ベルウィックサーガ 第303章 (78レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 08/19(火)05:49 ID:cJ2xZZO0(1) AAS
【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは流れを見つつ何も無ければ>>980過ぎたあたりで。
48: 08/23(土)10:43 ID:92Pwtyqx(3/3) AAS
ペルもウィンドストームをトドメに使うと良い感じ
3回攻撃だから結構当たりやすい
49
(1): 08/25(月)00:19 ID:tFRIn97L(1) AAS
ごく最低限にシェルパを雇用だけしてたら、木馬兵団でシェルパ捕まるイベント見たのに入団しなかった。
これって好感度1以上が条件とか言うけど、実際はもっと好感度居るとか他に条件あるとか?
50: 08/25(月)07:24 ID:v5uWOe2S(1/2) AAS
>>49
この手の報告はユーザー側のミスが多すぎてなんとも言えない
見てからロードしてしまったとか、雇用したつもりが雇用してなかったなど考えられるし
ベルサガは公式が攻略本を出しているので(そのくせに間違ってる部分もあるのだが)
明らかな間違えなら、このスレで一度くらい話題になってるだろうね
過去スレにないなら、まあミスだろうなって印象になる
51: 08/25(月)08:16 ID:dsFd9mdh(1) AAS
普段は出撃させる予定なくてもとりあえず雇用やってたんだけど、今回は絞ってみたんだよね、懐事情も相まって。一応任務後に雇って、次章に進めて雇用しても仲間にならない。攻略によると雇用の段階で好感度0.5上昇するはずだがうーん…。
ケイ拉致イベあったのに仲間にならないケースは始めてだからちょっと焦った。さしあたり武器屋の事情をサクっとクリアして好感度稼いで仲間になるか試すか、最悪任務前ロードしてみるかー
52: 08/25(月)09:11 ID:0H7snsq8(1) AAS
未発見か
そんなにやり込んでる人いなかったから未知のデータ見付かったんじゃない
53: 08/25(月)09:29 ID:7eFhkq/e(1) AAS
アイギナが死んでるとか?
そもそもアイギナが死んでると手紙が発生しないんだっけか

過去に一度だけフェイの条件を完全に満たしたのに外伝が発生しないバグに遭遇した事ならある
再現性もないしその一度きりだったけどね
54: 08/25(月)12:10 ID:bRFPseRM(1) AAS
アイギナ氏んでる、みたいな特殊条件はないかな。フツーの35プレイだから。
ただ、過去の周回でもその後金を払って雇わないと入団イベント起きなかった覚えはある。
別の攻略サイトでは「何度か雇う」とイベント出る、ともあるからあるいは…
あと、地味にシェルパの初加入マップって好感度判定どうなってるか謎なんよね。好感度うpが適用されるなら1回雇うだけで条件クリアなのでわ?って思ったり。
55: 08/25(月)12:48 ID:lLrBoXRp(1) AAS
3章から7章のリースCCまでに

雇用で0.5
好物を一つ食べさせて0.3以上
リースCCで0.2

これで8章任務終わりにすぐ加入してるな
王女と傭兵、8章任務の強制出撃では好感度の変化はないはず
何度か雇用してるみたいなのでバグなのかもしれないね
56: 08/25(月)17:29 ID:N0P/5dyl(1) AAS
シェルパの件結果報告でする。
あのあと武器屋の事情に連れてって6ターンでクリアしてきたら仲間になったよ。
ただ、繰り返すと8章クリア後雇用からの9章ジャンプ雇用では仲間にならんかった。タイミングなんかな?
とにかくお騒がせしますた。
57: 08/25(月)17:55 ID:mEpgqvim(1) AAS
単純に好感度が足りてなかっただけなんじゃないか
58: 08/25(月)18:08 ID:v5uWOe2S(2/2) AAS
情報が少なすぎて判断できないけど多分好感度不足な気がする
明確にどことどこで雇った?任務前か任務後も重要
59: 08/25(月)20:36 ID:De+IwRE8(1) AAS
聖書に書いてるけど、シェルパが仲間になるのは任務後だからね
8章任務後に雇用して0.5、9章任務前に雇用して1.0にしても入団するのは9章任務後

8章以前に雇用して、8章任務後に雇用して入団しないならバグっぽい気もするけど
なにせロードの回数が異様に多くなるゲームだから勘違いかも?ってなる
60: 08/25(月)21:29 ID:sdViqv1G(1) AAS
上の方でチラッと触れられてるけど、steamのDragon’s Chroniclesがベルサガっぽい手触り感でなかなか面白い。まあキャラは狂っててバカゲーを許容できないと無理だけど。
61: 08/25(月)22:07 ID:JyHokJkR(1) AAS
限界集落みたいなSRPG界隈で露骨なベルサガリスペクトが出るだけで奇跡だよ
世界観が意味不明だけどゲームとしてはなかなか楽しい
62: 08/26(火)11:08 ID:5wxkzMTM(1) AAS
製作者は加賀さんとゲーム作ってたらしいけどヴェスタリアサーガのことかな?
63
(1): 08/26(火)18:05 ID:WSSEv+oK(1) AAS
話題のゲームをプレイしてるけど
アーマーキラー系の武器だけで10種類ぐらいあって
もうええっちゅーねん!ってなってるわw

思えばベルサガって特攻武器がほぼないよな
加賀氏と言えば特攻武器のイメージあるけど
シンプルで奥深い
やっぱベルサガ最高よね
64: 08/26(火)18:39 ID:d8xYhe6q(1) AAS
馬殺があるなら
竜殺も
おまけに天馬殺
65: 08/26(火)20:09 ID:Lb/uAgMG(1) AAS
>>63
特攻とか必殺の一撃は任天堂が
キッズに分かりやすくクリティカルを表現するようにやらせたんちゃうかな?

ベルサガは歩兵軽兵なんか刺されたり斬られたら死ぬなんて当たり前、鎧の全身騎士が硬いのは当たり前やろ戦争舐めんなチンカス!
感がまぁまぁ感じる
66: 08/26(火)23:03 ID:s4anLpz9(1) AAS
その割には騎士特効とも言えるメイス殆ど出てこなかったよな
67: 08/27(水)00:37 ID:r3p1hmJi(1/4) AAS
実際の中世の戦争での主力武器だったらしいからねメイスって
逆に剣はほとんど戦争で使われなかったとか
あくまで持ち運びできるサブウェポンでしかなかったとか
全身鎧の相手を倒すにはメイスで鎧をへこまして中身を殺すか
槍でまびさしの隙間や間接部分を狙って刺すしかなかった
剣というか鎧を斬るってのは物理的に不可能、YouTubeとかでも外人が実験してるのたくさん出てるけど剣で切ってダメージが通る鎧なんて存在しない
剣でも槍と同じように突くしかなくて、それなら長くて強い槍を使う
68: 08/27(水)00:44 ID:r3p1hmJi(2/4) AAS
剣が主流だったのは中東などの砂漠地帯など暑すぎて金属鎧が着れない地域など
あとは中世よりもっと後の時代で銃が主流になった時代は鎧を着なくなってきて
銃と軽い剣を持ったりしてる
映画のパトリオットの時代とか
馬に乗ると一般的な長さの片手剣は地上の敵にもまともに届かなくなるので
馬上での剣もほとんど無い、馬上剣だとサーベルなどがあるがあれも鎧を着ない前提
69
(1): 08/27(水)07:55 ID:j0ChJ8PB(1) AAS
密集した接近戦になると槍は長すぎて使えない
70: 08/27(水)10:15 ID:66GXy/C4(1) AAS
全部シャインナイトが悪いよシャインナイトが
ルボウお前少しは戦えや没とはいえシャインナイト♂やろお前
海賊風情にグラ取られて情けなくないんかコラ
71
(1): 08/27(水)17:04 ID:r3p1hmJi(3/4) AAS
>>69
戦争における最強武器は槍だけどね
その槍も全身甲冑とか出てくると対処できなくてメイスに主役の座を奪われるが
鉄の鎧の相手を殺せるのはキリスト教徒同士での使用を厳しく禁じられていた石弓と、凹まして内部にダメージを与えられるメイスのような鈍器くらい
あとはもう組倒してダガーみたいなので目の部分を刺すとか
72: 08/27(水)18:18 ID:yV6/DaoA(1) AAS
>>71
汚物、火油の投射
73
(1): 08/27(水)18:20 ID:HdxlHwSQ(1) AAS
もしかして柄の長さ3メートルくらいあるメイス作れば最強なんじゃね?
74: 08/27(水)18:38 ID:ANYHL1q9(1) AAS
実際槍も突くんじゃなくて叩きつけてたって話もあるがな
75: 08/27(水)18:59 ID:r3p1hmJi(4/4) AAS
>>73
実際そうい武器あったんだけどね長い鈍器
モーニングスターみたいな、扱い辛いだろうしそこまでメジャーな武器じゃないんだろうが
中国とかの武器であるよ長い鈍器
上にコメントあるが槍は鈍器扱いみたいに上から叩きつける
もう槍と言えない使われ方もされてた
76: 08/27(水)23:11 ID:WFy5wwvn(1) AAS
ゲームの話に戻るが
特攻武器を作るとそれがないと抜けないぐらい硬い敵ばかりになるみたいね
異教の神でなんとなく殴り合って装甲兵を倒してたのって凄いバランスだったんだな
話題のゲームで複数ユニットに馬特攻とアーマー特攻を常に持たせて運用せざるを得ないゲーム性が本当にめんどくさい
やればやるほどベルサガがどれだけ神ゲーだったのか分からされる不思議な感覚
77: 08/28(木)00:00 ID:leoMI0PF(1) AAS
袋ゴソゴソで武器大量に持ち込めるベルサガは神だよな🙄
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s