スターオーシャンFirst Departure R part1 (850レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2020/03/07(土)11:41 ID:nrZzG6jq0(1/6) AAS
●制作元(旧SO1) トライエース
外部リンク:www.tri-ace.co.jp
●発売元 スクウェアエニックス
外部リンク:www.square-enix.co.jp
◆STAR OCEAN Portal Site[Eternal Sphereβ] スターオーシャン ポータルサイト
外部リンク:www.eternalsphere.com
◆STAR OCEAN First Departure スターオーシャン1 OFFICIAL SITE
外部リンク[html]:www.eternalsphere.com

■携帯ゲームRPGスレ
スターオーシャン First Departure Part47
2chスレ:handygrpg

攻略スレ?
【PSP】スターオーシャン First Departure Part20
2chスレ:handygover

wiki
外部リンク:www31.atwiki.jp

次スレは>>950もしくは代理者が必ず宣言して立てること
スレ立っていない状態で>>980を越えた場合は書き込みを自粛すること
次スレに貼るテンプレはwikiにあるテンプレをコピペしてください(コピペ前に前スレなどのURLを確認してください)
wikiテンプレ
外部リンク[html]:www31.atwiki.jp
2
(1): 2020/03/07(土)11:43 ID:nrZzG6jq0(2/6) AAS
仲間についてその1

■ラティ、ミリー、ロニキス、イリアの4人は固定メンバー
 他4名を以下から選ぶことが出来る。

●シウス
ホットでの配達イベント後、選択肢によって仲間にする事が出来る。
序盤の難易度低下くらいの利点。
シウスを仲間にした場合、アシュレイを仲間にする事が出来なくなる。
つまりエリスを仲間にすることができなくなる。
ラティに皇竜奥義を取得させる事が出来なくなる。

●アシュレイ
最初にタトローイを訪れた時、闘技場の観客席に居るアシュレイに話しかけた後、
闘技場に参加する。(勝ち負けは関係ない模様)
その後、アストラルへ向かう船のある港へ行くと選択肢によって仲間にする事が出来る。
今後の仲間加入次第でPSP版追加キャラのエリスを仲間にできるようになる。
ラティに皇竜奥義を取得させる事が出来る。

●フィア
シウスが仲間に居ない時、オタニム到着時に一時的に仲間になるが、タトローイ到着後離脱。
◆シウス、アシュレイのどちらも仲間に居ない場合
偽者フィアのイベント中のお城から脱獄させる事で仲間にする事が可能だが、イベント後、パージ神殿へ行かない場合は離脱してしまう。
そして、パージ神殿後のヨシュアを見送るかどうかの選択肢でヨシュアを見送ると、フィアも一緒に離脱する。
この方法で仲間にした場合、武神奥義が取得出来なくなる。
◆シウス、アシュレイのどちらかが仲間に居る場合
エンブレム集めの謁見イベント中にパーティメンバー6人以下の時に仲間に誘う事が出来る。
3: 2020/03/07(土)11:43 ID:nrZzG6jq0(3/6) AAS
●ヨシュア
パージ神殿のイベント後の選択肢によって仲間にする事が出来る。
仲間にしなかった場合、エリスを仲間にする事が出来なくなる。
ヨシュアが仲間に居る場合、マーヴェルが強制的に仲間になるが、旧異種族の遺跡のイベントにてマーヴェルと入れ替わる形でエリスを仲間にする事が出来る。

●マーヴェル
◆アシュレイが仲間に居る場合
必ず仲間になり、パーティメンバーから外すことは出来なくなる。
◆アシュレイとヨシュアが仲間に居る場合
必ず仲間になる。旧異種族の遺跡のイベントでパーティメンバーから外す事が出来る。
◆ここまで誰も仲間にしていない場合
ロニキスが仲間になる時に選択肢によって仲間にする事が出来る。
この場合、旧異種族の遺跡のイベントではパーティメンバーから外すことは出来ない。

●エリス
アシュレイとヨシュアを仲間にしたうえで旧異種族の遺跡のイベントにて、マーヴェルと入れ替わりに仲間にする事が出来る。

●ティニーク
パーティメンバー6人以下の時にタトローイの闘技場のDランク以上の挑戦で、5戦目で乱入してくるのを倒し、その後選択肢によって仲間にする事が出来る。
エンブレム集めの謁見イベントまで物語を進めておくことが条件(?)
倒した後、仲間にしなかった場合は二度と出現しない。倒さずに逃げるとまた出てくる。

●ペリシー
序盤の海賊退治のイベントの時、牢から助けておき、そのイベント後オカリナを拾っておく。
ロニキスとミリーが合流後、クラート村でPAを起こし、村の中心に居る猫にペリシーと名づける。
オカリナを装備し、近づきすぎない程度の場所で○ボタンを押しオカリナを吹くと仲間にする事が出来る。

●ウェルチ
シルヴァラントで謁見してから、ヴァン王国のある大陸の最南端の紅葉色の森の中にある小屋を訪ねる事で仲間にする事が出来る。

ティニーク、ペリシー、ウェルチの3人はロニキス・ミリーと合流した後に仲間に出来る?
4: 2020/03/07(土)11:44 ID:nrZzG6jq0(4/6) AAS
FAQその1

Q:今回はドーンは仲間になりますか?
A:ド━━━━('A`)━━━━ン!!!

Q:カモンバーニィっていつできるの?
A:ペリシーを仲間にした後、ポートミスでのPAでペリシーと宝物殿を見に行った後、
  ホットでPAを起こせばOK。

Q:ウェルチってどこで仲間に入る?
A:ヴァン王国のある大陸の最南端の紅葉色の森の中。

Q:ラスダンから出られないのですが・・・
A:ラスダンの中に隠しダンジョンとオラクルルームがあり、そこで装備を整えます。
  今回はクリア後にはロークには行けません。

Q:難易度変更や引継ぎはありますか?
A:変更や特典、2週目等はありません。

Q:試練の洞窟の仕掛けわかんないよ!
ヒント:ヒントの暗い所と明るい所を入れ替えて考えてみましょう。○→● ●→○

Q:廃坑にドワーヴンソードは?
A:ボスの奥です。

Q:旧種族の遺跡でおいかえされました。
A:シルヴァエンブレムを入手してから。

Q:パージ神殿の裏口どこよ?
A:フィールドマップ上のパージ神殿後方。 回りこむような形で移動してれば入れる。

Q:廃坑どこよ?
A:ホット側から山入ってすぐの↑の壁に体当たりしつつ進めばわかる。

Q:旧種族の遺跡(ry
A:シルヴァラントを通り過ぎてしばらくいったとこの海岸沿いの山

Q:隠しダンジョ(ry
A:最後のセーブポイントでセーブするとセーブデータの色が変わるので、そうしたら↓にいってワープポイントにのる。
  今まで壁があったとこが壁がなくなっているので、その先のワープポイント。
5
(1): 2020/03/07(土)11:44 ID:nrZzG6jq0(5/6) AAS
FAQその2

Q:どのスキルをあげればいいの?
A:とりあえず、根性を上げてから他のスキルを上げよう。
  全スキルを1だけ取得してみると、どんなスキルを上げたいか見えてくるはず。

Q:初期タレントとか気にしないとダメなの?
A:気にしなくても、開花する事が出来ます。

Q:どーじんって?
A:通な人のこだわりです。気にしなくても大丈夫です。

Q:セーブ時、各データの内容がわかりにくいんだけど?
A:ラティの名前をメモ代わりに使えばおk

Q:四聖獣奥義、七星奥義、皇龍奥義、武神奥義、ねこ奥義とかの技ってどうやったら使えるの(覚えるの)?
A:各奥義書を手に入れ、wikiに書いてある各昇華元の技をL/Rにセットして戦闘、その技を一度以上使用して戦闘終了
  日頃の行いがいいと戦闘終了時に技を覚えます。覚えなかったら同じ事を覚えるまで繰り返せばおk
  ※各奥義スキルのレベルを上げておくと覚えやすくなるようです

Q:アイテムとかテイルズと似て(ry これテイルズのパ(ry テ(ry
A:wiki読んで巣に帰れ
外部リンク[B1]:ja.wikipedia.org

Q:難易度変更は?
A:現時点ではチートでのみ可能
外部リンク[html]:www.geocities.jp
ギャラクシーレベル(敵の強さ1.5倍)
ユニバースレベル(敵の強さ2倍)
6: 2020/03/07(土)23:11 ID:nrZzG6jq0(6/6) AAS
スターオーシャン1 -First Departure R-
初代スターオーシャンのリメイク作品『スターオーシャン1 First Departure』が、新要素追加&HD移植で登場!
原作版声優による新規収録のフルボイス&原作版デザインの描き下ろしイラストを、リメイク版と切り替えてお楽しみいただけます。
※現在の社会的・文化的情勢に配慮し、イベント、演出などが一部変更されております。

発売日
2019年12月5日(木)
販売価格
通常版:3,200円+税
デジタルデラックス版:5,000円+税
対応機種
PlayStation®4
Nintendo Switch™
ジャンル
RPG
プレイ人数
1人
CERO
B
対応言語
日本語(ボイスのみ英語切替可能)

公式HP
外部リンク[html]:www.jp.square-enix.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s