>19
主人公のために道を拓く
オッサンの脇役みたいだな!
80: 08/13(水)21:30 ID:CFdtirbd0(1) AAS
>>76
各メーカーから不安定動作が報告されてる一部CPUをお使いの場合だってさ
ゴミCPU買ったのは自業自得だからあきらめろ
てかCPUメーカーにリコール運動でも起こせ
81(1): 08/13(水)22:12 ID:w2XlyEFh0(1) AAS
>>27
ワイルズだけがそうなんだから原因はワイルズだろ
82: 08/14(木)01:02 ID:tMoMGnIb0(1) AAS
でもお盆アプデでクラッシュ・・・w
83(1): 08/14(木)07:45 ID:FyAfxOcu0(1) AAS
>>81
お前らが興味ないだけで他のゲームの起こってるよ
84: 08/14(木)08:31 ID:TmRQhWdk0(1) AAS
アプデ後もCPU100%報告ありすぎるからな
もうPCが大事なら最低設定かプレイしない方が良い
でもこれはよ対応しないと今後カプコンの全てのゲームに影響出てしまうの分かってるのかね
85: 08/14(木)09:43 ID:qnBqAiBg0(1/2) AAS
ワイルズだけだぞ今んな体たらく
86: 08/14(木)09:49 ID:XHHz8P090(1/2) AAS
CPUフルロードってその設定に応じて全力出してくれる最適化最高のゲームってことだしな
嫌なら設定落とせばいいし
設定落としてもフルロードでそれが嫌ならそうならないの買えばいい
どうせスッドレ制限掛けられてもなんか遅くなった;;になるのは明白
87: 08/14(木)09:50 ID:jf1vu3yf0(1/3) AAS
ゴミステをリードプラットフォームにした結果がこれか?
88: 08/14(木)09:58 ID:lEak4I2t0(1/2) AAS
CPUフルロードってPS5版でもなってるの?だとしたら電気のワット数凄い上がってそうだけど
89: 08/14(木)09:59 ID:68BNifWJ0(1) AAS
最初からPCが壊れるような高負荷のゲームにするなよ
90: 08/14(木)09:59 ID:lEak4I2t0(2/2) AAS
常時cinebenchとかOCCT回してるようなら、排熱駄目なPCなら落ちるかもね
91: 08/14(木)10:00 ID:qnBqAiBg0(2/2) AAS
CPUフルロードでマジかよ普通GPUをフルロードするもんだぞw
92: 08/14(木)10:00 ID:jf1vu3yf0(2/3) AAS
ゴミステの排熱バカにしまくってて草
93: 08/14(木)10:01 ID:XHHz8P090(2/2) AAS
PCはいろんなすぺっこあるからあれだけど
CSの場合は全性能使うようにしてんじゃないのかね
一部の個体を除いて全性能使われても問題ないつくりになってるだろうしその位のロードテストはしまくってるだろう
それで落ちるのならOSかFwがうんこ
PCの場合はそこにスペックや設定がうんこも混じる
94: 08/14(木)10:02 ID:yexMHY+C0(1) AAS
>>15
アンチチートが処理に対してチートが無いか確認する
次のアンチチートが一つ前のアンチチート結果と処理に対してチートが無いか確認する
をログを消さないように残した状態で繰り返してるのが原因
アンチチート排除MODを使えばCPU使用率の謎の上昇が発生しないらしい
95: 08/14(木)10:07 ID:YoP4W0f40(1) AAS
快活CLUBのPCトランザムさせろ
96(1): 08/14(木)10:38 ID:DvAwCK6Z0(1/2) AAS
>>54
100だから駄目なんじゃねーんだ
推奨環境で環境設定「低」でも100超える(スチームオーバレイの合計値側)から駄目なんだ
なんのためのベンチマークとデフォルトセッティングなんだって話
97(1): 08/14(木)10:43 ID:e6C0sD1q0(1/2) AAS
>>96
馬鹿だからフレーレート無制限なんじゃね?
CPUベンチだってGPUボトルネックにしないように最低設定でブン回すんだよ
98: 08/14(木)10:45 ID:e6C0sD1q0(2/2) AAS
カプコンだって心配なら制限掛けてって書いてるのを理解できないのが多くてさ
頭悪いなら家ゲーやってれば良いのに、、
99: 08/14(木)10:47 ID:u6sLIgAs0(1) AAS
PS5はどうするんだよ?
あちらもクラッシュしたり壊れたりしているんだよ
100: 08/14(木)10:48 ID:jf1vu3yf0(3/3) AAS
ゴミステはゴミ過ぎて存在を否定されたのかもしれない
101: 08/14(木)10:51 ID:ibeOXy290(1) AAS
メジャータイトルで動作安定のために起動オプション入れさせるのって初めて見たかも
せいぜい強制ウインドウ化/フルスクリーン化くらいしか記憶にない
普通はオプション画面で指定できるようにするもんじゃないの?
102: 08/14(木)11:08 ID:DvAwCK6Z0(2/2) AAS
>>97
fpsは60にしてあるよ、モニタ側が古いからそれ以上は必要ないし
つーか初期値がいくつかは忘れたけど、それが無制限だというのなら
それこそデフォルト設定が間違ってる証明にしかならなくね?
103: 08/14(木)11:12 ID:l97z+oZ10(1) AAS
推奨ってフレーム生成使って60じゃね?
実質30のゴミ
104: 08/14(木)14:00 ID:JI8PwLZK0(1) AAS
力を制限するとかワイルドじゃないね
105: 08/14(木)22:26 ID:cvEf5N5C0(1) AAS
>>83
ごく稀な判例を取り上げる
詭弁のガイドラインな
106: 08/14(木)23:02 ID:hzpiTC5N0(1) AAS
クラッシュステーション5見捨てられてしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*