[過去ログ] ▲新潟・山形・秋田▲~裏東北~ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 新潟帝国主義 2024/03/23(土)23:34 ID:WiAuiB7h(1) AAS
語ろう!
973: 2024/04/22(月)18:59 ID:mMzKS23e(22/32) AAS
ID:HuBgUV6P
むしろスポーツ絡みの多くは北信越
974: 2024/04/22(月)19:00 ID:/grPI02o(17/22) AAS
北関東磐越五県知事会議 

隣接する福島・茨城・栃木・群馬・新潟各県に共通する、あるいは各県が抱える課題等について五県知事が意見交換を行い、相互の連携と協調を保ちながら、各々の地域の振興を図ることを目的に平成16(2004)年度から開催。

外部リンク[html]:www.pref.toc...

陸の孤島ホグリグと新潟は知事会すらない他人
975: 2024/04/22(月)19:02 ID:/grPI02o(18/22) AAS
新潟市民は

外部リンク[html]:www.news-postseven.com

「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、

特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。
976
(1): 2024/04/22(月)19:03 ID:mMzKS23e(23/32) AAS
ID:/grPI02o
それはブロック単位のではないだろうが
新潟が参加してるブロック単位の知事会は見下しどころか無視してる東北
対北陸の扱い以上にひどい扱いをしてるところと一緒とはさぞかし敷居が高いのだろうなぁ()
977: 2024/04/22(月)19:04 ID:8/jo5UUE(1/2) AAS
青森や岩手より人間住んでないのに
よく他県の人口煽れたもんだな金沢っぺw

外部リンク:twitter.com

石川県 田舎 [検索]
もしかしなくても:ド田舎
もしかして:金沢県
他の人はこんなワードも検索しています:北陸 田舎

外部リンク:twitter.com

石川原住民の中には
馳浩知事になると
石川県が悪くなると
言う輩がいるが

首都圏からきた我々からしたら
石川県はもう悪くなりようが
ないんだよ

石川原住民には
石川が金沢が
都会でまともだと思っている
井の中の蛙レベルの人が
山ほどいるが

ここは
日本海側の田舎町

なんにもないんだよ
978: 2024/04/22(月)19:06 ID:8/jo5UUE(2/2) AAS
新潟は何地方? SNSのアンケート結果は・・・

出張で月に一度は新潟に来る神奈川県の男性の意見はこうだ。

Q新潟県は何地方だと思う?
神奈川県の人:
「関東+1」といった感じ。新潟は割と孤高の県。東北とも距離を置いているし、かといって北陸3県とも違うといったプライドの高さが見え隠れする

山形県の女性が”東北説は新潟県民に怒られる”と言っていたが、この男性も”新潟は東北と距離を置いている”と感じていた。さらに「北陸」とも違うと言う。

そこで「関東+1」という新しい区分けがいいのではとの提案をしてくれた。

この疑問について、みなさんがどう感じているか知るため、新潟県内・県外の人問わずSNSでアンケート調査を行った。その結果は…

【新潟は何地方?】潟ちゅーぶTwitterアンケート結果(計708票)

甲信越:61%
北陸:23%
東北:3%
その他(関東・中部など):13%

アンケートでは60%以上の人が「新潟は甲信越地方」という結果に。

アンケートではほかにも「信越地方」「越後地方」「西関東」などのほか、「もう新潟地方でよいのでは?」といった意見も多数見られた。

外部リンク:news.yahoo.c...c369ee587c2dd7989988
979: 2024/04/22(月)19:10 ID:/grPI02o(19/22) AAS
中央日本四県サミット

動画リンク[YouTube]


静岡・長野・新潟・山梨の四県の知事が集まり、共通のテーマについて意見交換を行う「中央日四県サミット」を、平成26年度から開催しています
980
(1): 2024/04/22(月)19:10 ID:mMzKS23e(24/32) AAS
「新潟地方で良い」て・・・
面積が広いだけで拠点性があるわけでもないのに哀れ()
981: 2024/04/22(月)19:11 ID:/grPI02o(20/22) AAS
三県知事会議は、群馬県、埼玉県及び新潟県の知事により構成される会議です。

外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp

地理的な近接性や経済的な特性を活かした広域的な連携施策に取り組むため、幅広く率直な意見交換を行っています。
982: 2024/04/22(月)19:13 ID:nv6I4Un4(1) AAS
北陸と新潟の知事会なし
陸の孤島北陸はいらない子やな(爆笑)
983: 2024/04/22(月)19:13 ID:mMzKS23e(25/32) AAS
ID:/grPI02o
だから>>976
984: 2024/04/22(月)19:13 ID:WIthkj63(8/12) AAS
>>980
新潟県の中で新潟市は拠点生あるし北陸地方整備局もあるんやがwwwお疲れさん
985: 2024/04/22(月)19:18 ID:mMzKS23e(26/32) AAS
ID:nv6I4Un4
それは新潟が中部ブロック(甲越を除く中部各県+三重+滋賀が参加)のに加盟してないだけのこと
何話をすり替えてんのか()
986
(1): 2024/04/22(月)19:21 ID:mMzKS23e(27/32) AAS
ID:WIthkj63
県内の拠点性のことなんて聞いてないが()
東名阪札仙広福だか札仙岡福のような拠点性があるのかどうかということ
987: 2024/04/22(月)19:26 ID:ATNsDboX(1) AAS
やけに伸びてるなと思ったら基地街が喚いてるのな
988
(2): 2024/04/22(月)19:26 ID:dRwdFEiC(1) AAS
@
ここのとこ新潟駅の方に客を取られて万代シテイが微妙なことになってるんだけど、グランドオープンしたらもっとかな……。

@
古町なんて行かなくていいもの。お店もなくてバス料金も余計にかかるのに誰が行くの?駅が良くなったから伊勢丹も行く回数減るな〜と思うもの。
週末夜に万代シテイが賑わってなくてびっくりした夜でした。

@
BPもあと数年で開業30年。
万代シテイ全体がリニューアルしたとはいえ、老朽化・陳腐化しつつある感は否めないよね。
かと言って新潟交通にもう余力はないから、多分今後は新潟駅に商業施設が集中していく。

@
あの辺は駅から人の流れがありそうで少ないですよねぇ
アウェイ遠征民には、万代シテイ〜桜木あたりまで「駅前」だと言われたことがありました笑 駅前の概念が広すぎる…

@
にいがた2kmとは滑稽で、古町まで結ぶにもバス代が掛かり、歩くにも高齢者にはキツイでしょう。徒歩で冬の萬代橋超えるのは厳しい。それで古町に人が流れず、万代シテイは20時閉店と早いので夜遊べないから駅へ逆流。しかし駅も20時半で専門店街が閉まるので帰宅の流れに。道理で古町が寂れる訳だ。

@
万代シテイは20時には全てお店が閉まるので、古町の飲み屋へ人の流れが作れない。駅に逆流してしまう。駅も20時半にはお店閉店なので、帰宅の流れに。古町へ導線が出来てないね。にいがた2kmとは名ばかりだ。

@
CO CO LO 新潟
ちらっと見て回ったけど
新潟駅でほぼ日用品完結してしまう😮
あれじゃ万代&亀田イオンピンチかも😮
特に万代は😨

@
イオンモールで数百円の駐車料金も払えない県民が、成城石井や明治屋で日常的に買い物するとは思えない。やはり数年以内に新潟駅CoCoLoから撤退することになると思う。

@
真面目にさ、これがあるから新潟駅に行こう!って県外から来たくなるような店がないよな
もっと言えば子供が楽しめるのが何も無いよな
ここに出てる店以外に魅力的な店舗がない限りは保って半年だと思う正直

@
そういえば新潟の平野部には世のインバウンド需要なんてどこ吹く風、というくらいに外国人観光客がいないんで、そういう場所に辟易している方にはおすすめですね 問題は観光名所自体が少ないことです

@
インバウンドはちゃめちゃに増えて宿代高い〜みたいなのはやっぱあるけど、めちゃめちゃ集中してるってのが実情なんやろなぁ
京都は1万超えてても新大阪は5000円だったりするし、明日の新潟の宿3800円だし

@
成城石井はやっと新潟駅にこの前入った(笑)😂😂😂
でも新潟市民は別にいらなかったよねって話してる😭それより他の店舗とか欲しかったね😱近くにGUとかさぁ😇

@
新しくなった新潟駅が全然面白くない❗💢
地場もの野菜とか扱っていたスーパーとか小売直販の農家さんとか全然ない💢
新潟まで来て成城石井でなんで買い物せにゃならん💢
989: 2024/04/22(月)19:31 ID:mMzKS23e(28/32) AAS
他国以前に他県に背を向けられてるようではなぁ()
990: 2024/04/22(月)19:31 ID:WIthkj63(9/12) AAS
>>986
札幌も道内の拠点性しかないやろw
991: 2024/04/22(月)19:32 ID:WIthkj63(10/12) AAS
>>988
金沢しょぼすぎワロタ
金沢
画像リンク

新潟
画像リンク

992
(1): 2024/04/22(月)19:37 ID:mMzKS23e(29/32) AAS
ID:WIthkj63
北海道は東北との交流があるだろうが()
それに>>746
外部リンク:www.hokutou.jp

>>988は新潟のひどさの話だが、何すり替えてんのか
993: 2024/04/22(月)19:41 ID:V36ZXybz(1) AAS
新潟県民にアンケートをしてみたところ…

今回、番組で新潟県民にアンケート調査をしたところ、一番多いのは「関東甲信越」で55%!
続いて、桜の開花や梅雨明けなど、気象台の発表では「北陸地方」なので「北陸」が25%。
そして「中部」が17%でした。そして一番少なかったのが「東北」の3%でした。

外部リンク:newsdig.tbs.co.jp

ホグリグもドーホグも嫌いなんだよな
994: 2024/04/22(月)19:43 ID:WIthkj63(11/12) AAS
>>992
交流云々なら新潟も関東とあるがwww
995
(1): 2024/04/22(月)19:44 ID:mMzKS23e(30/32) AAS
かといって関東に必死で秋波を送ったところで片思いでしかなく・・・

まあ、同じく他県から背を向けられてるどこぞの県とそっくりなもの同士仲良くやってれば()
996: 2024/04/22(月)19:44 ID:WIthkj63(12/12) AAS
>>995
画像リンク

997
(1): 2024/04/22(月)19:45 ID:mMzKS23e(31/32) AAS
ID:WIthkj63
片思いが交流()
そんなんで交流ならなんだって交流だが・・・
998: 2024/04/22(月)19:45 ID:mMzKS23e(32/32) AAS
ID:WIthkj63
国ではなく都道府県同士の交流のことを言ってんだが()
999: 2024/04/22(月)19:46 ID:/grPI02o(21/22) AAS
>>997
こいつまだ生きてたのか独身天涯孤独のキチガイ
1000: 2024/04/22(月)19:46 ID:/grPI02o(22/22) AAS
陸の孤島ホグリグ嫌い
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 20時間 12分 30秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*