東日本と西日本の境目はどこやと思う? (29レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/09/16(月)22:45 ID:Gu6Ye89D(1) AAS
色々データはあるけど個人的には
静岡・長野・新潟までが東やと思う
2: 2024/09/17(火)06:49 ID:G0hoFEKm(1) AAS
2
3: 2024/09/22(日)11:05 ID:w5U84+47(1) AAS
糸魚川かな
JR東日本とJR西日本の境界は上越市だが、新潟県はさすがに全部東日本だと思うので
4: 2024/09/27(金)02:31 ID:FT2B1O6f(1) AAS
>>1
それで決まりですね
他の区分はほとんど俗説
5: 2024/10/01(火)02:15 ID:XpDJ4/GD(1/2) AAS
・関東三関(関東まで東、中部から西)
・周波数(甲越+静岡東部・伊豆まで東、北陸3県+長野+静岡中部・西部から西)
・糸静線(甲越+長野北東部+静岡東部・伊豆まで東、北陸3県+長野南西部+静岡中部・西部から西)
・NTT(甲信越まで東、北陸3県+静岡+中京圏から西)
・即席めん(甲信越静+中京圏まで東、北陸3県+三重を除く近畿から西)
・近畿三関(中部から東、近畿から西)
6(1): 2024/10/01(火)03:05 ID:XpDJ4/GD(2/2) AAS
近畿三関
中部から東→中部まで東
7: 2024/11/13(水)19:43 ID:0PChr9eF(1) AAS
東日本と西日本には二分できない。中部地方は東日本とも西日本とも言えない。
非日本 北海道地方
北日本 東北地方
東日本 関東地方
中日本 中部地方
西日本 近畿地方・中国地方・四国地方
南日本 九州地方
8: 03/22(土)10:52 ID:t+ZD4/J6(1/2) AAS
中部が東日本といえるもの
・気象3区分
中部が西日本といえるもの
・方言文法全国地図「(行か)なかった」が「ナンダ」「ンカッタ」「ンダ」のいずれか
9: 03/22(土)10:53 ID:t+ZD4/J6(2/2) AAS
といえる→に含まれる
10: [あ] 04/02(水)18:44 ID:dPHenQXH(1) AAS
伊豆が神奈川県でも違和感は無い
箱根だな区分は
11(1): 04/05(土)12:02 ID:pPUTHT08(1) AAS
新潟長野は東日本っぽい
静岡は微妙
富山岐阜愛知以西は迷うことなく西日本
12: 05/17(土)22:31 ID:CZL2EehV(1) AAS
汚尻
13(2): 05/24(土)10:09 ID:KxQv/HFV(1) AAS
>>11
甲信越は東日本
北陸は西日本
14: 06/04(水)14:36 ID:XGX94PkQ(1/2) AAS
確かに
15(1): 06/04(水)15:29 ID:Wzp8h6fU(1) AAS
>>13
西日本型の精神構造は富山県でも
高岡市を中心とする呉西地方の西富山県エリア
石川県も加賀市や小松市などの西部加賀地域はモロ西日本
福井県は海側嶺北地域の三国や坂井市、あらわ市などが西日本型
北陸は一見みんな同じ様に見えるけど
地域で内面的なものから、気質も違う
16: 06/04(水)20:57 ID:XGX94PkQ(2/2) AAS
>>15 教えてくれてありがとう
17: 06/05(木)23:57 ID:hzIuap+W(1) AAS
>>13
北陸3県:東日本か西日本かがあいまい
甲:どの地方かがあいまい(大体は東日本扱いだが、まれに西日本扱いもないわけではない)
信:東日本か西日本かがあいまい
越:東日本か西日本かも、どの地方かもあいまい(下越特に阿賀北は東日本方言の中の北奥羽方言の中の北越方言、中越+上越は東日本方言の中の東海東山方言の中の越後方言、佐渡は西日本方言の中の北陸方言の中の佐渡方言)
18(2): 06/07(土)02:29 ID:LMsGnB9v(1) AAS
JRを見ればスグわかる
19: 06/08(日)21:05 ID:fPNREL4k(1) AAS
>>18 ありがとう
20: 06/12(木)20:51 ID:1wbNoy6j(1) AAS
>>18 教えてくれてありがとう
21: 06/13(金)09:11 ID:CnUSoKg1(1) AAS
東海道で分けるか文化で分けるか人種で分けるか電力で分けるか
関ヶ原で分けるのはそもそも後付けだから無意味だぞ
22(1): 06/13(金)10:01 ID:FwIGBBvf(1) AAS
私は構造線で分けます
23(1): 06/13(金)10:05 ID:8rztKQYl(1) AAS
構造線だと思いますよ
24: 06/13(金)13:22 ID:mBzTEsFT(1/2) AAS
>>22 ありがとう
25: 06/13(金)13:22 ID:mBzTEsFT(2/2) AAS
>>23 サンクス
26: 06/13(金)21:46 ID:bYeNavqb(1) AAS
>>6
マイノリティだろうけど俺も
岐阜-滋賀境界の持つ意義は歴史的にはかなり大きい
27(1): 07/09(水)14:26 ID:fSlG2Up2(1/3) AAS
スフィンクスアメフラ
ウミウシ
ハタオリガニ
28(1): 07/09(水)14:28 ID:fSlG2Up2(2/3) AAS
>>27斤斤貝アメフラシネコスフィンクス
ピラミッド夕多 夕多 夕
ネコと蚕 貝古 雲古 タナボタ七夕
29: 07/09(水)14:30 ID:fSlG2Up2(3/3) AAS
>>28貝雲 貝養間ゑ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*