関東人こそ日本の先住民であり、西日本人は侵略者 (124レス)
関東人こそ日本の先住民であり、西日本人は侵略者 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1745789931/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 20:55:54.89 ID:jvAJzzL7 堺屋信者が目を背ける「東京が首都になった本当の理由」まとめ 東京を首都にというのは、佐賀藩鍋島閑叟公(江戸人)の意向が大きい。 理由は、京都や大阪では官舎になりそうな建物が無く新設する必要があった事。 ロシアが南下してきたときに、朝鲜半島ルート、サハリンルートのどちらでも、 東京が最も奥地となり、国防上の都合が良かったこと。 日本最大の大平野が東日本の比較的温暖な所にあって、西日本へ接続しやすい立地にあって、 太平洋周辺の海路を直接利用しやすい。物流拠点の設け易さ。これが首都を東京に移した理由。 確かに阪神モダニズムの時代は、「大大阪」と呼ばれ、東京より華やかだったこともあるが それは関東大震災のお陰で栄えたというのもある。(関東から大阪への避難民で大阪は一時日本最大人口になった。) 大阪は水都大阪と自称してるように、大阪は水運貿易の機能的な構造で飛躍した都市。 本来の大阪は京都に属する港街という機能が正しい。横浜や神戸と同じタイプ。 大阪が発展して経済の中心になったことで、近代的な貿易港を神戸にシフトさせただけ。 東海道本線がアホみたいなカーブして淀川を二回も無駄に渡ってるのも、新大阪という無意味な駅を作らざるをえなくなったのも、 大阪が国土軸から大きく南に外れてるから。国道一号や名神高速も北部に集中、新名神は更に北部を迂回して大阪スルー。 大阪とにかく南に寄り過ぎてて糞不便。 経由地としては和歌山の玄関口としてしか機能しない。 NHKの磯田TV 京都首都案に対し 井上章一(京都市出身)「大久保は京都人のこと相当嫌いやったんやろね」 東京首都案に対し 落合弘樹(大阪府出身)「江戸には政府を運営していくのに必要な人材(官僚)がそろっていた」 腐敗した無能な公家たちが大坂遷都案に反対、大阪は経済だけ、江戸は土地も人材も豊富だった。 近代貿易のエース生糸の生産地も江戸から近い北関東なので江戸遷都案は都合がよかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1745789931/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 20:58:13.91 ID:jvAJzzL7 大阪のひな壇芸人 「(大阪制作は)関西人でやったらええのに。役者なんかおるやろ。“全員関西人でやれや!」 上川隆也主演のフジの戦争ドラマで描かれたのは名将中川大佐率いる日本最強水戸っぽ部隊 上川さんは八王子出身だけど熊本の人は文句言わんだろ 大阪人は器が小さい 新島八重の役を広島出身の綾瀬はるかが演じたが福島の人は誰も文句言わねーじゃん それどころか今でも会津でダントツに人気のある女優さんだからな 兵庫の能年は岩手県民に愛されている 大阪人は狭量 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1745789931/116
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.351s*