公益財団法人日本棋院100周年を祝すスレ (186レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2023/05/03(水)00:19 ID:azEnrlg3(1) AAS
ホレホレ、カウントダウンしようや
157: 07/12(土)14:27 ID:rG2J2frK(1) AAS
もうどうなってもいいやって歌は、日本棋院にドンピシャだな。さぁ言い訳せずに発表したほうがいいんじゃない?!決算を、ね♪
当たり前のことが知りたいだけ♪
星に願う本当の気持ち♪
苦し紛れの言い訳は♪
いらない 意味ない♪
キミはどう思う??♪
158: 07/16(水)08:44 ID:Ei6t6yui(1) AAS
もうどうなってもいいや♪
159: 07/16(水)21:20 ID:9rsLlMpr(1) AAS
公益とか、意味も分からないんだろうね。
160: 07/18(金)21:18 ID:10jWmWH1(1) AAS
『ポン抜き情報局配信終了』
161: 07/22(火)18:51 ID:eDjXVVSo(1) AAS
膿ってなんですかぁ?
162: 07/27(日)23:44 ID:/5gDU5DL(1) AAS
一力棋聖のTシャツ!発売!!
163: 07/29(火)00:40 ID:0/Zr8h/p(1) AAS
さよーならまたいつか!っていい曲だねぇ〜
...もしもわたしに翼があれば
願う度に悲しみに暮れた
さよなら100年先でまた会いましょう
心配しないで
いつの間にか 花が落ちた
誰かが私に嘘をついた
土砂降りでも構わず飛んでいく
その力が欲しかった
...100年先のあなたに会いたい
消え失せるなよ
さよーならまたいつか!
164: 07/30(水)09:35 ID:57ssRgEn(1) AAS
ワイズアカデミー杯の『休止』
165: 07/30(水)09:58 ID:Qnc8FpQq(1) AAS
原は典型的だけど、大森氏とか、まず内部でやれないもんかね
夏休みにイベント多くて子供入門とか、執行部に対する不満を外部にアピールして、普及の邪魔して潰すの加速させてるの自覚ないんかな
166: 07/30(水)11:04 ID:aWfQQvqs(1) AAS
そう
まず外部なのがいやらしい
業界内での話し合いしてそれが決裂とかしてから外に行くならわかるんだが…
したのかね
167: 07/30(水)12:16 ID:LVC0AW3I(1) AAS
あの言い方だとしてないでしょ
マスコミのスクープ、はらのポストで、って
168: 08/03(日)03:49 ID:axcOoDQi(1) AAS
囲碁は調和。いぃTシャツですなぁ〜♪
でも囲碁界のエックスを見てみると、あの棋士のポストは?!
169: 08/08(金)19:16 ID:nCbJ0/eO(1) AAS
『全日本早碁トーナメントの休止』を発表。
170: 08/08(金)21:13 ID:MF1nWbgP(1) AAS
うわああああああああああん!いごオワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
「阿含・桐山杯」が今期で休止 落ち目の日本棋院が発表
外部リンク:news.yahoo.co.jp
171: 08/09(土)20:45 ID:aCeHbnKD(1) AAS
将棋の叡王戦廃止って喜んでた人死ぬの?
ダサすぎ死ぬの?
バカすぎて死ぬの?
172: 08/09(土)22:04 ID:9gf1fcU0(1) AAS
100周年過ぎたとたんガタが来る日本棋院
ビルの建て替えすらできないのに南海トラフへの備えはどうするんだよ
173: 08/10(日)07:42 ID:GNLML9VK(1) AAS
東京都の耐震基準は満たしてる
174: 08/10(日)19:24 ID:1cccYaGm(1) AAS
南海トラフより前に棋院は消滅するから心配無用
175: 08/10(日)19:48 ID:y6sWwY15(1) AAS
先生、その前にアンチが捕まりますか?損害賠償で民訴起こされますか?
176: 08/10(日)21:51 ID:ojEumUbg(1) AAS
いくら補強したところで50年以上の建物では内部のどこかが壊れかけている
震度7一発で崩壊しかねない。悪いことは言わない。早く建て替えろ
177: 08/19(火)01:29 ID:zby1/W4B(1) AAS
【イゴセカ!】記事更新のおしらせ【最終回!】
『イゴセカ!の打ち切り』
178: 08/21(木)00:58 ID:UQa6VGVB(1) AAS
うわああああああああああん!日本棋院オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
179: 09/01(月)08:55 ID:YZNPlMkJ(1) AAS
age
180: 09/01(月)13:16 ID:l5dN2EZ1(1) AAS
今月末で『日本棋院研修会を終了』。
なんかまたワイズ辺りから批判されそうな決定だな。
181: 09/01(月)13:21 ID:vDA7/DcS(1) AAS
おいおいマジなんか…
育成すら自前でできなくなったのか
182: 09/01(月)13:24 ID:KDQwNue2(1) AAS
赤字だからやめたんでしょ
しょうがない
183: 09/02(火)08:29 ID:bqAMF7kP(1/2) AAS
10のビジョンで唯一達成していたと言えるだろう研修会も終了。
さよーなら、ブルージャケット!
さよーなら、またいつか。
184: 09/02(火)08:30 ID:bqAMF7kP(2/2) AAS
何かを手に入れる為には
何かを捨てなきゃいけない。
昔のひとが言った
「死守せよ、だが軽やかに手放せ」
という言葉に共感する。
停滞は衰退とほぼ同じこと。
(米津玄師)
185: 09/02(火)14:14 ID:vaWSY5gm(1) AAS
100周年までは何とか踏ん張っていた囲碁なのに
100周年過ぎたとたん緊張の糸が切れたのかあちこちガタガタ
これじゃあ来年がもっと怖い話になりそう…
186: 09/03(水)13:44 ID:INYRLHbR(1) AAS
キリ良く終われそうな数字
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s